チエちゃんの昭和めもりーず

 昭和40年代 少女だったあの頃の物語
+昭和50年代~現在のお話も・・・

チエちゃんの青春 第1回(昭和ダイアリー編)

2007年10月23日 | チエの玉手箱
 こんにちは 〝チエちゃんの昭和めもりーず〟管理人チエと申します。
この度、ゲストライターとして投稿させていただくこととなりました。
〝昭和めもりーず〟番外編「チエちゃんの青春」を4回シリーズでお送りします。
どうぞ、よろしくお願いします。さてさて・・・

 チエちゃんが、初めて五つの赤い風船の「遠い世界に」を聴いたのは、中学3年の時でした。
お友達に誘われ、某高校合唱部の定期発表会に行った時のことです。
難しい合唱やチエちゃんでも知っている童謡などの発表のあと、一番最後に出演者・入場者による全員合唱が始まりました。

 ♪遠い世界に 旅に出ようか
  それとも赤い風船に乗って
  雲の上を 歩いてみようか
  太陽の光で 虹を作った
  お空の風を もらって帰って
  暗い霧を 吹き飛ばしたい

この歌、何? みんな楽しそうに歌ってる!
みんな知ってるのに、私だけ、知らないなんて!
マジ、カルチャーショックでした。

 前々年にはソルティ・シュガー「走れコウタロー」、前年にははしだのりひことクライマックス「花嫁」がヒットし、この年にも吉田拓郎「結婚しようよ」「旅の宿」がヒットしていたので、フォークソングというジャンルがあることは知っていました。
でも、自分の知らない世界があることに驚き、流行に取り残されている気がしました。
自分はなんて幼稚だったのだろう。

 昭和48年('73年)高校生になったチエちゃんは、どんどんフォークソングにのめりこんでいくことになります。
まさに、フォーク全盛の時代。この時すでに、フォークの旗手吉田拓郎は大スターでありました。

 そして、チエちゃんは「かぐや姫」に出会うこととなります。
南こうせつのあの歌声にチエちゃんは魅了されたのです。当時多くのフォーク歌手はTVに出演しませんでした。(そこがカッコよくもありました) 
家にステレオが無かったので、チエちゃんが彼らの音楽を聴く唯一の手段、それはラジオ、深夜放送を聴くことでした。お父さんにおねだりして短波放送も聴ける高級なラジオを買ってもらいました。

 毎週水曜日、学校から帰ったチエちゃんは夕飯とお風呂を済ませると、午後7時~8時には布団に入ります。
そして夜中の12時頃に起き出し、一応ちょっと勉強。このあと、1時~3時まで南こうせつの「パック・イン・ミュージック」を聴くのでした。
ここで、いろいろなフォーク歌手を知りました。
「チューリップのアップリケ山谷ブルース」岡林信康、「傘がない」井上陽水、「春夏秋冬」泉谷しげる、「カレーライス」遠藤賢司、「心の旅」チューリップ、「私は泣いています」リリィ、「煙草のけむり」五輪真弓、「面影橋から」小室等と六文銭、「プカプカ」西岡恭蔵などなど。

 チエちゃんはせっせとリクエストカードを送りました。
続けてみるもんですね。ある夜のこと、とうとう、そのリクエストをこうせつさんに読んでもらえたのです。
うれしくて、真夜中の茶の間には誰もいないのに、ものすごく照れちゃって、ひとり真っ赤になって聴きました。「バス停まで自転車通学をしています」みたいなことを書いてあったと思います。
こうせつさんが、「女学生の髪が風になびいて、いいなあ」って、コメントしてくれたことを30年以上たった今でも覚えています。
翌朝、学校のお友達から「聞いたよう、あれチエちゃんでしょ」と言われて、盛り上がったなあ。

 この「こうせつパック」から、あの名曲「神田川」がヒットしたのです。
この間に、こうせつさんは結婚し、その馴れ初めも聞いたものです。
結婚式で奥さんが「いくよです」と挨拶した可愛らしい声は今も耳に残っています。

つづく



注;この記事は、2006年12月27日昭和ダイアリーに掲載されたものを一部加筆訂正しました。


最新の画像もっと見る

23 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
フォークソング (たこさん)
2007-10-23 21:00:01
 フォークソングは昔、田舎でバンドをやっておりました。
 本当はエレキをやりたかったのに、メンバーの皆エレキギターやアンプ、ドラムセットなどを買うお金がなかったからです。
 チエちゃんが書いている曲は私たちより少しだけ若い世代になりますが、それでも「遠い世界に」や岡林信康さんの曲はレパートリーに入っていたのです。
 週一でライヴをしたり、のど自慢に出たり、今でも言い想い出です。
 その辺のことは、私のもう一つのWEBページの60's Music Clubの中「超私的60'年代音楽雑感」に書いています。(今はHPの更新をほとんど怠っていますが)
http://park11.wakwak.com/~ventures/index.html
 チエちゃんのブログに惹かれるのも、そのあたりが同じ匂いがするからかもしれません。
 今はMIDIをバックにエレキカラオケで昔のフォークを弾いたりしていますが、チエちゃんの紹介した曲は大体レパートリーになっています。
返信する
ギター (うし)
2007-10-23 21:50:11
 チエちゃんが聞いていたのと同じ頃、私もせっせとリクエストを送っておりましたが、中学1年~3年頃だったので、チエちゃんよりも少しおませさんだったかもしれません。
 
 山谷ブルースや惜別の歌などみんなラジオで知りました。お年玉を貯めてフォークギターを買いました。いまは「C」「Dm」「Am」「Em」「G」「G7」くらいしかコードを覚えていません。
返信する
ガロも好きでした・・・。 (ラブっち)
2007-10-23 23:04:58
私も、フォーク全盛ののころは、中学時代だったわ・・・。
やはり、ギターを買ってもらい、ギター部に入ったけど・・・。今は、殆ど弾けません。(-_-;)キラキラ星ぐらいかしら・・・。(^_^;)
チエちゃんは、うちの旦那と同い年かもね・・・。

昔は、音楽の先取りはラジオでしたね。それも深夜放送ね。
「オールナイトにっぽん」や、「セイヤング」はよく聞いていたわ~。
返信する
あの頃君は若かった (チョロ)
2007-10-24 06:35:32
ああ、多くの人のツボにはまりそうですね、このタイトルは。私がかぐや姫を知ったのは、まだ売れていないコミックバンドのころでした。「酔いどれかぐや姫」だの「僕は何をやってもダメな男です」だのが、自分に重なって好きになりました。もちろんその後のヒット曲も名曲が多いのですが。
チエちゃんのブログが続くこととなり、とにかくうれしくて書いてしまいましたよ。
返信する
当時私もラジオを聞いていました (カー助)
2007-10-24 09:45:49
フォークソングもラジオの深夜放送も懐かしいですね
まだ、みのもんたや落合恵子が文化放送のアナウンサーしてましたよね
私は「遠い世界に」の2番の歌詞が好きでした
吉田拓郎は「マークⅡ」が好きだったな~
カセットテープの両面に「マークⅡ」だけを何回も何回も入れたのを作ったことを思い出しました
ラベルには「マークⅡのみ」と書いて・・・(笑)
今でも時々カラオケで昔懐かしいフォークソングを歌っていますよ
返信する
君の誕生日 (DADDY)
2007-10-24 12:22:43
ガロの「学生街の喫茶店」のB面に入っていた曲です。
昔、福島テレビでリクエストをして(何の番組か忘れた!)
この曲を自分の誕生日にかけてもらいました。
後日、シャープペンが送られてきて、感激しました。
返信する
「たんぽぽ」 (うし)
2007-10-24 12:55:08
DADDYさん、こんにちは。
チエちゃん、この場をお借りしますね。

ガロの「たんぽぽ」が大好きでした。友達が明星とか平凡を読んでいるとき、私はラジオを聞いていました。短波放送でベリカード集めるのとか流行りましたね。気象庁の流している気象情報の大好きでした。「南西の風、1メートル」とか、わくわくしながら聞いてました。変だな、やっぱり。
返信する
たこさんへ (チエ)
2007-10-24 20:41:20
コメントありがとうございます。
たこさんの「加茂の流れに」は、以前にも聞かせていただきました。
ブランクを感じさせない腕前ですね。
ベンチャーズがお好きなんですね。私も好きですよ。
私は楽器はモノになりませんでしたが、歌はまあまあ得意です。中学の時、合唱部に籍を置いていたこともあります。

「60' Music Club」も、ぜひ更新してくださいませ。
私、たこさんと性格似ているかもしれません。
「他人に物事を聞く、教わる、質問する、お願いする・・・」こと、苦手です。
返信する
うしさんへ (チエ)
2007-10-24 20:49:56
深夜放送を中学生の時、聴いている子もいました。
過去ログに書いたのですが、妙子ちゃん。
彼女は大人びていて、本もよく読んでいたし、楽器も得意でした。吉田拓郎のファンだったみたい。

私もね、ギターが欲しくて、アルバイトのお金で買ったのですが、手が届かず、あきらめました。
そのギターは、弟が弾いていました。
なつかしいですね。
コメントありがとうです。
返信する
ラブっちさんへ (チエ)
2007-10-24 20:58:10
「学生街の喫茶店」ヒットしました。
私も聴きましたよ。マークのファンでした。
オールナイト・・は、吉田拓郎さん、泉谷しげるさん、武田鉄矢さん、
セイヤングは、谷村新司さんを聴いてました。
コメントありがとうございました。
返信する

コメントを投稿