大垣発・わたしのブログ

おっさんのブログです。鉄道、旅行、オートバイ、自転車、など私の趣味の世界を中心に書いて行きます。

夜の米原駅

2019年08月17日 08時44分00秒 | 鉄道

家族を迎えに米原駅へ来ました。

こちらはJRの隣にある近江鉄道線です。 多賀大社行きが停車していましたが、お客さんの姿はほとんどありませんでした。

列車到着の時間ではないのでJR側も人影は少ないです。

昨日の台風についての貼り紙がありました。
JR西日本は多くの路線か計画運休しましたが、よい判断だったと思います。

台風の影響もなくなり、行き先表示板も通常運行を示していました。

新幹線の予約も○が多く表示されていました。ただしこの駅はのぞみ号が停まらないので、ひかり号とこだま号しか表示されていません。


コメント

カーエアコン-オイル注入

2019年08月16日 15時17分30秒 | 

カーエアコンの作動音が少々大きくなってきたので、YouTubeを参考にカーエアコンにオイルを注入する事に。
アマゾンでガスチャージ用のホースを購入しました。

こちらは盆休み前に届いたエアコンオイルです。
ワコーズの商品を買いたかったのですが、4000円以上するので約1000円のこちらの安い方にしました。

現在のエアコンの能力は吹き出し口で約10℃です。

オイルチェッカーを使ってオイル量を調べます。
L側のバルブにオイルチェッカーを3秒押し付けてエアコンオイルがどの位染み込むかで、オイル量の目安にします。

半分まで行けばOKですが、あんまり入っていませんな。
純正オイルは出光製の蛍光剤入りオイルですので、バスクリンのような黄緑色をしています。

オイル缶をセットして、カプラーをエアコン管のL側ノズルにセットしました。
圧力は2.5kg/cm2、ブルーゾーンなのでガスの量は正常範囲に入っています。 
3.8kg/cmまでは正常範囲なのでガス缶1本ならチャージできそうですが、ガス缶の用意がないので今回はパスです。
そういえばトステムビバの大垣店にフロンガス缶が売っていたのを思い出し、誰が買うんかなぁ~と思っていましたが私のような客の需要があるのでしょうか?
さて、オイル注入後の吹き出し温度ですが8.5℃になりましたが、おそらく誤差範疇でしょう。
問題の作動音ですが、あまり変わりませんね。
但し、エアコンの作動音がうるさくなるのは負荷が高い時なので、実際に走って確認したいと思います。
コメント

朝の大垣駅その2

2019年08月04日 12時43分26秒 | 鉄道

ムーンライトながらを待つ間、養老鉄道に旧東急電鉄のステンレス車が来ました。
大垣駅で見るのは初めてですが、50年の車歴を感じます。

次に来たのは、ハローキティの車両でした。

大垣駅の入場券ですが、有効時間は2時間です。
200円位払ってもよいので半日位有効な切符があってもいいな。

上り本線の④番線はレールが交換したばかりの状態でした。 古いレールもたくさんすり減っているようには見えませんでしたが、安全第一で交換するのでしょう。鉄道会社はお客さんが目に触れないところもお金がかかるので大変ですね。
コメント

朝の大垣駅

2019年08月03日 23時57分00秒 | 鉄道

土曜日の朝の大垣駅です。
05:30頃②番から回送電車が車庫に入ります。
今日は18キッパーが多めですが、なぜがシニア層が多い様です。

次に①番線に05:53発の米原行きが8両編成で入線しました。平日は4両編成が多いのですが、今日は土曜日なので8両なのでしょう。

②番線を美濃赤坂行きの赤ホキが通過します。

当然のことながら空荷返送ですので、何も積んでいません。

05:45 臨時快速のムーンライトながらが到着しました。

扉が開くと隣の①番線へみんな走ります。

いつもムーンライトながらの写真を撮りに来ますが、今日は写真を撮る人が多めで、米原行きを一本遅らせて写真を撮る人も何人かいました。

リクライニングシートなので居住性は良さそうです。

185系の車両も車歴は高そうです。


大垣駅から大垣車両区へ移動。いつもはしらさぎ号が留まっているところに、ムーンライトながらがいました。
夜までここで休憩ですな。

06:30頃なので車庫の車両も多くが出庫してあまり残っていないようです。

コメント