ペンシルハウス物語~東京日和~

-gozar de tokyo-きまま そのまま なすがまま 

メルティング・ポイントと田尾ワールド

2007-09-17 | 観 Movie Museum
連休最終日。

本当にあの猛暑にカムバックか!?と
思う位のウダル暑さ。。

そんな暑さの中を
美味いもの食しに初台へ。

当初行く予定だった友人お薦めの店が
定休日というのが判明し、

前日に急遽変更したので
どんなものだかちょっと不安もありつつランチへ。

ラ・カスケット

1890円の前菜・メイン・デザートの
プリフィクスコース。

かなりボリューム感があるとの噂。

今日のチョイスは
前菜はホタテのポワレ。



メインは鴨のコンフィ。



うぬぅー噂通りの大きさである。。

朝は軽めにしたけれど、
最近胃腸がお疲れ気味もあり

目の前の巨大な鴨に少々焦りが。
でもそこは食べ始めれば何のこと?

デザートまで全て完食。

確かにボリュームは凄い。
完食しといて説得力がないがちょっと女性では多いかも。


満腹状態でそのまま歩いて
東京オペラシティーギャラリーの展示

メルティング・ポイント」へ

現代アートは、
作品の何がどうだこうだと説明されても

「?」となるので

とりあえず、自分の見たまま、
感じたままでいいかと。(いいのか?)

個人的には併設展示されていた
田尾創樹」の方に心奪われる。

オカメプロって!一体何?

ポスターにかかれた意味不明の詩が
何だかわからないが心揺さぶる。

「ミは水虫のミ、カは痒いのカ、ドは泥棒のド
水虫痒い泥棒の、ミ・カ・ド!」

って一体・・・

また未知なる世界を発見。
田尾ワールドは未知の味かな。