普通の日々

ごく普通の日々の事

連続する自殺

2008-04-25 21:54:07 | ニュース関連
拳銃自殺:51歳の巡査部長、署内で 遺書残し--横浜 (毎日新聞)
【24日午後0時15分ごろ、横浜市中区山下町の神奈川県警加賀町署の3階更衣室で、同署刑事課の男性巡査部長(51)が拳銃で頭を撃ち、死亡しているのを署員(25)が発見した。ズボンのポケットに家族あての遺書があり「うつ病で調子が悪いです。死にます」などと書かれていた。同署は自殺を図ったとみている】
巡査部長が署内で拳銃自殺 病気を苦に? 神奈川県警 (産経新聞)
【巡査部長は平成17年10月ごろから入退院を繰り返しており、昨年11月からは拳銃を持たされていなかったが、24日になって持たされたという】
成田空港警備隊の巡査が拳銃自殺(朝日新聞) - goo ニュース
【25日午後1時ごろ、千葉県成田市の成田空港敷地内にある県警成田空港警備隊・十余三事務所のトイレで、警備隊の松井伸幸巡査(25)が死亡しているのを、男性上司(33)が見つけた。成田空港署によると、右手に拳銃を握った状態で、銃弾1発が頭部を貫通していたという。トイレは内側から施錠されており、同署は、拳銃自殺を図ったとみて調べている】
 2日続けて警察官の拳銃自殺が発生しました。去年位から増えているという感じがするんですが、警察官の拳銃所持について制限を設けると不都合も多いでしょうから、有効な再発防止作というのは難しいでしょうね。ただ、神奈川県警のケースについては拳銃を持たせた判断について検証が必要だと思いますよ。
硫化水素自殺? 茨城では公務員の男性死亡 (産経新聞)
【25日午前6時15分ごろ、茨城県那珂市瓜連の民家脇に止めてあった軽トラック内で、地方公務員の男性(33)が死亡しているのを同居の父親が発見、119番通報した。
 助手席には、入浴剤とトイレ用洗剤の空容器計5本と液体の入ったプラスチックケースなどが置かれていた。県警那珂署は、硫化水素を発生させた自殺とみて動機などを詳しく調べている】

都心ホテルで硫化水素自殺 47歳男性か、客が一時避難 (東京新聞)
【25日午後1時ごろ、東京都千代田区有楽町、ホテル「ザ・ペニンシュラ東京」(24階建て)で、10階客室から異臭がすると110番があった。
 警視庁丸の内署と東京消防庁が調べた結果、1019号室で硫化水素が発生したのを確認。浴室で男性が心肺停止状態で倒れており、病院に運ばれたが間もなく死亡した。男性は岡山県の会社員(47)とみられ、24日から宿泊していた。
 浴室にはトイレ用洗剤と入浴剤の容器があり、丸の内署は男性が硫化水素を発生させ自殺したとみている】

 今日も硫化水素自殺が発生しています。もう、こうなるとネット上から情報を削除しても歯止めが掛かるかは微妙でしょうね。ネット上から完全に情報を消すのは無理だと思いますから。それにマスコミの報道姿勢にも変化が必要だと思う。でないと、この状況に大きな影響はないんじゃないだろうか?
「硫化水素発生方法」削除を 京都府警、府内23プロバイダーに依頼 (京都新聞)
【硫化水素による自殺が京都府内で相次いでいることを受け、京都府警は17日までに、硫化水素の発生方法などの情報を載せたインターネットのホームページ(HP)などを削除してもらうよう、府内に事業所がある23のプロバイダー(接続業者)に依頼した】
硫化水素自殺の報道、配慮を=予防学会が緊急アピール(時事通信) - goo ニュース
【硫化水素による自殺はインターネットなどを通じて広まり、今年に入って全国で相次ぎ、家族や近所の人が巻き添えになるケースも出ている】
 最初はネットだったんでしょう。でも、3月末位からの増加は報道が大きく影響している筈。報道でこの方法を知った人がネットで情報を得て実行しているんだと思います。ネットは非常に便利ですけど全くヒント無しで情報を得るのは難しいですから。報道がそのヒントの役割を果たしているんです、でないとこんなに爆発的に件数が増えるとは思えませんよ。ただ、自殺防止の為とはいえマスコミが協力してくれるかなぁ・・・・。

 それにしても周囲に被害が出る可能性が散々言われているのに、この方法でホテルで自殺というのはどういう神経をしているんだろうか?死んだ後はどうなっても構わないと考えているんだろうか?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。