ひだまりらいふ

catfishtailの日常。アクア、ビオトープ、ガーデニングに飽き足らず、野菜作りまでも。。。

お気楽ビオトープvol.09 復活編

2006-09-09 | ビオトープ

 

 

 

 

ビオトープ。

前回 は剪定後に新芽が出てきて、復活の兆しが見えてきたという記事を載せました。

今日はその後について。

 

急に枯れたビオトープ、一時期はどうなることやらと思ってましたが、ビオトープ完全復活です。

上の写真は選定直後。

下の写真は復活したビオトープ。

 

 

 

 

 

 

夏も終わり、これから涼しくなろうとしているのに、とても濃い緑になりました。

睡蓮の葉っぱにも勢いがあり、どんどん新しい葉っぱが出てきます。

まだつぼみは出来てませんが・・・

 

 

サワハギ。

かなり茂ってます。

各葉っぱの付け根からの脇芽が伸びたので、横に広がった感があります。

真上から見てみましょう。

ビオトープの左の半分以上を占めています。

茂ってくれるのは嬉しいのですが、日光を遮ってしまうかも。 

これは間引きが必要ですね。

 

 

 

 

 

 

ウォーターマッシュルーム。

ようやく水面から顔を出してくれました。

が、地下茎があらゆるところに伸びているので、いろんな場所から出てます。

 

 

 

 

 

 

ルドウィジア。

これも元気です。

茎が柔らかいので、すぐに下へ下へと「しだれ」状態になります。

 

 

 

 

 

 

ウォーターバコパ。

競争しているかのように、次々と水面から顔を出しています。

 

 

 

 

 

 

ついでにハンゲショウ鉢も。

まず、8月26日。

剪定後に出てきた新葉。

 

 

 

 

 

 

9月9日の写真。

ハンゲショウの柔らかい葉っぱがたくさん出てきました。

日に透ける感じもgoodです。

ハンゲショウをCUTして、そちらにまわってた栄養分がSTOPしたためか、ウォーターポピーの方に栄養がまわり、その成長速度が速くなった感じがします。

 

 

 

 

 

 

 

 

このようにして、ビオトープは完全復活を遂げました

期待していた以上の復活で、こんなに緑が濃くなるとは思ってませんでした。

あとは睡蓮の花が咲けば、何も言うことはないのですが・・・

今の睡蓮の成長ぶりを見ていると、もしかしたらという淡い期待感もあります。

他の植物についても、まだ暑い日が続いているので、第2回開花大会があるかもしれません。

また楽しくなってきました。

 

 

 

ここで、ひとつ不幸が・・・

ビオトープで泳いでいたグッピー、最後の1尾(♀)が死んでしまいました。

もしかして一緒に入れていたホトケドジョウに食べられたか、と思ってましたが、死体には外傷はありませんでした。

♂もいつの間にか居なくなっており、ビオトープ内で採取した稚魚10尾程度が残るだけとなりました。

が、稚魚たちは赤ちゃん金魚の水槽で、順調に成長してます。

  

  

click.click.click.click.
        

   BlogRanking です。ぜひともクリックを 


多肉植物 vol.05 残念! 

2006-09-09 | 多肉植物

 

 

 

 

うちでは、幾つかの多肉植物を育てています。

その中には「乙女心」という品種があります。(上の写真)

今年の夏は、この「乙女心」に元気がありませんでした。

で、一回り大きな鉢に植え替え を行ったら、なんと復活したのです。

これは嬉しい出来事でした。

根っこが小さい鉢いっぱいになっていて、水が吸えなかったのが原因と思われました。

乾いた環境が好きな多肉植物にも水が大事だったのです。

 

それから・・・

しばらくは元気な日々が続きました。

でも、だんだんと下の葉から順番に落ちていくではありませんか

前のように葉っぱがしわしわになるのではく、ポロリ、ポロリと落ちていくのです。

とうとう下半分は茎1本だけになってしまいました。

 

原因は何

 

植え替え前の「枯れ」の原因は、きっと根っこから水分補給が出来なかったこと。

でも、今回の「枯れ」の原因は分からない

いつもいっしょに並べて置いている「十二の巻」や「青雲の舞」や「サボテン」は全然元気なのに、「乙女心」だけが何かに蝕まれていく感じ。

とてもいやな感じ。

とうとう茎も勝手に折れてしまいました。

「こんにちは」状態です。

 

 

 

 

 

 

それからは復活する兆しもなく、枯死してしまいました。

やってしまった。 

 

いったい何が原因なのでしょう。

水遣り? 日射時間? 肥料?

他の多肉と同じようにやってて、他のは元気。

これが問題だったのかもしれません。

どこかで、この植物には不適切なことをやってしまったのでしょう。

明らかに勉強不足。

これを機に、枯れた原因を追究してみよう。

乙女心ちゃん、ごめんなさい。

 

click.click.click.click.
        

   BlogRanking です。ぜひともクリックを