ちゃーママ日誌

ちゃーママの周りに面白いことが一杯!
きょうは何を書きましょうか♪

秋がそこまで・・・ でも夏の思い出  おそっ! 

2009-09-01 22:56:54 | 日誌

9月になりました。

学校も始まり 秋がもうそこまで・・といっても まだきょうは暑くって
エアコンが必要なんだけど

夏休みになってすぐのころ(なんと昔のことでしょう・・えへへ)

ブログ仲間の ヒコさん がヒコ娘と一緒に上京。

私と
長友さん ①     ビバ!ちゃん①   とで まず浅草へ、
         アンダーラインのあるところをクリックしたらリンク先に飛べますよ
            ① ② それぞれ違う日にちです。

    


      

        

パラパラと少し雨に降られましたが かえって 日差しがなくて
良かったかも

ヒコ子親娘は 浅草で イケメン?の 車夫さんが牽く人力車に乗って
一回りし 浅草をたっぷり楽しんだようです。
ビバちゃんと長友さん 私は その間に ラスクのお店に行ったり
その辺をプラプラ歩いて のんびりしていました。

さて お腹もすいてきました。 長友さんの行きつけのお店で
ランチです。

      
麦とろがとっても 美味しかったですよ~。
出汁がよくきいて ぽってりと粘って口の中で 麦飯とからんで
私の大好きな とろ~りつるつるで

さて お腹もいっぱいになり 次はヒコ娘ちゃんのリクエストで
日テレに GO     

      
ヒコ娘ちゃんは ドット柄の人型のオブジェがお気に入りでした。
ごくせんの映画の宣伝で大きなパネルがありました。
ごくせん神社にお参りもしました。 
はて? この神社のご利益は 

       
アンパンマンも ヒコ娘ちゃんのお出迎え? 
楽しくって 離れがたかったようですよ

     
長嶋さんや 王さんの手形は なんと もったいない プリクラの仕切りの
向こう側に隠れてて 見逃す人も多かったようです

日テレの からくり時計が3時少し前に 動き始めました。
この時計は 宮崎駿監督が監修して作られたとか・・・なるほど
宮崎ワールドを感じられました。

(実は・・・このときのムービーを 携帯で撮っていたのだけど 
パソコンに入れた後再生を試みたけど 再生に必要なcodec が
ないとかで再生できずここに載せられませんでした・・・
     う~~~ん 残念 私の技術では無理でした)

さて 4時を回り 私と ビバ!ちゃんは お別れの時間になりました。
新橋駅で バイバイです。

機関車の前で 記念写真を撮りました(
ヒコさんのところでみてね) 
長友さんと ヒコ親娘ちゃんに
見送られて 楽しいデートは 終わりました。

新橋駅の機関車の向かい側で見つけた 盲導犬の像・・・
何度もとおっているのにこの時初めて気がつきました。

              

2年の間に ヒコ娘ちゃんはとっても 大きくなって 私は
孫の成長を見るようで とっても 嬉しかったな~。

また 遊びに来てね~。 今度は 広島まで会いに行こうかな

オフ会で 年齢や場所を越えて 仲良くなりこんな交流も楽しめて
今では旧知の友のようになりました。
この歳になって また 沢山の新しい経験が出来るのも
ブログをやっているからこそでしょうね。 
なかなか いいもんです