What A Wonderful World

毎日の暮らしの中で、心惹かれたことを語ります。

今日、カエルの鳴き声を聞きました。

2015年04月25日 19時40分54秒 | 日常
 今日、病院へ行く道中の田んぼで、カエルの鳴き声を聞きました。いよいよ緑の季節の始まりです。

そして、今日一番のびっくりポイント!おじいさんが、お皿を冷蔵庫にしまわなかったー! (脳内で「クララが立った!」をイメージ)

主人の入院している病院へ行くときは、朝8時半に家を出て、夕方5時半か6時くらいに帰ってくるスケジュールなので、家で一人留守番をするおじいさんの為に、お昼ご飯を用意していきます。で、なぜかしらねど、使い終わった湯飲みや箸やお皿を洗ってふきんで拭いた後に、お皿だけを冷蔵庫にしまうんですよ。一応、そのたびに「冷蔵庫にお皿をしまわないでね」と言ってきたんですが、おじいさんの脳内では変更されずじまいでした。それが、今日はちゃんと湯飲みなどと一緒に机に置いてあったんですよ。

おじいさんには、主人が検査の為に入院していると話しているんですが、それはちゃんと頭に残っている様子で、私が出かける時に「お父さん(主人のこと)の、あんばいは、なじょだい?」と聞いてきたりします。いまのところ、不安がつのって様子がおかしいという事はないのですが、ここでおじいさんに体調を崩されるのだけは勘弁して欲しいというのが、切実な願いです。


 あ、主人が怖がっていた検査のうちのひとつに、胃カメラがあったんですが、なんと全身麻酔がばっちり効いて、麻酔を点滴された直後からの記憶がさっぱり無いそうです(笑)検査が終わって看護師さんに起こされるまで、まったくなんにもわからないという幸せ者♪まぁ、検査でがおって体力が落ちちゃうのを避けて下さったんだとは思うんですが、本人も拍子抜けな結果でした。

今日はシャワーを使う許可を頂いたので、髪と身体を洗ってすこぶる機嫌が良くなった様子を見届けて、帰ってきました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょっと憧れる(笑) 「ケ... | トップ | 第六回 翻訳ミステリー大賞決... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事