Fit in fits

たまに富士山を撮影しています。「富士山と乗り物のコラボ」を撮ることが多いです。他のネタはほんの少し。

2020/3/11の富士山と静鉄新型A3000の最新編成A3008

2020-03-28 19:35:13 | 今日の(?)富士山

 3/11も晴れたけど雲多い空でした。

  清水港のいつもの場所、日の出埠頭の先っぽに着いたころはこんな感じで山頂が見えていたのですが・・・




 こんな感じで・・・




 ・・・富士山のこちら側に雲が浮かんでいて山頂を隠してしまうことがほとんどになってしまいました。


 この、自分と富士山の間にぽっかり浮かんだ雲は、強風で流されるかと思いきや、その強風が富士山にあたることによって出来ているようで、笠雲の原理のように、実際は次々に流れているのだけれど、先っぽでは次々に雲が発生しているので、まるで同じところにずっととどまっているように見えていました。つまり、ずっと撮影の邪魔をしているわけで、こういう現象はこちら側では少ないのですが、まあとにかく邪魔なわけでありました(^^;)

 結局全然この雲が取れないので諦めて帰ることにしました。

 駐車場へ戻る時に駐車券の無料処理のためにドリプラへ寄ったら、向かいの岸壁に・・・
  こんななんだかすごいクルーザーが停泊してました。清水港ではなかなか見ないクルーザーですねぇ(^_^)/

 ・・・と、思って帰ろうとしたところでまた山頂が見えてきました。撮る場所はちょっと違うけどまた隠れちゃう前にと慌てて撮りました(^^;)






 ということで、この日の富士山はこれで終わりです。実はこの日は他に大事な(←ちょっと大げさかw)撮影をこの富士山の前にしてきました。


 時系列は逆になりますが順光になる午前中のなるべく早いうちに撮ってきたのは・・・

 ・・・静鉄電車でした。横からの写真を撮るのには巴川岸にある"お立ち台”からの撮影になります。これは1000形の1012編成。「午後の紅茶」のラッピングですが撮ったのは午前です(・∀・)



 ・・・と、思ったら向こうのJRの方に列車が来ました。3両だとちょうど鉄橋にピッタリ収まるんですよね(^^)



 次に来たのは新型A3000のうちのA3506編成。静鉄100周年記念ラッピングを施されています(^_^)/



 その次が1000形の1011編成。こちらは「ちびまる子ちゃん」のラッピングです(^^)/




 JRの方にはEF64牽引の貨物列車がやってきました。まさか64が東海道を走ることになるとは思ってなかったなあ~


 そしてその次がこの日の、お目当て新型A3000の中でも最新編成のA3008、フレッシュグリーンでした('◇')ゞ この色はわさびをイメージされた色なんだそうです('ω')ノ もう一つの最新編成A3007はこの日はお休みで走っていませんでした。



 JRには313系3両編成が。鉄橋にバッチリ収まりました(笑


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020/3/5の富士山は清水港から | トップ | 2020/3/18 静鉄新型A3000形... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。