お気楽風見どり

定年後の第2のライフスタイル。大病以来、一念発起 一眼レフの世界へ

ヤマボウシが満開

2010-05-26 19:28:16 | Weblog
雨や風の日が多く、たくさん咲いたナニワイバラも随分花びらが散った。
でも。まだ次から次と咲いている。

さて、これから見所になるのがヤマボウシ。花はハナミズキと似ているがこちらは
今からが満開。遠くから近くによって写す。





緑の中に白い花が見える 





         



前回アップしたジキタリス。少し近づくとピンクの色が良く目立つ




中を覗いてみると  


シランもまだまだ良く咲いている




スイレン 今年は昨年より花が少し小さい。水の中にはメダカがおり、肥料を埋める
ことができない。そのせいかもしれない。

         


次はベランダで育つ植物から
最初はナデシコを真上から撮ってみた。




次はよくグランドカバーとして植えられているエリゲロンプロフェーション
ちょっと舌を噛みそう。略してエリゲロン

先にアップから




ベランダなので鉢の中 


その他ベランダではイチゴの実が赤くなりだした。一番初めのイチゴをつまんだ。
完熟で言うことなし。でも、鳥が狙うので帰りに網をかけよう。




          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナニワイバラが満開

2010-05-23 09:27:44 | Weblog
今日(日曜日)は大雨。大雨は全国的らしい。

こんな日はブログの更新と写真の整理に。

昨日はつかの間の晴れ。早速山庭の花木を写真に収める。

次に、藤の花の咲いた後の処理。おそらく千を越す花の房を切り落とす。
ほっておくと多くに実(大きな豆)をつけて木の成長を妨げる。
切っても切ってもある。二人で1時間以上格闘する。ほぼきり終えたが、
手の届かない所まで伸びた花後の房はそのままに。

さて、街ではすっかりなくなったナニワイバラが満開になっていた。
昨年作った棚の上にもたくさんの花がついた。





          





           


次は山庭で今咲いている花々。
最初はジキタリス。今年初めて咲いた。まだ、咲き始め。




 シャスターデージ 


ミヤコワスレ




まだ、名前がわからない花がだんだん大きくなる。だれか名前を教えて。

         


その他ではヤマボウシの花が咲き出している。花はまだ小さいが昨年より多い。
紫や白のシランもまだよく咲いている。次回にはこれらの花をアップの予定


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレリスとクレマチス新

2010-05-16 21:33:01 | Weblog
藤のアップ     







            








前回、画像がなかったので新たに画像を入れる。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレリスとクレマチス

2010-05-16 20:57:07 | Weblog
藤の花が終わるころ、あちこちで桐の花が咲き出す。この近くにも桐の木がある。

今年は桐の花が咲くところを見る機会がなかった。

山庭ではトレリスのそばに植えたクレマチスが20個以上蕾をつけ、いくつかが咲きだしていた。
                                   (12日)





昨年頂いたイチゴもたくさん花を咲かせている。

 ベランダのイチゴ 












             
           












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジ便り パートⅣ

2010-05-10 05:34:17 | Weblog
例年、連休中に満開の藤の花も約1週間遅れで満開を迎えた。

残念ながら風見鶏のママさんはブログの写真での鑑賞となる。

さて、昨日は奈良の友人夫妻が藤の花を見に山庭に来られた。満開の藤の花に
びっくりされたいた。山庭も2年ぶりに来られ、花木が増えたことや手すりの
充実に感心されたいた。特に藤の咲くこの時期は珍しいので「ラッキー」とのこと


では、満開になった藤の花をまず、上から見た所



続いて下から  


角度を変えて下から




ベランダの方へ  


横から藤棚を見ると




 アップでは  

この藤の花は17,8年前に小さな鉢植えの苗を植えたもの。木が生い茂っていた時は
あまり成長はせず、7,8年前に木を切って光が入りだしてから咲き出した。
昨年は全然咲かず、今年が2年ぶりの満開となる。
今は山藤もよく咲いている、山藤は房は短いが色は濃い。この藤(園芸種?)は
房が長く中には60cmを越えるものもある。


さて、他の花ではご近所さんに頂いたアジサイのような花が咲き出した。
アジサイにしては時期が少し早い。
大手マリのようだが、名前は定かではない。




花だけを見ると 


アジュカの横に黄色い小さな花もたくさん咲き出している




今日は満開の藤の下でおにぎり弁当を食べる予定。

ところで、何回か前に蜂の巣に似たきのこの写真を取り上げた。
名前はアミガサダケと言うようだ。高級食材(?)だそうでこの山でも食した方が
おられた。(勇気がある!) 
「味の方はさほどでもなかったようだが、肉厚で食べごたえはあった」そうだ。



  


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジ便り パートⅢ

2010-05-07 11:19:01 | Weblog
例年、連休に満開になるフジの花も今年は遅れ気味。それでも太陽のよくあたる場所では
甘い香りとともに色づき始めた。中には50㎝から60㎝まで長くなった花もある。

連休中はまだ、2~3分咲きにもかかわらず、山庭にはご近所さんに訪れて頂いた。

山庭から帰る日は5分咲きぐらいにはなっただろうか?


上から見下ろした所 ちらほら咲いているがまだ色は淡い




下から見上げると  


同じく下からフジ棚の方を見ると




下のベランダに伸びた藤の花 


よく咲いている花をアップにすると




半日陰に植えたため、たくさんの花はつけないが大輪になるツツジ




アマドコロをもう一度  





半日陰で良く咲くエビネ  


御近所さんから頂いたオーニソガラムの仲間? 




  スズラン  


ベランダでは遅咲きのチューリップが今から咲き揃う。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャガは満開

2010-05-04 22:33:00 | Weblog
山庭では藤の花は思うように咲かないが、シャガ・ハナミズキ・アジュガ等が満開

このところ暖かい日が続いたので、花の蜜に誘われてミツバチやクマンバチが飛び回る。

陽気に誘われて歓迎しない細長い生き物(ヘビやトカゲ)がよく顔を出す。

そういえば、今日ご近所さんの所で大捕り物があったそうだ。テンが家の中に巣を
作り、修理に来た業者が大捕り物の末、親子のテンを捕まえたとのこと。
この山では数件が被害に会っている。

昨日散歩に行ったご近所さんでは建て増した所にミツバチが巣を作ったとのこと。



さて、山庭での満開のシャガの写真から




 赤のハナミズキ 

アップでは 


これはアストロメリアか?ちょと自信がない。






さて、問題の藤の花。よく日の当たる所では花穂が30cmを越え咲き出した。
でも、藤棚の所はチラホラか




藤の花とミツバチ 








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマガイソウ

2010-05-02 21:44:39 | Weblog
昨日は晴天の中、街から知人のお客さんがあった。残念ながら藤の花はちらほら
咲くのみ。それでも山庭のいろんな花木やミニハイキングを楽しんで頂いた。

さて、次の写真は知人の山庭で咲いていた珍しい山野草のクマガイソウ。
写真も客人がカメラで獲って送って頂いたもの


    クマガイソウ   


  


    
        



次は家の山庭で咲いている花。まずは昨年ぐらいから花が咲き出したハナミズキ




         





ツツジの花も咲き出してきている。




        

同じ種類で白い花はまだつぼみが多い。



目立たないが良く咲き出したアマドコロ




ひっそり咲くカタクリ 


この他にはシャガ(前々回アップした花)が満開。
クリスマスローズやシバザクラもまだまだ咲いている。
アイリスやエビネやスズランはもう少しで花が開く。
ナニワイバラやヤマボウシのつぼみが大きくなってきた。
いよいよ山庭は春らしくなってきた。







       
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする