ペンシルバニア鉄道 GS-4

2006-10-13 06:59:38 | PRR シフター
ペンシルバニア鉄道、クラスGS-4はゼネラルエレクトリック(GE)製の44トン機です。
「44トン以下の機関車にはファイアマンが不要」という1937年の労働協約に基づき、運行コストの低減を図るコモンキャリア向けに作られました。

PRRは1947年8月から1950年2月に4回に分けて46輌購入し、これは米国の鉄道中最大の保有数でした。
ロードナンバーは製造ロットにより若干前後しますが、9312-9357とこの時期のPRRとしては珍しく一つにまとまっています。

当初は当時PRRで多数が運転されていたA-5シフター(0-4-0スイッチャー)の置き換えの目的で増備されましたが、じきに牽引力不足でA-5とは同じ仕事が出来ないことが判明しました。
ウォーターフロントでの入換ではホイールベースが短かく急カーブに向き、自重も軽く簡易な線路に適応するので適任かと思われましたが、やはり最大の欠点は引張力が小さかった事でした。

どちらかというとPRRのような大鉄道ではなくショートライン向きの機関車で、1960年代の中古ディーゼル機関車市場では人気が有ったため、PRRはペンセントラル合併前に1輌を残して全機売り払ってしまいました。

残った1輌(#9353)はUnion Transpotation of New Jarsey Co. にリースされて、唯一ペンセントラル合併用に向けてのリナンバー対象となり#9999となり、1970年代まで残ったようです。



特殊装備としては、1955年から1957年にかけて11輌がジュニアタショップでMUを取り付けられていますが、写真を見てもMUソケットを見つけることは出来ませんでした。この改造を受けた車輌はGS-4mにクラス変更になっています。



模型はバックマン スペクトラムの中国製です。かなり以前から長い間販売されていて、現在でも模型店のリストに載っています。
製品のキャブサイドには1960年スタイルでナンバーが印刷されていましたので、消しゴムを使用して慎重に消して小文字のデカールを貼り直しておきました。その他はデッキの手すりに黄色を入れ、カプラーをKadee#5に換えた以外は製品のままです。
各台車にモーターを載せたパワトラ方式でジージーと走り、快調ですが軽いのでスリップしやすいのと力が無いのは実物通りです。



↓右はミリタリーバージョンの、さらにナローゲージ版の44-Tonner(ぶっちゃけDD12)です。左の正調44トンと比べるとキャブだけではなくフードの長さも異なり、キャブの右側ウォーク上には機器を納める箱が張り出しています。
1/80なのでちょっと大きいですが、台車とフレームの一部以外はスタンダードゲージのミリタリーバージョンと同じだと思います。



いつもお世話になっているイナ@ペンさまのブログ イナの独り言 でタイムリーにミリタリーバージョン44-Tonnerの保存機関車が紹介されていますので、参考にご覧になってみてください。他の記事も面白いのでお勧めです。
この記事についてブログを書く
« 10/12(木) 朝の常磐貨物列... | トップ | 10/13(金) 朝の常磐貨物列... »

PRR シフター」カテゴリの最新記事