大陸旅遊倶楽部的日記

三国志・水滸伝・史記の旅と中国茶のほかモロモロ…

五丈原2017 その②幻の諸葛廟専線

2020年01月25日 | 三国志・水滸伝・史記の旅

西安北站から岐山站へは約45分。
高鉄の車次によっても変わるけどだいたい50分弱と思えばいい。

………いやー、近いな五丈原

▼岐山站ホームから見た五丈原周辺

岐山というと、五丈原より周原、周王朝のイメージですねぇ。

高鉄(新幹線)が開通する以前は在来線で
蔡家坡(さいかは)站下車、
蔡家坡までは特急で2時間ちょっと、
客(各駅停車)だと4時間以上かかりました。

昔、中国の列車の切符を取るのは半日がかりの大仕事。
当時はまだ実名制では無かったので、
外人が集まる観光地の駅にはダフ屋がたむろして居ました。

外人料金(人民料金の1.75倍)なんてのがあった時代ですからね。
ダフ屋は少額の手数料さえ払えば、安い人民料金で切符を
取ってくれるので、時間とお金の節約になり重宝されてました。

西安駅のダフ屋は英語を話してたから結構インテリです。

初回の五丈原行きは、西安駅のダフ屋のおじさんに
取ってもらった切符が「客」でした。
はじめは特急指定で交渉したんですが、

各駅停車の方が席が取れていいよ

という話だったので、そのアドバイスに従い、
中国初の各駅停車に乗りました。

…山手線の如く停まる列車でダラダラと長距離移動するのは
結構キツかった。しかも4時間。

早朝に出発したのに蔡家坡に着いたら既に昼すぎ。

蔡家坡站からは乗り合いのミニバスで
市場を過ぎたあたりの「高店」下車。
畑のあぜ道を延々と進み
道なき丘の斜面を登って諸葛廟に到着でした。

今回は45分で着いたけど、五丈原を訪れる時間帯は
奇しくも初回と一緒だ。

百度地図によれば、岐山站前から諸葛廟行きの「諸葛廟専線」
というバスが出ている模様。
百度地図の指示に従いそれらしい場所で待ってみたが、
20分待ってもそれらしいバスは来ない。

諸葛廟専線のバス停と思しきところに近い食堂で
それとなく聞いてみたが、そんなの聞いたことがないそうだ。

「諸葛廟行きは知らないけど、近くまで行くならあっちのバス停」

と教えてくれた。

ダメ元で駅前に屯ってるタクシーの運ちゃんの輪の中に突撃!!

やはり「諸葛廟専線」なんてものは無いらしい。

百度地図のガセだった。

百度地図の縮尺では、諸葛廟がある丘は岐山站から5キロ位。

歩いて行けるが、明るいうちに西安に戻りたいので、
行きはタクシーで行くことにした。

「諸葛廟なら近いから歩いていけるよ、あっちだ…」

という運ちゃんに

「いやいや、その車で連れてってよ」

近いなら、5~10元か?と思いきや、
ここでは諸葛廟までは20元と決まっているということだった。

どうでもいいから、早く諸葛廟に行ってくれ!!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿