屋根をビス留めに

2024-05-20 16:01:41 | 車掌車・緩急車
ワフ35000 アダチ 21 
デッキの踏段をどうにか組み立てて、屋根をビス留めする板を取り付けた 
これで箱の中にはハンダ付けするべき部品が無くなった 
あとは床板に引戸下の足掛けを付けるのか 

今日はヤフオクで落札したステンレス角パイプが届いた 
今まで炭素棒ハンダ付けで段差を逃げるのに貰い物の真鍮ブロックを使っていた 
50x30x55のブロックは重しには良いが、その上でハンダ付けするとどんどん熱を吸収してなかなかハンダが熔けなかった 
ブロックの必要は無く角パイプとかチャンネルが良いのだが、真鍮では見つからない 
鉄だと塩化亜鉛で錆びるだろうなと思っていたらステンレスの切り売りを見つけた 
真鍮ブロックとほぼ同じサイズで出来たので先ほど使ってみたら具合は良さそうだ 

この記事についてブログを書く
« 何もかもが懐かしい | トップ | 穴を寄せた »

車掌車・緩急車」カテゴリの最新記事