お気楽風見どり

定年後の第2のライフスタイル。大病以来、一念発起 一眼レフの世界へ

休暇村めぐり(伊良湖へ)

2015-05-23 08:57:49 | Weblog


 最初からうなぎの写真です。茶臼山高原から南下しますと浜名湖に出ます。浜名湖と言えばうなぎです。以前はこの中のメンバーの一人がうなぎは苦手でした。最近、うなぎを食べることができたと喜んでいました。東名高速三ケ日インターを下りて景色のよいうなぎ料理店で食べました。山でよく行くうなぎより大きくふっくらとしていました。その分値段ははりました。

 午後からは浜名湖フラワーパークに行きました。園内が広いので先ずは園内を一周するフラワートレインに乗りました。このトレインに乗りながら目指す所を見つけました。ここでは花をアップで撮りたかったのでマクロレンズしか装着せず、広い画面の写真はありません。その中でめいぱい広く撮ったのが次の写真です。



 アリウムです。ちょうどハチがその周りを飛んでいました。



 ウツギの写真を撮っている時に若い二人がこちらに向いて歩いて来ました。ウツギに焦点をあてて撮りました。このレンズなら少し離れているだけで狙っていた花以外はボケてくれます。



 ビオラの横にあるユキノシタが花穂を伸ばしていました。



 ジキタリスです

          


 ケシの花を真上から撮ってみました。



 園内で一番目立ち華やかだったのがローズガーデンでした。今まで見たローズガーデンの中で最もボリュームのあるバラ園でした。時期も最高だったこともあります。残念ながら広く写すレンズは車の中です。ここではマクロ(接写)と決めてかかっていました。

 バラのアーチです。全体の雰囲気が伝わらないのが残念です。



 時間がないのでバラの名前をひかえる間がありません。



         



 あっと言う間に集合時刻になりました。この後、浜名湖ガーデンパ-クに行きかけましたが、ほぼ皆が「ここに入らずにどこかでコーヒーか冷たい物を飲みたい」と言います。カメラ仲間ではありえないことです。「じゃぁここらで堪忍してあげよう」と言って、仕方なくガーデンパ-クをパスをして伊良湖に向かいました。
 伊良湖休暇村までの間の喫茶店か道の駅で休憩をしようとしましたが、喫茶店は日曜日で休みが多く、道の駅も見つかりません。伊良湖休暇村でやっとのどを潤すことができました。

 休暇村伊良湖の前でたくさんのオオキンケイギクが咲いていました。外来種でどこでも増えすぎて困っているキクです。ここでもハマヒルガオは小さくなっているようでした。

           



 隅の方で咲いていたハマヒルガオ



 浜では多くのサーファーが楽しんでいました。サーフィンをするには波が小さかったようです。





 最後の日は伊勢湾フェリーで鳥羽まで渡りました。松阪で昼食を取り、帰りに松阪ベルファームに立ち寄って帰路に着きました。

 松阪ベルファームで見た珍しい花です。



 休暇村めぐりの旅はこれで終了です。最後まで見て頂き有り難うございました。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 休暇村めぐり(茶臼山高原) | トップ | 愛宕念仏寺へ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バラ (岡山山岡)
2015-05-25 16:54:05
 今回はまずウナギ。おいしそうですね。浜名湖のウナギの調理法は関西式(腹開き)、それとも関東式(背開き)? 私は根っからの関西人ですが、蒲焼きは関東式の方が好きです。
 今回はアップが多いです。アリウムにクマバチが。あとのオオキンケイギクには甲虫がいます。花だけでなく虫がいてくれると写真が決まりますね。顕花植物と昆虫のつながりは1億年ぐらいの歴史があるので、相性がいいのは当然かもしれません。紫の小花の集合はケシではなく、アザミではないでしょうか。
 次にバラですが、アップの3つともとてもよく撮れています。香りが漂ってくるようです。当方のコンパクトカメラではとうていああは行きません。それに背景のボケもつくれないので、なるべく無地の背景を選ぶしかありません。
 最後の植物、見覚えがあるのですが、名前は知りません。スモさんはきっとご存知でしょう。
 大阪の「華」での写真展は目下開催中ですね。楽しみにしています。
 
返信する
岡山山岡さんへ (風見鶏)
2015-05-25 20:34:18
 ウナギの調理法、関西と関東が違うことは知っていましたが、意識をしたことがありません。どうしてかと言いいますと、幸か不幸か背開き(関東式)を食べたことがないからです。
 花を撮る時は意識をして虫を入れる時と偶然虫が写真に入っている時があります。いずれも一方(花は花、虫は虫)だけよりまさしく「絵」になります。
 アザミをケシと書いてしまいました。本人はアザミと書いているつもりなのにどうしたことでしょう。いえ、いえよくあります。日常会話の中でも起こります。近づいてきているのでしょうか。
 「華」での写真展、土日は当方の家族や知人で貸し切り状態でした。通常のギャラリーではなく喫茶店なので常時詰める必要がありません。それで助かっています。
返信する
Unknown (スモ)
2015-05-26 18:55:28
こんにちは(^^
毎回、楽しいところにお出かけされてうらやましいです
私といえば、あいも変わらず山庭通いです・・・・
浜名湖のあたりは、素敵なガーデンがいっぱいあって
行きたいところばかりです
有名なガーデナーさんのつくられた庭も多いです
浜名湖ガーデンパ-クをパスするなんて~もったいないなぁ

同じ趣味の方とお出かけは、楽しいですね
私も6月には、花友と信州オフ会に出かける予定です


山岡さんに呼ばれて、登場(^^;
最後の植物、ユーフォルビアですが、残念ながら
品種名は不明です
大好きなので、山庭にもいくつかあります

ニゲラは、先日は、まだ蕾でした
5月末には、開く予定です~お越しくださいね

返信する
スモさんへ (風見鶏)
2015-05-26 20:21:49
 浜名湖ガーデンパ-クのパスはもったいなかったです。同じ趣味の仲間と言え、共通点は中国語の研究(?)でその中の一人はまったく花には興味がありません。とは言えこの時は当方一人が行く気でその他の5人は降参するほでのどが乾いていたようでした。この日は少し強行日程になりましたから仕方がありません。
 ユーフォルビアですか。さすがスモさん。名前の分からない花はすぐに書きこんで頂けるので有難いことこの上ありません。
 スモさんの山に来られる日程が会えばニゲラとの対面が叶いそうです。でも、天気が少し心配です。
 
返信する
 (WWBB)
2015-05-30 13:10:12
フラワーパークで先にトレインに乗られたのは正解ですね 私も、バラ園がとても印象的でした。通路の中を行ったり来たりして、香りを楽しみました。
アリウムも(ねぎぼうずそっくりで、)この時、初めて名前を覚えました。
伊良湖休暇村は、前が広い広い駐車場と、フェリー乗り場までの快適な海岸沿いの道路が印象的でした。

先日はコーヒー御馳走さまでした。お会いできないかなと思っていましたが・・・お話できてラッキーでした。

返信する
WWBBさんへ (風見鶏)
2015-06-01 14:33:07
 フラワーパークのバラ園は種類の多さもさることながらボリュームの多さに驚きました。来園した時期も良かったです。
 いつもWWBBさんの跡を追っかけている感じがします。休暇村をめぐっているとWWBBさんの同じ場所に行くことになるので参考にさせてもらっています。
 こちらこそお会い出来て楽しかったです。懲りずに来年もお会いできる機会を作りたいと思います。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事