おもしろき こともなき世を おもしろく

日々のことを気まぐれで不定期で更新していきます。
自分のための日記みたいなものです。

村田沙耶香『信仰』

2023年12月31日 22時00分15秒 | 日々
コンビニ人間が面白かったので、著者の他の作品も気になり手に取りました。コンビニ人間でも発揮されていた著者の世界観炸裂といった短編集。作品通してシュールな世界設定ながら、ストーリー自体も面白い。振興宗教を立ち上げる『信仰』や、自分のクローン4人との生活なんかは真骨頂でした。令和の小説と言われれば、そんな気にもなってくる作風でした。 . . . 本文を読む
コメント

死ぬほど読めて忘れない高速読書

2023年12月29日 07時23分47秒 | 日々
速読というのに胡散臭さを覚えるけど、高速読書とはなんぞや?と手に取った本書。色んな本を読んでみたいのは確かだけど、時間も限られているし、という誰しもが持つ読書に関するジレンマ。本書では、30分で一つの本を3回読むメソッドが紹介されています。わりと実践的で現実的なものなので、本書はもちろん、別の本でも実践してみました。ただ、知識の定着化を図ったアウトプットの部分のみは電子図書では難しく . . . 本文を読む
コメント

冬休み2023

2023年12月28日 14時28分29秒 | 日々
本日から1月3日まで年末年始の休暇に入りました。子どもの保育園は今日までなので、朝子どもを保育園に送ってから、夕方まで貴重な自分の時間。でもやりたいこともなく、冷凍パイシートを使ってアップルパイを作ることに。パイ生地を合わせて麺棒で伸ばして、りんごを切って、砂糖で煮込んで・・そんな作業を布袋寅泰のSurrenderを流しながら、いい休日の朝を送っているなと、自己満足に浸るのでした。土日だと子どもの . . . 本文を読む
コメント

インドの正体「未来の大国」の虚と実

2023年12月27日 16時30分26秒 | 日々
前回「多様性の科学」という本を読み、多様性について考える時間を持ちました。 その次に手に取った表題の、「インドの正体」。 まさに多様性の宝石箱とも言えるインドに関する本書。 年明け早々にデリー出張の予定ということもあり、興味深く読むことができました。 これまで勝手に日米など同様、自由民主主義体制の国だと思っていましたが、 昨今のインド国内の事象を見ると強権的なこともやっていて、リベラルな国とは言 . . . 本文を読む
コメント

うなぎの成瀬

2023年12月22日 17時52分59秒 | 日々
雨後の竹の子のような出店ラッシュを見せている、うなぎの成瀬で昼食を取りました。最安値の梅で1600円。東京にはさらに安い店があるけども、狭いカウンターで他人と肩寄せ合うようにして小さなうな丼を食べるのは嫌だ!そんな人には相性のいいお店です。味も良かったし、座席もゆったりだし、また来ようかな。わさびを付けて食べるのは初めてだったけど、さっぱりとした風味も楽しめて、これはいいかも。今なら . . . 本文を読む
コメント

多様性の科学

2023年12月20日 09時20分30秒 | 日々
「多様性の科学」という本を読みました。 多様性とかダイバーシティが耳に入ってくる時代ですので、 なんとなく多様性って大事なんだなぁという程度の認識しかなかったため、 それらを科学的に分析していく本書はとても新鮮で、気づきが多かったです。 中でも、本書の中で多様性を「人口統計学的多様性」と「認知的多様性」に区分していたこと。 たとえ年齢・性別・国籍・人種などが異なっても、同じような環境で育ち、教育 . . . 本文を読む
コメント

黄葉2023

2023年12月15日 14時11分08秒 | 日々
今年は秋があっという間に過ぎて、冬が来たと思ったら、また秋が来て。12月中旬というのに、丸の内の黄葉はこんなにも美しい。明日の天気予報は、曇りながら最高気温20℃まで行くらしい。 . . . 本文を読む
コメント

読書日記20231201

2023年12月01日 17時39分44秒 | 日々
Amazonブラックフライデーで、Kindle paperwhiteを購入しました。 電子書籍の端末自体は、2012年にkindleを購入して以来となります。 ここ最近読書から遠のいていましたが、kindleunlimitedに申し込んで、 手あたり次第に読書をしています。 13億人のトイレ 下から見た経済大国インド 年明けにインド出張が入りそうなので、本業とは離れたところのインドを知りたくて手 . . . 本文を読む
コメント