熱烈的アルビレックス Maximum

今季J1に昇格できなかった。あと3試合勝っていたらのタラレバばかりだけど、来季は必ず昇格してやるぞ。

スタメン奪取戦必至  ナビ杯 vs大宮戦

2012-06-25 22:10:03 | Weblog

神戸戦での敗戦は、FW争いに火がついた形となった。
GK東口の口から出た言葉は・・・

前の選手に修正してもらわないと、後ろで守るのも限界がある。

そういうのを意識してやっていってほしいです!!! 

いい加減、辛抱してきたがもう止まらねぇってくらいです。
そりゃキレるのも理解できなくはない。
毎試合1点程度で抑えてきているのに(磐田戦は言うな)、点を取れなきゃ勝てないのは当たり前。
あんたら、何やってんの?

くらいの事は突き上げてくれないと。

ただしここで考えなきゃならん事は、ここ数年「今までこれ位、チームの現状に物申したシーンはあったか?」
ということです。
これまで仲がいいチームだとか、溶け込みやすいチームだとか「いい意味」に捉えてましたが、どうもタイトルを取る、あるいは
将来強いチームになるには、これはいらねぇ。
強くなるためには、よく言う「3回脱皮」をせねばならないと。

1回目は黒崎監督をチーム初となるシーズン途中交代。これはフロントも含めて初めての経験。
でもこれをやるということは、チームとしての意思を改めて確認したことでもある。
これはこれで尊重しますし、その勇気を買いましょう。(フロントの責任問題はその後だ)

さて2回目の脱皮は何か。
選手同士の意識改革ですよ。
つまり、ベンチ要員の選手にとっては今が最大、最後のチャンスなわけです。
柳下監督はメンバー固定をする監督というのはもうわかっていること。
一旦、レッテルを貼られるとなかなかチャンスは巡ってこないと見た方が賢明です。
おそらく1試合でも覇気のないパフォ、自信のないプレー、ありえない凡ミス、集中の切れた動きがあれば、即交代と。
(ジンスは果たして今後も使ってもらえるのだろうか・・・心配だが)

それだけに次のナビ杯、完全な消化試合ではあるけれどスタメン以外の選手にとっては最大のチャンスとなる。
果たして与えられた命題に対してどれだけ結果を残せるか。
ここで結果を残せなければ「ジ・エンド」的な覚悟が必要と思えばいいわけです。
結果が出れば、それ以降のリーグ戦はさらにチャンスが広がると。
選手が結果を出そうとして更なる力が出るのか、萎縮してしまうか、賭けですね。

特に今日の日報にも出ていたアラン・ミネイロにとっては剣が峰。(ミネイロだけに)
神戸戦後半の突破、ボールキープをコンスタントにやれるならば、後半戦の台風の目となるでしょう。
大いに期待していいかと思います。
それと征也の陰に隠れてしまった小谷野、シュートを外した平井、いい加減目覚めてくれよ木暮といったところがもっと活躍しないと
アルビの先はない。
スタメンを脅かさないと。 特に2列目から前だ。
ミシェウ、ロペスでは先が見えているのだ。(シーズン中、目覚めなければ終わりだからね)

というわけで、ナビ杯は捨て試合ではない。(アルビに捨て試合は今期存在しない)
鹿島戦のスタメン、ベンチを勝ち取るための争奪戦だということ。

ある意味、別な意味で熱いかもしれない。(大宮の皆さんには悪いけど)

で、スタメン予想です。

GK    黒河(小澤がどっちか難しい)
DF    ジンス 、 健太郎、 大輔、 村上
MF     菊地、 木暮
    小谷野、 ミネイロ (ヨングンありか)
FW    矢野   平井

こんなところでしょうか。
スタメンがギリな連中ばかりです。1,2名除いて。
菊ちゃんがもし出たとしたら、苦労するだろーな。(前半だけか?)


もしかしたら慶行の復活あるか?







 

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« J2には絶対落ちるわけにはい... | トップ | ヨンチョル・・・楽しそうだ... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
634は? (北陸道)
2012-06-25 22:51:12
>もしかしたら慶行の復活あるか?

ふつうにTMベガッ太戦先発してましたが?

あとやっぱチキンはだめですよ・・ヤンツーも言ってますがな?
「ブルーノロペス、ミシェウとスピードのある外国人FWにパスを出しても、ボールをキープできない場面が多く、さらに全体的にもミスを恐れた消極的なプレーが目立った。「もっともっと積極的に前にボールを運ぶ意識を持ってほしい」と訴えた。」

でえ。。。634は?
フミヤ&ミカ? (北陸道)
2012-06-26 19:47:38
tp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00139576.html

みんな元々のポジションに戻してテスト?

リス様がしっぽプルプル振りまわしながら挑発してくるのかな?はやくしっぽを掴みたいな!

(ヨンチョルの里帰りゴール怖いな。。。)
追伸 ヨン様コメント (北陸道)
2012-06-26 22:01:05
>ヨンチョルの里帰りゴール怖いな。
「古巣である新潟との対戦はとても楽しみでもありますが、自分の成長している姿を新潟のみなさんにも見てもらえるような活躍をしたいと思います。」
だって。。。
tp://www.ardija.co.jp/match/2012/ync/07/preview.html

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事