box観戦記録

100%自分用のリストです

フィラット・アルスラン対ギレルモ・ジョーンズ(2008/09/27)

2008-10-04 08:10:14 | ボクシング
WBAクルーザー級タイトルマッチ

37歳のドイツ人王者フィラット・アルスラン選手(Firat Arslan)が地元で3度目の防衛戦に臨みましたが、パナマのベテラン、ギレルモ・ジョーンズ(Guillermo Jones)に10回ストップ負けで王座陥落となっています。

4度目の世界王座挑戦で悲願達成を目指す36歳のパナマ人、ジョーンズ選手の先制攻撃がリードした試合序盤戦。
一気にペースアップしたラッシュを仕掛ける、ってのとは違い一定のテンポ・リズムで休む事無く精力的に手を出し続ける挑戦者。
ジャブ、左右フック、左右アッパーなどをコツコツコツコツ当て続け、高く掲げたガードで守るアルスラン選手に反撃の機会を与えないジョーンズ選手の攻撃、特にアッパーが有効で序盤から鼻と口からの出血にも悩まされた王者にとっては苦しいスタートでした。
中盤に入るとさすがにジョーンズ選手の手数が落ち、劣勢を自覚したアルスラン選手の意を決したような積極的な攻勢がペースを奪いかけます。
しかし、ジョーンズ選手の力の抜けた攻防両面の柔らかさに対し、ガッチリとガードを固め終始力を込めているアルスラン選手の動きが対照的で、アルスラン選手が攻勢を強めながらも要所で的確な反撃を返されペースを掴み切る事は出来ず、また自らの消耗の度も深めて行ったように見えました。
中盤で体力を使って攻めに出ながらもペースを変える事が出来ないまま、疲労とダメージを蓄積させていったアルスラン選手。10回にジョーンズ選手の攻撃を断続的に浴び続け一方的になった場面でレフェリーが試合を止めました。

ジョーンズ選手は37勝(29KO)3敗2分。アルスラン選手は29勝(18KO)5敗1分。

試合動画(youtube)
Guillermo Jones VS Firat Arslan 2 / 5
Guillermo Jones VS Firat Arslan 3 / 5
Guillermo Jones VS Firat Arslan 4 / 5
Guillermo Jones VS Firat Arslan 5 / 5


Jones TKOs Arslan!


フィラット・アルスラン対ダーネル・ウィルソン(2008/05/03)
バージル・ヒル対フィラット・アルスラン(2007/11/24)
グリゴリー・ドルスト対フィラット・アルスラン(2006/10/28)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Ike Quarty)
2008-10-05 14:47:26
いやー、しぶとい選手ですねー。ブードゥアーニとの初戦が10年前、スーパーウェルターで191センチあったので、間違いなくタイトルを取るかと思いましたが、まさかクルーザーで復活するとは・・・。頭が下がりますわ。
ヘイが転向してから大荒れの階級ですね。ブレイスウェイトやハイドといった古豪もいるこの階級、今後は誰が統一していくのでしょうか。アレクセイエフかな??
返信する
Unknown (管理人)
2008-10-05 16:02:07
>Ike Quartyさん
SWでの2度の挑戦がおっしゃる様に10年前、最後の世界戦が6年近く前の試合でもありますし、ほんとにしぶといですねぇ。
先日5度目の挑戦で悲願達成を果たした西岡選手のことを思い起こしました。

この日の試合を中継したドイツのテレビ映像によればジョーンズ選手の身長193センチと表記されていました。アルスラン選手が182センチで、スーパーウェルター級上がりの選手が11センチ身長でリードするってのも驚きですね。
返信する

コメントを投稿