雀のチータンたち

雀は言語を持っていて社会生活をしている。縄張りがない。
他の鳥の子を助けもする。雀は鳥たちの影の指導者なのだ

12/28 これフジッコの炊き合わせ    食べ物の話 3

2023-12-28 12:12:26 | 動物の心理


12/28 これフジッコの炊き合わせ


こうや豆腐にガンモドキ、シイタケ。

私、石井さんの小さいガンモドキがおせちに入っていて

大好きになって、

すいぶん自分で煮てみた。

そして高野豆腐。

大沢裕理(この字?)さんがおししいって言うのを聞いて

自分でトライした。

多めの出し汁で煮るのがコツだと思う。

乾燥したのを買うと出し汁もついてくるけど

それでは足りない。

水を増やして、足りない旨みを補っている。



どちらもフジッコのをたくさん食べて味の見当をつけた。

フジッコさん、味落とすより値上げしてね。







12/28 茶碗蒸し 私、冷たいまま夏に食べる 食べ物の話 2

2023-12-28 12:11:51 | 動物の心理


12/28 茶碗蒸し 私、冷たいまま夏に食べる

いろんなものが入っていて、外国人なんかしょっぱいプリンなんて

人もいる。

でもベースは卵にだし汁だから食べやすいし

これを2個くらい食欲が少ないときに食べると

夜なんかそれで済む。