よっ、ぺった〜んの女王!! つむぎ

2021-08-12 23:54:15 | むすめ

本日から この週末にかけて

西日本を災害級の大雨が 降り始めましたが、

 

その数日前から、朝も夜も とても涼しくなりました。

朝も夜も 23℃程度に下がり、エアコン冷房の連続使用記録が、

とうとう 途切れてしまいました。

とはいっても、日中、室内は暑くなるので 冷房はつけていますが。

 

 

朝の散歩は 涼しいので、

 

つむぎは あまりぺった〜んせずに、足取りも軽いです。

 

 

木の茂みの中を クンクンする余裕も。

 

 

と 思ったら、やっぱり すぐに ぺった〜ん?! 汗

 

 

ぺった〜ん。

 

 

ぺった〜ん。

 

でも、よく見てください。

ちゃんと 比較的 冷たい 白線の上に ぺった〜んしている

これぞ、プロの ペッタニスト!!

 

最後は、おすましする余裕も?!

 

 

で、締めは、

 

やはり、グレーチングに ぺった〜ん!!

 

 

見てください、この風格を。

 

 

まさに、キング  オブ  ペッタニスト、

じゃない、

まさに、クイーン  オブ   ペッタニストと呼ぶに相応しい

シーズー つむぎ ♀、まだ、生後5ヶ月半 です。

 

よっ! ぺった〜んの女王!!

 

 

それでは、また。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意地でも 離さんけんねっ! つむぎ

2021-08-11 22:57:00 | むすめ

ふと、つむぎの視線を感じたので

そちらのほうを見ると、

 

つむぎが なにかを咥えているのに 気がつきました。

 

どこで 見つけたのでしょうか、耳そうじ用の綿棒でした!

あれ? ここ数日、使ったことなかったのになあ?

 

ほら、ほら、とうさん! 欲しければ 取りに来なさいっ!

 

という感じで、おもちゃ遊びのつもりで 誘っている感じです。

半分 遊びのつもりなので、父が綿棒を取り上げようと引っ張ると

すぐに力を抜いて 離します。

 

 

それを遠くに投げれば 持ってくるつもりだったのですが、

 

父が それを 取り上げたまま ゴミ箱に捨ててしまっても、

 

しばらく こんな顔をして、待っていました。汗

 

もう ないよ。 おしまいっ!

 

しばらくすると、

 

 

おい、つむぎ! なにを 使用るんじゃあ〜!!

 

 

え〜い、離せっ! 離さんかあ〜っ!!

 

意地でも、離さんけんねっ!!

 

 

 

それでは、また。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすが、我が家の ペッタニスト!? つむぎ

2021-08-10 23:53:12 | むすめ

台風の通過した日は、

 

こんな感じで、ヘソ天して過ごした つむぎ つう でした。

 

これ、生後5ヶ月の女の子に 見えますかぁ?! 汗

 

 

その日の夕方、散歩に出ました。

 

つむぎは 早速、口にできるものが無いか、クン活開始!!

 

 

台風の風で 吹き飛ばされたのか、桜の声だが あちこちに散っていました。

 

 

川は 干潮まぢかで 水が少なかったですが、きれいな夕焼けが 映っていました。

 

 

突然、つむぎ つう が ぺった〜んしたので、起こそうとしたら、

 

しっかり 桜の葉っぱを 捕獲していました。汗

 

 

葉っぱを 離したので、そのまま 歩かせ始めたら、

 

いきなり、初の ぺった〜ん。。

 

つむぎ、おマタ 汚れるぞぉ〜

 

悪い?

 

 

川の向こう岸を見ると、泥が へばりついていました。

 

前夜の豪雨で、けっこう、泥水が 流れて来てたんだなぁ。。

 

 

とまもなく、つむぎが ぺった〜ん。。

 

 

やっぱり、いつものパワースポットで ぺった〜んしないと、ね?

 

 

平和大通りが 見えて来たところで、

 

三たび、ぺった〜ん!?

 

つむぎ、ほとんど 歩いてないじゃんっ?!

 

 

だって、おなかが 気持ちいいんだも〜ん。

 

 

 

だけど、不思議なことに これだけ ぺった〜んしているのに、

 

うちに帰って おなかを 拭いても 汚れていないんです。

 

さすが、ぺった〜んのプロ、ペッタニスト?!

 

なにか コツがあるんですよね?

 

 

 

 

 

それでは、また。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうさんが ぜったいに 守るから! つむぎ

2021-08-09 23:58:51 | むすめ

つむぎは、普段は ケージの脇の 冷え冷えマットの上で

ゴロ〜ンと寝ているのですが、

 

あれ? 姿が見えない、と 父が焦って あちこち捜しながら、

あっ、あいつ、狭いところに 入り込むのが好きだった!

ということを思い出して、父が座っているイスの下を見ると、、

 

見てのとおり、よくまあ、こんな狭い空間に入り込むなぁと

呆れてしまうような場所で ゴロ〜ンしています。

 

 

いつもは、そのままの姿で眠っているのが、今回は 父の顔をじっと見ながら、

なにかを 訴えているようでした。

 

実は、この日曜日の深夜から

急に ベランダの窓を叩く雨の音が 聞こえて来ていたんです。

 

雷や花火の音、目の前で吠えるワンコの声には 

まったく動じない つむぎなんですが、

台風が 襲ってくることを 野生の本能で 感じたのでしょうか。

 

 

かわいそうというより、かわいいなあ と 思った父でした。

 

 

だいじょうぶだよ、つむぎ。

なにがあっても、とうさんが  ぜったいに 守るから。

 

 

それでは、また。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいような、悲しいような。 つむぎ

2021-08-08 23:54:56 | むすめ

土日は、掃除の日。

 

カーペットの掃除は、掃除機で行うのですが、

つむぎは 掃除機を恐れず、むしろ 戦いを挑んでいくので、

掃除中は、途中から つむぎを抱き上げ、

イスの上に ストンと置いて放っておくことになります。汗

 

明らかに いじけている つむぎ。。

 

 

おい、つむぎ、なんで そこに 乗せられとるか、わかっとるよな?

 

掃除、終わったけん、降ろしちゃろお。

 

 

降ろしてやったとたん、水を飲みに行きました!

 

そして、つむぎっ! と呼ぶと、

 

 

クルッと 身を返して ダッシュで戻って来て、、

 

 

父の足元にゴロ〜ン!!

 

上目遣いで  甘えた顔を 見せました。

 

わかった、わかった、がまんしとったんよのお。

 

イスの上で おとなしくしていた ごほうびを やりました。

 

 

つむぎが ごほうびの フードを食べているそばに

白いゴミ?が、、 あれ? さっきモップで拭きそうじしたのに、、

 

 

前日に続き、抜け落ちた 乳歯を ふたつ、発見しました。

 

 

日々、成長している つむぎを 感じています。

 

 

嬉しいような、悲しいような。。

 

 

 

それでは、また。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯よりも瞳。 つむぎ

2021-08-07 23:57:27 | むすめ

うちの ぺった〜ん娘。

 

今朝も 散歩道の入り口で、 ぺった〜ん?!

 

悪い?

 

悪くはないけど、おまえ、しっぽの毛、伸びて来たなぁ。嬉

 

 

舌が デカいのは、もう 把握しているけど、

 

 

歯がこれほど 生えて来ているとは、知らなかったっ!!

 

いつの間にか、前のほうの歯は、

乳歯が抜けて永久歯に生え変わっているみたいです。

 

でも、抜けた歯を うちの中では 全然 見つけたことがなくて、

どうしてなんだろうと 思っていたら、

 

カーペットの上に 白い糸くずだと思って拾ったら、つむぎの歯でした。

 

形からすると、奥歯でしょうか。

 

 

直前まで ロープ遊びをしていた つむぎは、なに なに?

あたしにも ちょうだいなぁ〜

 

 

口の中を見ると 野獣ですが、

 

父を見る つむぎは、いつも かわいらしい瞳をしています。

 

 

 

それでは、また。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああ、今日は 大切な日だったぁ。。汗  つむぎ

2021-08-06 23:58:39 | むすめ

今日の広島は、

午後1時過ぎの気温が、

なんと 38.0℃ まで 上がりました。

昼休みに自宅に戻って、少し つむぎの世話をし、

外に出て バイクで信号待ちしていた時、

太陽の直射日光が、服を通しても妙に いた暑くて

これ、東南アジアの太陽じゃんっ、と思いながら

信号が 早く青にならないと 死んじゃうよぉ〜!!

と感じていました。

そのあと、スマホで その時の気温を見て、驚いた次第でした。

 

さて、

そんなに 暑くなるとは思ってもいなかった

午前7時少し前の 朝散歩。

土手である散歩道に上がったところで、

 

川の中を 警察官らしい人が乗ったゴムボートが、通過しました。

 

あれ? なにかの訓練か、捜査をしているのかな?

 

 

午前7時ちょっと過ぎなのに、妙に車やヒトが多いワン。

 

しかも、ヒトは、

上が白のワイシャツで 下が黒のパンツ姿がほとんど?

 

なんか いつもの朝とは 違和感が、、

 

近所のビルの立体駐車場の受付を見て、

あっ! と気づきました。

 

今日は、広島平和記念日だったんです。汗

 

例年は、一週間以上前から

テレビで 原爆に関する放送が多いので、

意識しなくても この日に臨めるのですが、

テレビは、オリンピックとコロナのことばかり。

その上、

この日の朝のこの時間には、散歩道には

平和記念式典が始まる前に お祈りを済ませようと

平和記念公園に 向かう家族づれが 歩いているのですが、

今回は まったく 人の姿がなかったので、

愚かなことに 全然、気がつかなかったんです。恥

 

ああ、情けないと 空を見上げると、

まぶしすぎる 夏の日差し。

 

つむぎ、こんな夏の暑い朝、多くの広島市民が、火の塊に焼かれ、

 

いつも おまえが ぺった〜んする道の上で 息をひきとったり、

熱さと辛さで 川に飛び込んだまま、亡くなっとられるんだぞぉ。。

 

 

おまえには 想像できんじゃろうなあ。。

 

 

つむぎも とうさんも、このちっちゃな幸せを つむいで行こうのお、

 

突然、ささやかな幸せを 断ち切られて 亡くなっていった人たちのぶんも。

 

 

そんなことは 分からない つむぎは、近所のうちの鉢に

一輪だけ咲いた ムクゲの花に クンクン。

 

 

なんで こんなに 清楚で 淡いピンク色の花を 咲かせるんだろう。。

 

 

ひとり ひとりが 全て、このような花のように咲いていたなら、

 

世界は ねたみや すねみや 小競り合いなど 存在していなかったかも、

 

と 思いながら、

 

ねたみや すねみの かたまりの 父は、

ねたみや すねみなど まったくない 愛犬を連れて うちに帰るのでした。

 

 

 

それでは、また。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局、ぺった〜ん アラカルト?!  つむぎ

2021-08-05 01:24:47 | むすめ

今週初めは、ちょっと忙しくて、

今回は、時間軸で

節操なく 撮った画像を並べますね。

 

ある日の夕方、珍しく つむぎが、ヘソ天スリーピング?!

 

 

て、思っていたら 起きてました。

 

ヘソ天は、野生では危険行為だから、

薄目であたりを観ていんでしょうね?

 

 

よく朝の散歩は、背筋が バッチリ伸びていて、

 

とても、生後5ヶ月のパピーとは思えない貫禄?!

 

 

でも、グレーチング ぺった〜んは続きます。爆

 

やっぱ、舌が デカイでしょう?!

 

顔も マンガみたいですよ、ね?

 

 

初めての場所で、ぺった〜ん。

 

 

疲れて 辛そうですが、

 

 

つむぎ、おまえが 赤ちゃん走りで 意味なく前進するからだぞぉ〜

 

 

そして、真夜中の散歩。大通りどうしが交差する場所。

 

外資系の大ホテルの前で、堂々と ぺった〜ん。

 

ペッタ〜ンするのは、やはり 歩道上の 標識の上。

 

触ると 歩道のブロックより ひんやりしていました。

 

冷たい場所捜しのプロ、つむぎ。汗

 

 

究極は、困ったことに

 

うちの ユニットバストイレの中!!

 

ドアを 閉め忘れていると、ほぼ 必ず、ここにいます。

 

冷え冷えシートを除けば、確かに ここの床が

うちの中では 一番 冷たいです。

 

あ、安心してください。履いてますよ〜

じゃなくて、

あ、安心してください。床、ちゃんと 拭いてますよぉ〜

 

父がオシッコする時は、

立ちションすると 目に見えなくても すごく 小便の滴が

散っているからということで、必ず 座ってしてますし、

 

利用してあとは、ミニモップで 床は拭いていますから。← 立派

 

 

とうさん、呼んだぁ?

 

いや、なにも?

そんなところより、抱っこしてやろう。

 

ちょっと 温いけど、とうさんのおなかの上のほうが、

安心するだろう?

 

 

節操なく 画像を並べたつもりが、

 

結局、ぺった〜んのアラカルトになってしまった感じですよね? 恥

 

 

 

おまけです。↓

 

真夜中散歩の途中、マスクをした エンジェルに出会いました。

 

 

お口隠して、〇〇 隠さず。爆

 

 

 

それでは、また。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたし、思ったんです。 つむぎ

2021-08-02 23:58:21 | むすめ

休みの日の朝散歩。

休みの日は 父の朝寝坊で、いつも2時間遅れの

午前9時の出発になったんです。

 

真夏の空に 月が昇っていると、なぜか 涼しそうに見えるんですが、

 

外は もう日射しが、暑かったんです。

 

ただ ただ、鬼暑かったんです。

 

だから、早々と

 

日陰の上に 涼しい風が吹く 病院のコンコースに行ったんです。

 

 

つむぎも たいそう 喜んだんです。

 

 

それで、ゆっくりと 小一時間過ごしたんです。

 

 

そして、ぺった〜ん したんです。

 

おなかが、無防備なのを とうさん ちょっと心配になるほど、

つむぎが、ぺった〜ん したんです。

 

でも、それじゃ 散歩にならないと 反省したんです。

 

だから、

 

ちょっと涼しい小径で、ボール遊びで 運動したんです。

 

 

うちに帰っても、ボール遊びの余韻に浸る つむぎなんです。

 

その顔を見て、癒される 父だったんです。

 

 

ふと、つむぎの 前歯が 生えそろったのに、気がついたんです。

 

 

成長するのは嬉しいんですけど、

 

もうちょっと 赤ちゃんで いてほしいとも、 父は 思ったんです。

 

でも、それは 無理なことで、世の中、思っても

叶わないことが、多いんです。

 

 

でも、暑さで

いつもの 少し遠い 大型スーパーへの買い物に行くのが

いやで、行った すぐ近所の 小さな地元の個人経営スーパーで、

 

思ってもみなかった ことが、叶ったのでした。

 

これ、夢じゃないのかっ、って思ったんです。

 

 

だから、

 

来週も ぜったいに 行くぞっ、って 思ったんです。

 

 

 

それでは、また。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒸し暑さ、乗り切れ! つむぎ

2021-08-01 22:42:48 | むすめ

週末の朝散歩は、

うちを出たところから、あっ、風が無い。

湿気が 強い。午前7時過ぎなのに、むっとして暑い。。

 

川が 干潮まぢかで、川面を渡る風が吹いてこないからか、

涼しいはずの 川沿いの散歩道も ジメジメ暑いんです。悲

 

画面も どんよりして 見えるでしょう?

 

つむぎ、今朝は トコトコと歩かんのお??

 

 

もう あまり歩く気しないワン。。

 

その朝は、うちを出たところで もう

たっぷりウンピを出していたので、

 

抱っこして 帰ることにしました。

まあ、父のほうも 湿気に参ってしまっていて、

早く 帰りたかったこともあったのですが、、

 

だから、

 

帰り道にある グレーチングは、唯一の 救世主!?

 

 

つむぎ、気持ちよさそうじゃのお。

 

えかった、えかった。

 

 

ちいとのあいだ、ここに おろうかのお??

 

父も そばにしゃがんで、グレーチングに両手をつけて

数分ほど、ひと休みしてしまいました。

 

 

うちに 帰って 父が 汗を拭いているあいだも

 

父のイスの上で、じっと父のほうを 見つめてくれる つむぎ。

 

舌を出して 熱を発散しとるんねえ?

 

 

足の裏を洗ってから 朝ごはん 用意しちゃるけんね。

 

待っとってね。

 

 

父の用意した 腸活朝ごはんを 瞬く間に平らげて、

 

 

父が朝ごはんを食べているそばで、無言で 追加を要求している つむぎでした。

 

 

外は 蒸し暑くても、

うちの中は エアコンと 除湿器で 朝から 心地よいです。

 

つむぎも 父も、元気で夏を 乗り切っています。

 

 

それでは、また。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする