惰天使ロック

原理的にはまったく自在な素人哲学

4月22日(日)のつぶやき その3

2012年04月23日 | miscellaneous
19:35 from Tweet Button
東京・八王子 バス運転手刺される(NHKニュース) nhk.jp/N41E68X6 何だこりゃ。今日は東京はそんなにあったかくなかったと思うんだがな。まして八王子なんか寒いくらいだったんじゃないか。何にせよ今んとこ詳しい事情は不明のようだ

19:36 from web
刺された運転手の人は命に別状はないらしい。不幸中の幸いだな

20:16 RT from web  [ 8 RT ]
バスだね RT @fendercyclon: バスですね RT @ynabe39 バスだろうなあ。 RT @ichipoohmt: バスかな。 RT: 大阪維新の会の顧問30人と大阪市バス運転手3人の給与はほぼ同じ。どっちが効果的な税金の使い方かは一目瞭然だと思うけど。
鈴木 裕さんのツイート

20:17 from web
何か情報があるかなと思って「バス運転手」で検索かけたら唐突にこれが出てきて、ちょっと笑ったww

20:20 from web
刺された運転手の人にもこのRT見してあげたいな。バス運転手はそれなりに皆から大事に思われているぜって

20:57 from Tweet Button  [ 1 RT ]
<これだけは読ませたいマンガ> nico.ms/nw243760 #niconews ま、俺にはコドモはいないけど、いたとしても特に読ませたいマンガはないな。それよりは当人が読みたいものは何でも勝手に読んでていいよという顔でも背中でも見せられたらと思う

21:02 from web
まあ最初は「はだしのゲン」とか「イヤハヤ南友」とか「実験人形ダミー・オスカー」とか、いろいろ頭の中でリストアップはしてみたんだけどさww そういうのはわざわざ大人がコドモに向かって「これ嫁。読まん奴は駄目だ」なんて言うもんじゃないわけなんだよなww

21:06 from web
実際そういうことでは俺の両親は偉かったと今でも思っているわけだ。そら「勉強しろ」ってのはさんざんうるさく言われたわけだが、マンガ読んでるからって叱られることはなかったし、また何読んでても「こんなもの読むな」とは決して言われなかった

21:07 from web
まあ中学生になってパンクやメタルを聴くようになったら「そのうるさいのだけはかなわんからヘッドホンで聞け」とは言われたけどなww

21:22 from web (Re: @disraneeyatudan [ 1 RT ]
当の「右翼」の中で吉本をちゃんと評価したという人がいなさそうなのが辛いところだな。また「右翼=スターリン左翼の敵」という意味でだけなら、60年安保以後はみんなそう思っていたわけだしな @disraneeyatudan 吉本隆明右翼論は、先人はいないのか?

21:24 from web  [ 1 RT ]
でもって当の吉本に言わせれば、ある時期以降で言えばいわゆる左翼も右翼も全部ひっくるめて本質的には全部「スターリン左翼」で敵だということになっていたはずだしな

21:44 from web
あるいはこんなのを引用してみるといいのかな「神風連は好きだけど、お前、八〇年代の神風連に加われといわれたって御免を蒙るよ。おれたちのなかにある科学精神が峻拒してやまないんだ」(吉本隆明「情況への発言」,Nov.1986)

21:48 from web
これが実は大江健三郎とかの「反核」人士に対する批判として出てきているわけだ。あんなもの今では神風連とおんなじ反動にすぎないっていうようにだ

21:53 from web
これ最初に読んだときは「じ、神風連って何だ?」と思っていろいろ人に聞いて回ったことを思い出すな。・・・いや違うな。最初は読みから間違えててカミカゼレンって呼んでたんだ。「まったく近頃の若いやつは神風連も知らんのか」なんて言って編集者の人に嗤われちゃったよ

22:03 from Tweet Button
渡辺京二「神風連とその時代」 (洋泉社新書y) blog.goo.ne.jp/celsius220/e/a… まあ当時の俺とおんなじに読み方から間違えてた人はこの本くらいは読んでおけだ

22:21 RT from web  [ 1 RT ]
『情況への発言』って吉本入門書の最右翼だと思うんだけど、いま出ている定本版?の作りはないよな~と思う。あれこそ非リアルタイム世代が読むべきなんだから「試行」の各号発行部数と、当時のニュース記事と世界年表は最低でもスクラップにして、AKIRAくらいの大判ムックにして出すべき。
洞洞銅蛇さんのツイート

22:23 from web
そうなのか。俺その完本の方は買ってないからな。まあ、ある年代より上の吉本読者というのは「ワカモノは読まないだろうがなあ」と言いたがってるようなところがあったりするからな

22:25 from web
あと「試行」って雑誌は判型から確かA5かそこらのサイズだったんで、「AKIRAくらいの大判ムック」にされたりしたらかえって印象おかしくなっちゃうかもな

22:29 from web
実際、俺にその神風連のハナシを聞かせてくれた編集者の人も不思議そうな顔して「なんで君みたいなワカモノが吉本なんか読んだりするんだ」って、どっか嬉しそうな顔して(笑)言ってたよ。そういう感じ

22:39 from web
ある意味でこれからは逆に、全共闘かそのくらいの世代の人達というのは、本当のところいったいどういう動機から吉本を読んでいたのか、そっちの方が改めて問われることになるかもな

22:42 from web
普通に吉本を読んでたら、去年の震災後の吉本の発言に驚くようなところは何もないくらいのことであったはずなのに、その世代の人はなんかだいたい一様にびっくりしてたりするわけだからな。何かものすごいイメージのギャップがあるとしか思えないんだ

22:53 from web (Re: @disraneeyatudan
「先人はいないのか」とか言わずに貴方自身が考えて行くのがいいと思う。右翼といい左翼といい、吉本のいう「大衆」をどうしても理解できないし、承認もできないらしいのだから @disraneeyatudan 職業右翼と職業左翼を揚棄した真の右翼。語義矛盾。右翼と左翼は職業で、世襲制。

23:15 from web (Re: @ididid2406
TLを拝見した限りでいうと「書物の解体学」一冊を読まれては如何かな。(柄谷行人を敬愛しているという人に「情況への発言」を読めなんて言えない) @ididid2406 吉本隆明読みたい。 でも僕の目の前には本が既にいっぱい…(°□°;)(°□°;)

23:41 from Tweet Button
<上司の調査依頼に「Googleになければ調べてもない」と新入社員> nico.ms/nw244255 #niconews これ動画の方には「”マニュアルあり”が当然な新入社員世代」と表示されていた。そんなにマニュアルが好きなら、彼らにマニュアルを作らせてみたらどうかな

23:45 from web  [ 1 RT ]
ま、近頃の企業にそんな余力はないだろうけども。「マニュアル好きで何が悪い」と思ってるワカモノがいるのなら、是非自分で、自分の一番よく知ってることをネタにしてマニュアルを作ってみることを試みてもらいたい気がする。それだけで色々のことが学べるだろうと思う

by celsius220 on Twitter
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月22日(日)のつぶやき その2 | TOP | 4月22日(日)のつぶやき その4 »
最新の画像もっと見る

Recent Entries | miscellaneous