さすが、我が家の ペッタニスト!? つむぎ

2021-08-10 23:53:12 | むすめ

台風の通過した日は、

 

こんな感じで、ヘソ天して過ごした つむぎ つう でした。

 

これ、生後5ヶ月の女の子に 見えますかぁ?! 汗

 

 

その日の夕方、散歩に出ました。

 

つむぎは 早速、口にできるものが無いか、クン活開始!!

 

 

台風の風で 吹き飛ばされたのか、桜の声だが あちこちに散っていました。

 

 

川は 干潮まぢかで 水が少なかったですが、きれいな夕焼けが 映っていました。

 

 

突然、つむぎ つう が ぺった〜んしたので、起こそうとしたら、

 

しっかり 桜の葉っぱを 捕獲していました。汗

 

 

葉っぱを 離したので、そのまま 歩かせ始めたら、

 

いきなり、初の ぺった〜ん。。

 

つむぎ、おマタ 汚れるぞぉ〜

 

悪い?

 

 

川の向こう岸を見ると、泥が へばりついていました。

 

前夜の豪雨で、けっこう、泥水が 流れて来てたんだなぁ。。

 

 

とまもなく、つむぎが ぺった〜ん。。

 

 

やっぱり、いつものパワースポットで ぺった〜んしないと、ね?

 

 

平和大通りが 見えて来たところで、

 

三たび、ぺった〜ん!?

 

つむぎ、ほとんど 歩いてないじゃんっ?!

 

 

だって、おなかが 気持ちいいんだも〜ん。

 

 

 

だけど、不思議なことに これだけ ぺった〜んしているのに、

 

うちに帰って おなかを 拭いても 汚れていないんです。

 

さすが、ぺった〜んのプロ、ペッタニスト?!

 

なにか コツがあるんですよね?

 

 

 

 

 

それでは、また。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする