これは誰?

2011-09-30 22:02:26 | 次女のエピソード
夕方自室に居るとき、次女が絵を持ってやってきた。

「おとうしゃん、これあげる。」
「あ、ありがと~・・・・って!!」
広げてびっくり。
(写真参照)

何だ、誰だこのハゲは!

「・・・・これは誰かな?」
「えっ?おとうしゃんだよ?」
ちょ、ちょちょちょ待てや!!

皆さん誤解しないで欲しいのですが、自分はハゲていません。
しかも、何この落ち武者みたいな描き方は。

一応次女には礼を言ったものの釈然としない。
寝かしつけてから、妻に聞いてみると、

「あぁ、あれ。誰だか分かんないよ。」
「へっ?」

どうやら、幼稚園で敬老の日云々にちなんだテーマで描いたらしく、今日持ち帰って来たのです。
でも当の本人、誰を描いたか定かではないそうな。
つまり誰ということではなく、ただ顔を描いたみたいです。

それでも、後で自分でも考えたらしく(「祖父母」「お母さん」「お父さん」誰かなぁ?)
(よし!お父さんにしよう!)
・・・てな感じでこれは「父の顔である」と結論したそうです。

明確に「父」をイメージして描いたわけじゃないと知り、安堵しました。
次女、毎日父の顔見てるよね!大丈夫だよね!
次に描く機会があったら、よろしくね!!

姉妹の性格

2011-09-29 22:40:41 | 姉妹共通
祖母から聞いたエピソード。

(長女編)
午後、祖母が庭で枝豆をはじいていた。
そこへ長女が「ただいま~」と庭に入ってきた。
玄関に向かって歩きつつ、祖母が何をやっているのかと見る。

「うわぁ、枝豆一杯だねぇ~!」と一言言い残し、家に入る。

後に祖母は(それだけかい!)とツッコミを入れたかったそうな。


(次女編)
長女が帰宅してほどなく、次女が1Fに降りてきた。
恐らく長女から、祖母が何をしているのか聞いたのだろう。

ドタドタッと外に出てきて、
「(次女)もやりたい!やりたい!」
そうしてお手伝いを始めた次女。

・・・ものの10分くらいで飽きてしまったが。

それでも「とっても上手にはじいてくれたのよ。」(祖母談)


以上のエピソードから結論。
長女・・・自分に興味があることにしか目をくれないマイペースなA(!?)型。(Bじゃないんですよ!)

次女・・・家族がやっていることなら何でも興味を示す。好奇心旺盛。お手伝い大好きなB(!?)型。

ちなみに我が家、妻はA型、自分は自称他称共にマイペースなB型です。

遠足と子供会

2011-09-28 22:28:02 | 姉妹共通
今日、長女は全校遠足で市内外れにある公園へ行ってきました。
バスで前後の席の友達と帽子で遊んだとか、お弁当食べて、公園を探検してきたとか、楽しかったようです。
もっと詳しく聞きたかったのですが、そうはいかない事情が一つ。

夕方6:30より、妻が町内の子供会に出席するため不在に。
仕事から速攻帰ってきた自分と祖母で姉妹を担当。

遠足でテンションが上がった長女と、昼寝して元気一杯の次女。
二人同時にいろいろ話すので、頭が疲れそうでした。

風呂に入れようとしたら、次女が「おかあさんとはいる!」「おかあさんにあいたい」などと言い出す。
次女は頑固なので、よほどの餌がないと考えを変えません。
交渉している時間は無いので、長女だけつれてお風呂へ。

長女と二人で入るのは久しぶりで、いろいろ話ができたのでこれはこれで良かったです。
・・・まだ次女と二人っきりでは入ったこと無いので、これは今後の課題です。


丁度風呂から上がると、妻が帰ってきたのですぐさま次女とお風呂にGO。

何とか、いつもの時間に寝かしつけられて良かった。


今週末の土日は、次女の幼稚園で参観日と幼稚園祭があります。
妻はその準備のため、今日から日曜まで5日連続登園。

つまり、昼間は幼稚園で夕方から子供会。
うーん、精神的にハードそう。
妻はあまり体力無い方なので、全部終わったら気晴らしに連れて行ってあげたいですね。

今日は構成など考えず、思いつくまま書いてます。
読みにくかったらスミマセン。

祝!8歳

2011-09-25 21:36:55 | 長女のエピソード
8年前の今日、13:08に生まれた長女。
自分は休憩中で昼食をとっているところでした。
そこへ外線がかかってきて、山形の病院から「おめでとうございます!」と電話を頂いたのでした。

そして今日。
お昼に家族一同で、お祝いの食事会を回転寿司でとる。

帰宅すると、姉妹のリクエストでケーキを作る?ことに。
スポンジケーキやトッピングの製菓類やチョコ菓子などを帰りにスーパーで購入し、それでデコレーションをする。
ちなみに長女「一人で買う!」と主張するので、我らは控えに回っておりました。

そして(写真参照)、これが長女の作品です。
チョコのプレートに「Happy birthday カミツレ(!)」とあります。

カミツレとは!「ポケモンBW」に登場する女性キャラで、長女の大のお気に入り。
それにしても、今日誕生日なのは長女でなくてカミツレさんでしたか!!

プレゼントを渡す。
祖父母からは好きな本を姉妹双方に。
両親からはポケモングッズ+カードです。

ご機嫌な長女でしたが、夕方一度妻にがっつり怒られる羽目に。
学校からの大事な連絡用紙を、連絡帳に入れずにランドセルの底に押し込んでいました。
期限の過ぎた連絡事項なので、内容によっては大変なことになっていたかもしれません。
また同じことをしては困るので、ここはきちんと怒られて反省してもらいましょう。

・・・・・・
気を取り直して
夜には山形の義父母や曾祖父母からもおめでとうの電話が来ました。
皆さん有り難うございます。


・・・長女も8歳かぁ
あと10年もすれば大学なり就職なりで、家から出て行くのかなと思い複雑な心境です。
幼少時はまだまだ先のことだと思って考えもしませんでしたが、ふとそんな思いがよぎりました。
かなり先走った想像ですね。

とにかく今日のところは
「ハッピーバースディー長女!!!」
この言葉で終わります。

公園散歩

2011-09-24 22:26:56 | 姉妹共通
連休は時々雨が降る、といった予報が外れて快晴な今日。

青森市より30kmほど離れたところにある、弘前市に行ってきました。
そして「日本一桜の綺麗な公園」として有名な弘前公園へ到着。

連休のイベントとして「弘前城築城400年祭感謝祭」をやっていまして、何か面白いことやってないかな~と。

普段、弘前公園中枢である本丸付近は有料なのですが、イベント中は無料とあって早速入ることに。
今までも中を見せようと思っていたのですが、姉妹は根気無し子さんなので絶対途中で挫折すると思い、入っていませんでした。
丁度よい機会なので、今日は頑張ってもらおう。

写真は本丸傍から見た岩木山です。
観光客も大勢で、さすが連休。
外国人(アジア人、白人)もちらほら。

本丸の中の展示室を見終わって出ると、長女へばる。
「足疲れた~」
次女も「もうあるけな~い」
えーい!この現代っ子ども!・・・と一喝したいとこですが、両親も疲れました・・
やべ、最近ジョギングもしてないからなぁ。

次女を抱っこし、長女を励まし、公園から出る。
正直言うと、いささか迷いまして、結果的に広い公園をほぼ横断したことに。

駐車しているねぷた村にて、ソフトクリームを食べて体力回復に努める。
さっぱり味で美味しかったです。

その後、弘前市内を回り、帰宅するときの車内では次女数分で沈没。
頑張って歩いたね、お疲れさん。

さて、明日はいよいよ長女の誕生日。
朝起きたら早速「8歳の誕生日おめでとう」と言わなくちゃ。

一足早いプレゼント

2011-09-23 22:32:00 | 長女のエピソード
長女の誕生日である25日(日)が迫っています。

その日自分の実弟が不在になるので、先にと長女にプレゼントを渡して行きました。

長女がずっと欲しい欲しいと公言していたDSソフト「みんなの水族館」です。
要するに水族館運営シミュレーションらしいですね。

あまり玩具をねだることのない長女にしては珍しく、これにはずっと固執していました。
だからもう、それを実弟から渡されたときの喜びようったらもう!

いつもなら伯父相手にふざけたことばかり言っている長女でも、このときはばかりは素直にお礼の言葉を言っていました。
実弟もあげた甲斐があったと思ったことでしょう。


さて、早速起動してみる。
前に「ポケモンBW」を初めてやったときは、妻がマニュアルを読みつつ長女に教える方式でした。

でも今回のはゲーム自体にチュートリアルがあって、それを操作しながら一人で学習しながら遊んでいました。
まぁ、親は楽で良かったですけど。

魚を釣って水槽に入れていき、水族館を充実させていくのですが、
ある程度釣ったあたりから
「おとうさん、見て見て~」と自分に戦果を報告しにきます。
誰かに見せたくて仕方が無い様子。

よほど嬉しかったのか、寝る前にも「今日はいい日だったよ!」と語っていました。
良かったね長女、そして弟に感謝です。

次女の夢

2011-09-19 23:18:42 | 次女のエピソード
最近、次女がよく「(次女)、おっきくなったら えーけーびーにはいりたいの!」
と言う。

そして「かんごしさんになりたいの」とも言う。

AKBかぁ、芸能人になりたいって夢は女の子なら持つもんなんでしょうね。
でも現実感なさ過ぎて、「そうだね、頑張って」としか言えません。

看護士さんは、正直どこから出てきたのか自分には不明です。
親族、知人に誰も居ないし、少なくても自分は話題を振ったこともないのに。

ま、それはともかく
次女も将来の夢を語るような年頃になりましたか。

ちなみに、最近のお気に入りは「Everybody カチューシャ!」です。

乳癌検診啓発ショートムービー

2011-09-18 22:16:06 | その他
今週末、市内で開催された第27回診療放射線技師総合学術大会 市民公開講座に行ってきました。
本当は妻も一緒に行く予定でしたが、長女が熱下がりたてなので姉妹と留守番に。

コンテンツの一環として上映された短編映画「1枚のコイン」。
これが主目的でした。

なぜなら、最近お世話になった方が携わっているからでもあり、
医療に携わっているものとして+映像制作・脚本に興味があるものとして好奇心に駆られたからであります。
医療の問題を映画を通して、市民レベルに広める・・・自分的にストライクな企画でした。

わずか10数分の短編でしたが良かったです。
内容もそうですが、カメラワークなども参考になりました。
企画立案から完成まで1年をようしたそうです。


ちなみに、映画の前に講演もありました。
がん検診率推進運動の取り組みについて、厚生労働省から。
従業員の乳癌検診受診促進のための活動を、GEヘルスケアから。

どちらも今まで知らなかった事実を伝えてくれました。
例えば、日本の乳癌検診受診率は20%台。
これは先進国最下位。
隣の韓国でも45%くらいだというのに。

受診しない理由の上位が「時間が無い」「お金がない」「タイミングが合わない」など。
いろいろな問題が絡み合って難しいですね。
検診率を向上させるのは容易ではありません。

でも映画を通して受け取ったメッセージは、

「変え難い現状だとしても、風向きが変わるときがきっと来る。
 そう信じて、どんなに小さくてもいいから前進しよう」でした。

手足口病

2011-09-15 22:12:41 | 次女のエピソード
昨日は幼稚園をお休みした次女。
それでも昼間、体にポツポツが出現!
こ、これはまさか!と妻は次女を連れ、小児科受診。

やはり手足口病だった。
午後には口内にも発疹が出たらしく、違和感がある次女はイライラ?モード。
ちょっと上手くできないだけですぐ泣く、癇癪を起こす。
いつもなら長女と玩具を貸し借りするのに、今日は絶対に譲らない。


昨夜からすっかり平熱なので、今日は登園させました。
うちの幼稚園、手足口病は欠席事由になっていないので。

一日をトータルで考えると、若干わがままモード残っていますが、概ね良好で過ごしています。