残像モノクローム

遠い記憶の彼方にある故郷。
そして今、こころに渦巻く断片の想いを。
と、思い始めたのですが・・・。

だんだん 暖

2010年03月31日 11時02分51秒 | Weblog
今日で3月もおしまい。



暖かくなってきました。
雪が降っても溶けるスピードの方が早い状態。



あぁ~早くあったかい春よ、来い!



春休み、これからどこへ遊びに行くんだ?
いいなぁ、おじさんはこれから仕事だぞ~。

3月も終わる

2010年03月30日 14時36分16秒 | Weblog
ここ数日、天気の変化がめまぐるしい。
雪、雨、晴れ、強風・・・。

そんな中、今朝は

こんなに暖かい。





もう春休みなんでしょう、小学生から高校生ぐらいの
のんびり歩く姿が朝から見かけます。



夕べの吹雪の残骸が日陰に。



陽当たりの良い方角は、
気のせいか何となくポカポカに見えちゃう。



出社後すぐに打ち合わせの連絡がありでかけると、
クロネコさん、走ってます。



地下鉄駅構内。

そしていつもの二条市場近郊。




おばぁちゃん、リンゴとにんじんお買いあげぇ~。



家族旅行なんでしょう、いいなぁ。

札幌の地下鉄って意外とバリアフリーじゃないんです。



のぼりのエスカレーターがあっても、下りがないとか。
またその逆とか。

両方あっても、その手前に階段があったり・・・。




そう、昨日の大腸検査。
やっぱポリープありで切除しました。
朝9時前に病院到着後、下剤2リットルを昼までに飲んで
内視鏡検査まち・・・・。
ずーーーーーーーーーっと待って
一番最後でしたぁ。開始時間4時30分。
その後点滴を受け、病院を後にしたのは
なんと夜の7時過ぎ。

腹へったぁーーーーー。

3月の読書に1冊追加。

引き出しの中のラブレター 新堂冬樹

去年後半に常盤貴子主演で映画になった本です。
まぁ、よくあるテーマですが
主人公の父からの手紙、
そして2つめの核になる函館に住む高校生の祖父の手紙。
ここがいいですね。

気になったのが、登場人物がやたら簡単につながってしまうのは
あまりにもマンガちっくです。

「ほっ」とする風景

2010年03月30日 14時17分13秒 | Weblog
日曜日だけど明日は大腸検査で
仕事を休まなきゃならないんで
ちょっと出社。

その帰り道の札幌駅の風景。



日曜なので家族連れの姿が目立ちます。
この親子さんはバスでやって来たようです。



タクシー乗り場は満車で客待ち中・・・。
一服しながらの談笑。



ご年配のご夫婦、なんて会話してるんでしょうかね。



JRタワー内の安田垸の彫刻で一休み中?



天井には7周年記念のイベントとして
7歳の子供たちの絵がたくさん飾られています。


3月の読書

2010年03月28日 12時47分18秒 | Weblog
●ガミガミ女とスーダラ男 椰月美智子

どうもこの本は趣味ではありませんでした。
半分くらい読んでパス。
どこかのだれかのブログ、って感じで
あえて出版する必要があったのだろうかと・・・。

●アフターダーク 村上 春樹/著

さすが巨匠。
上手ですよね、どんどん引き込まれて言っちゃいます。

で、この村上春樹の小説に出てくる男性、
だめ男と言いながらどこかダンディな雰囲気を漂わせてるんですね。

だからたよりなさ、だめさが長所になっちゃってんです。

うらやましいなぁ、こんな男に生まれたかったと思う50代です。


●犬はいつも足元にいて     大森兄弟/著

なんか自分にはしっくり来ない文章。
イライラ感がずっーーとあるんだよなぁ。
一応完読はしたけれど・・・。


●温泉の神様の失敗 SWEET BLACK STORY    舘浦 海豹/著

最初の第一話で読むのを止めちゃった。

●ここにはかけないタイトル 3冊

H系の本は中身がないからあっと言う間に読み終わっちゃうです。
なんか、エロいけれどこれは小説だって言うの、ないかなぁ。
誰か、紹介してくださーーい!


あっ、明日は大腸ポリープの検査。

今日から絶食メニュー突入で
明日は病院で下剤2リットル飲まされる、
暇だから1冊読めるかな。

春の気配

2010年03月25日 18時18分44秒 | Weblog
だんだんと春の気配が。



雪もドンドン溶けて
女性の服装もちょっとずつ替わってきたような・・・。

卒業式でしょうね、この服装は。



さて、どちらの学校なのでしょう?
近所には北大をはじめ専門学校や藤など色々ありますから。

いろいろなことが頭の中をよぎる一日。

2010年03月23日 14時16分05秒 | Weblog
3/20土曜
ラムサール条約登録地の宮島沼へマガンを見ようと出かけた。

まだちょっと時期が早いだろうとは思っていたので
半分は下見をかね、他の渡り鳥が見れたらラッキーとクルマを走らせた。





残念なことに湖面は雪解けが進んでおらず
マガンはおろかコハクチョウにもあえなかった。
望遠鏡で数日前に飛来したというアオサギが6羽見ることができただけ。

来月再訪する予定だけれど
5-6万羽の群れが飛び交う風景を想像するだけでワクワクする。

次はケンミンショーで取り上げられた焼きそばを探しに美唄の街中へ。





意外と中心部へは距離があり、雪景色の中を走り
Aコープ「コア美唄」に到着。

目的の「角屋のやきそば」を6個購入。

フライパンであたためてお召し上がり下さい、とパッケージに書いてありますが
TVと同じように、袋からそのままガブリといただきます。
味はよくあるコンビニの焼きそばパンに挟んである焼きそばとまったく同じ感じ。

そして、昼食に予定していた「元祖 塩そば」のお店を探し
住所の辺りを探したのですが見つけることができず
ピパの湯にあるレストランへ。



山の上にあるので美唄の街がよく見えます。



ここで、なつかしい塊炭飴も入手です。

腹ごしらえもすませ
雨が降り始め靄がかかりはじめてきましたが
三菱美唄炭鉱、現在炭鉱メモリアル公園をめざします。



我路を過ぎた美唄川。
鉄道の跡であろう鉄橋も。



露炭を掘っているようです。
三美炭鉱と言うらしいですがあっているのかどうか。



我がふるさと夕張も露炭が採掘できたら財政も多少潤うのでしょうが
二次的問題もありなかなか簡単にはいかないのでしょう。




この立て抗は1923年(大正12年)完成。
高さ20メートル、櫓の内径5.45メートル、深さ175メートル、築壁レンガ巻。
道内で2番目に古いリベット打ちの中型立て抗で、
九州地方の炭鉱に多く見られた形式だそうです。





この朱色に塗られた立て坑、この雨のなか哀愁が漂います。



我路のバス停終点。
この朽ち果てた建物は映画館の映写室らしい。



こちらは旧三井美唄炭鉱第二坑選炭場。

途中、雪の重みに耐えかねてつぶれかけた建物が何軒かありました。
そして美唄方面からこの我路の町へ向かい
長ネギなど荷物をつんではしる自転車のじいちゃんの姿を二人みかけました。

ほんとに買い物ができる商店もない我路。
でも、まだここで、このヤマのあった場所で暮らしている。
きっとこの町がこのヤマが好きだからなのだろう。




思うことはたくさんあるなぁと
岩見沢の北村を周り帰路へついた。

歩く? かける?

2010年03月19日 15時33分52秒 | Weblog
去年完成予定だった札幌駅から大通駅を結ぶ地下通路。
工事難航により本年度に伸びているのですが
つい最近、大通り側から工事区間の一般公開されました。



オーロラタウン、ポールタウンのように
地下街としてショップを誘致して欲しいところですが
そのようにすると国からの補助金が下りないそうで
基本、連絡通路としての役割だそうです。



道路の雪も溶け始め交差点を走る姿もちらほらと。

あぶないよーーー。

レトロな風景

2010年03月18日 13時34分35秒 | Weblog
昨日(3月17日)はちょっとポカポカな日中で
街の中はだんだんと雪がなくなってきました。



札駅北口の交差点ではコートなしで出かけるOLさんも。

仕事途中の風景、南1条の秋野漢方薬店。







レトロで大好きッス!

そんでこの二条市場の建物も!





でも、ちょっと外れると
こんな感じに寂れてしまったお店もあるんです。




まもなく完成予定の創成川ゾーンの再開発。



予定では今月中の完成ですが間に合うのかな。

春への気配

2010年03月18日 11時26分28秒 | Weblog
だんだんと春に近づいてきたような・・・。



雨が降ったと思ったら
いつの間にか雪に。

雪が溶けてきたなぁと思ったら
いつの間にかまた雪に・・・。

と、三寒四温が繰り返される時期です。



そんな中、今朝も地下鉄を降りると
いつの間にか雪がチラチラ・・・。





気温0度とは言え、風が吹くとやっぱり寒い。



今日はかなり防寒スタイルでご出勤の方が多い。


信号待ちをしていると大柄な男性の影に



子供さんの姿。
保育園へお父さんが送っていくのかなぁ。



十数年前に娘たちを送っていったのが懐かしく思えるなんて歳ですねぇ。

2010年03月15日 16時44分20秒 | Weblog
今月に入って、初めて休みらしい休日になった。

なんだかんだと、自営業の厳しさで休日出勤、法事で遠出と
リフレッシュにまで到達できなかった。

3週間ぶりに仕事などからはずれて
長沼-由仁-千歳へ出かけた。



曇り空のもと、ただただ広い田園地帯とうねるように流れる河川。

山あいの街生まれの自分にとってはあこがれです。



今日は風が強い。
カモの編隊も途中途中で列も乱れる。





千歳方面から長沼方面へと流れる漁川。
ニジマスやヤマメが釣れるそうだ。



マオイの丘に放牧されたどさんこ。



レストラン ファームヤード(今日も野菜がゴロゴロ入ったスパイシーチキンスープカレー)前から夕張方面、
畑には雪解けをうながすように灰が撒かれている。



陽当たりの良い道路脇は所々地肌が出ているけれど
今日は強風で地吹雪、吹きだまりもできている。





この丘から見る夕張は素敵だと思う。
こんな風に夕張を間近にしながら暮らせたらどんなにいいだろう。



マオイの丘から札幌方面。
ハイジ牧場の教会風建物がかわいい。


帰り際274号を走っていると
脇の用水路に数羽の白鳥が見えた。

マオイ運河へハンドルを切る。





ものすごい数の白鳥たち。



求愛の時期なのでしょうか、2羽で行動する白鳥がたくさん。




今日は湧き水も汲み、冷たいけれど気持ちのいい空気をたくさん吸えた気がする。