八ヶ岳URARA(うらら)日和

人生もそろそろ後半戦、残りの人生はゆったり暮したくて八ヶ岳に移住しました。
手作り石けん教室Urara+

「てとてと広場」で、てこね石けんつくり

2011-09-27 11:32:29 | 石けん教室ほか
日曜日、気持ちよく晴れわたった一日。
富士見子育てネットワークの「てとてと広場」に参加してきました。

緑に囲まれた気持ちの良いキャンプ場で開かれたイベントには、沢山の子育て中のママ達&子供達。
そして富士見のママ達はみんなとってもおしゃれです♪

「Urara+」のブースはこんな感じ。お手伝いしてもらって、なんとかテントもたてました。


てこね石けんつくりには、たくさんの女の子が参加してくれました。
私は息子しかいないので、息子と同じ年頃の女の子の会話がとっても可愛くて♪
 
小さくても立派なガールズトークしてくれます。

可愛い石けん達のできあがり!
 
     
人気の香りは「オレンジスイート」やっぱり子供たちはなじみのある香りがに惹かれるのかな?

広場では、色々なお店の他に、コンサートやフラダンス、子供達のバトンや鼓笛などなど・・・
 
子供達を中心に家族みんなでのんびり、ゆったり楽しめるイベントでした。
また、来年も参加したいと思っています。

励みになります。ポチッと応援よろしくお願いします♪ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿