出張整体師しろくまのひとりごと

2005年から整体師です

O脚とバレリーナ

2007-02-04 16:03:02 | 整体
バレリーナにはO脚がいないと思われている方もいるようですが”ウソ”です。

バレリーナにO脚がいないように思われてるのは1番ポジションのイメージが強いからだと思います。
そうは言っても実際にやっていただいた方が理解しやすいですね。

①まず、つま先とかかとを付けて立ちます。
②肛門と内股を閉めるように力を入れてください、O脚の人なら膝が内側を向いた状態で膝は付かないと思います。
③その状態から膝が真っ直ぐ前を向くまでつま先を開いて下さい、膝がくっ付きませんか?

これがバレリーナにO脚がいないといわれる理由です。
同じ理由でHPで矯正前はつま先が閉じているのに、矯正後はつま先が開いている写真が載っている場合がありますが、これはトリック写真でO脚が改善した訳ではありません。