例年になく猛暑日が続いている。
「暑い時は、夏バテ防止に”もつ煮”を食べよう」という事になり、群馬県渋川市上白井にある永井食堂を目指してハルヒルオヤジ隊で出かけた。
平成27年8月1日(土)。
午前7時、前橋合同庁舎隣り、赤城山ヒルクライム臨時駐車場集合。
レギュラーメンバーの、今Iさん、Kムラさんの3人。
暑さ対策で、7時集合としたがすでに暑い。
午前7時のアメダス気温図を見ると、前橋周辺は25℃を超えている。
暑くて集合写真撮影もせずに出発。
上細井町の交差点を渡り、赤城山ヒルクライムコースへ。
■今回のコース
・ 前橋合同庁舎付近駐車場へ集合。
・ 赤城ヒルクライムコースを走って、赤城山観光案内所で休憩。
・ 赤城道路と呼ばれる県道251号線で沼田方面へ。
・ 昭和村を走り、道の駅あぐりーむ昭和で休憩。
・ 永井食堂で名物のもつ煮定食で早めの昼食。
・ 前橋合同庁舎付近駐車場へ戻って解散。
・ 約100Kmのコース。
赤城大鳥居を超えるが、すでに暑くて汗がポタポタ。
赤城山観光案内所跡手前の温度計は“29℃”。
まだ8時前なのに暑すぎ。
赤城山観光案内所跡に到着。
休憩予定では無い。
しかし、道路右側の日影にチームOKIの池Dさん達を発見。
ついつい、引き込まれるように寄ってしまった。
しばし自転車談義。
「休憩出来てうれしい」。
気が付けば、10分間休憩。
姫百合駐車場目指して出発。
日影は嬉しいが、思ったほど涼しくない。
今Iさん、Kムラさんが小さくなっていく。
一人、単独走行。
時折、後ろからくるローディに抜かれる。
流れる汗が半端ない。
汗で目が開けられない。
昨年より暑さに弱くなっている気がした。
やっとの思いで姫百合駐車場に到着。
こんなに辛い赤城山ヒルクライムコースは始めてかもしれない。
トイレ横の水道を頭からかけた。
自動販売機で水分補給。
空になったボトルにも補給。
しばしの休憩。
気が付けば、12分間休憩。
ゴール地点の赤城山総合観光案内所目指して出発。
標高も高く、九十九折のコースなので先ほど姫百合駐車場までよりは走りやすい。
今IさんとKムラさんの背中が小さくなって消えていった。
「残り1Km」看板がうれしい。
最後の直線が目の前。
赤城山総合観光案内所に到着。
とっても長く感じた赤城山ヒルクライムコースだった。
「ここまで来れて良かった」と心の底から思った。
特盛のソフトクリームが美味しい。
標高1300mでも暑い。
つい、日影に入って休んでしまう。
気が付けば、18分間休憩。
十分すぎるほど休憩して出発。
赤城大沼方面へ。
目の前に赤城大沼が現れた。
赤城山ヒルクライムの荷物返却場所のおのこ駐車場を左側に見ながら進む。
赤城大沼を越えたら、上り坂。
木々のトンネルがうれしい。
峠の頂上が目の前。
この先から沼田市になって下りになる。
「下り坂は、気持ちイイ~ッ」。
流れる景色は、先ほどの暑さを忘れさせてくれる。
交差点に到着。
真っすぐ進むと、沼田市内へ。
左折して「道の駅 あぐりーむ昭和」を目指す。
毎年8月末に開催される「望郷ライン・センチュリーライド」のコースを走る。
折り返して最後の坂になる。
トンネル登場。
坂は続く。
数年前に「望郷ライン・センチュリーライド」に参加した時を思い出しながら、坂を上った。
「このカーブの先が頂上だ」などと言いながら、頂上は現れない。
思っていたより頂上までは長かった。
今日は”最高地点”看板はない。
レタスやコンニャク畑の中を疾走。
景色もよく、気持ちの良い道路。
「望郷ライン・センチュリーライド」のエイドステーションだった「早おき村」が右手に現れた。
ここを左折して進む。
直射日光が厳しいが、走っていて気持ちが良い。
景色が素敵な「望郷ライン」を実感した。
「道の駅 あぐりーむ昭和」に到着。
椅子に座って小休止。
ここから先が標高も低くなり、暑さとの戦いになる。
道の駅を出発。
国道17号線を目指す。
標識の”国道17号線”方向へ。
暑さ対策で国道17号線に並行して流れる利根川対岸の道を進む。
交通量も少なく、日影があって走りやすい。
昔、スキー帰りに抜け道として走った事を思い出す。
雪除けトンネルもあって楽しい。
橋を渡って対岸の国道17号線へ。
国道17号線は道路からの照り返しが熱い。
トラックも多く、身の危険を感じてしまう。
しばらく走ると「100m先、長い食堂 車の出入り多し、注意!」看板を確認。
もう頭の中は「もつ煮」で一杯。
目的地の永井食堂に到着。
駐車場は満車状態。
当初の到着予定時刻は、午前10時30分。
現在の時刻は、午前11時30分。
予定より1時間も遅い。
予想外の暑さで休憩時間が長すぎてしまった。
お店の前には沢山の人が並んでいる。
暑さでヘロヘロになった状態で、この炎天下の中を並ぶことは自殺行為。
悔しいが永井食堂を諦めるしかなかった。
悔しさを胸に出発した。
次の休憩場所は「道の駅 こもち」。
半端ない暑さなので、定期的に休憩して水分補給しないと身体がもたない。
渋川市の大正橋からサイクリングロードを走って、出発地点の前橋合同庁舎隣駐車場へ無事帰ることができた。
その日のニュース
多治見で今夏最高39・9度 各地で猛暑日
日本列島は1日も北海道を除き、晴れて気温が大幅に上昇した所が多かった。
気象庁によると、岐阜県多治見市では39.9度を観測し、今夏全国で最高となった。
群馬県館林市は39.4度、京都市は38.5度、名古屋市は38.4度を観測した。
午後5時時点で、全国観測点928地点のうち、35度以上の猛暑日は223地点に上り、今夏最多を更新。
30度以上の真夏日は677地点に上った。
他の主要都市の最高気温は仙台33.8度、東京35.3度、大阪37.5度、福岡33.5度。
気象庁は高温注意情報を発表し、熱中症に十分注意するよう呼び掛けている。
「猛暑日」は、早朝から走って午前10時頃には走り終えたい。
ランキング参加しています。
クリックして頂けると、更新のモチベーションが上がります。
お手数ですが”ポチッっ”とクリックをお願いします。
ハルヒルオヤジ隊が行く!《群馬・埼玉方面》
2020年(令和2年)
■2020ハルヒルオヤジ隊が行く!「八ッ場ダムライド:後編」《11月》~最後は「ダム天端」で“八ッ場ダム“を満喫!~
■2020ハルヒルオヤジ隊が行く!「八ッ場ダムライド:続編」《11月》~11月6日オープンの「八ッ場湖の駅 丸岩」から!
■2020ハルヒルオヤジ隊が行く!「八ッ場ダムライド:前編」《11月》~八ッ場ダムのランチは「キッチン 赤いえんとつ」で!~
■2020ハルヒルオヤジ隊が行く!「水上SLライド:後編」《10月》~水上駅到着の「蒸気機関車C61」は迫力満点!~
■2020ハルヒルオヤジ隊が行く!「水上SLライド:前編」《10月》~ランチは水上名物「亜詩麻」焼きカレー~
■2020ハルヒルオヤジ隊が行く!《3月:後編》~吉永小百合さんCM撮影場所「大室古墳」へ!~
■2020ハルヒルオヤジ隊が行く!《3月:前編》~JR東日本CM「古墳王国群馬篇」撮影場所ライドへ!~
■2020 ハルヒルオヤジ隊が行く!《2月:後編》~デザートは「アルベロ」で、“いちご”な濃厚ジェラート!~
■2020 ハルヒル オヤジ隊が行く!《2月:前編》~春を探して“木馬瀬の福寿草”ライドへ!~
■2020ハルヒルオヤジ隊が行く!《2月》~寄り道しながら、行列なお店「ニコニコ亭」へ到着すると!~
■2020ハルヒルオヤジ隊が行く!《2月》~冬のライドは利根川CRで行く、「元祖 田舎っぺ」のアツアツ”熊谷うどん”! ~
■2020ハルヒルオヤジ隊が行く!《1月:後編》~”ポタG”ご案内な、サイクリストの聖地「榎本牧場」へ!~
■2020ハルヒルオヤジ隊が行く!《1月:前編》~”#ぐるさい”ライドで、サイクリストに人気「食事処 新道」でランチ!~
2019年(令和元年)
■2019ハルヒルオヤジ隊が行く!《12月:後編》~安田大サーカス”団長”がTVで紹介「元祖 熊谷うどん 福福」へ!~
■2019ハルヒルオヤジ隊が行く!《12月:前編》~令和元年を締めくくる「走り納めライド」は利根川CRで”妻沼”へ!~
■2019ハルヒルオヤジ隊が行く!《12月:後編》~「八ッ場ダム」カードで”ポタG埼玉”のお二人はご満悦♬~
■2019ハルヒルオヤジ隊が行く!《12月:前編》~気温4℃でも”ポタG埼玉”と行く「八ッ場ダム」ライドは楽しい♪~
■ 2019ハルヒルオヤジ隊が行く!《11月》~たくみの里の「巨大わらアート」へ!~
■2019ハルヒルオヤジ隊が行く!《10月》~満水になった「八ッ場ダム」を見に行こう!~
■2019ハルヒルオヤジ隊が行く!《8月》~猛暑でダウン(>_<)!? でも、丹生の丘に広がる”ひまわり”に感動!~
■2019ハルヒルオヤジ隊が行く!《5月:後編》~「SLパレオエクスプレス」de 『令和』”初”の感動!~
■2019ハルヒルオヤジ隊が行く!《5月:前編》~『令和』”初”ライドは、秩父人気スポット「羊山公園 芝桜」へ!~
■2019ハルヒルオヤジ隊が行く!《3月:後編》~デザートは「アルベロ」で、果樹園の濃厚ジェラート!~
■2019ハルヒルオヤジ隊が行く!《3月:続編》 ~関所食堂は”ラーメン”&”チャーハン”がウマイ!~
■2019ハルヒル オヤジ隊が行く!《3月:前編》~春を探して“木馬瀬の福寿草”ライドへ!~
■2019ハルヒルオヤジ隊が行く!《1月:後編》~並んで美味しい「元祖 田舎っぺ」うどんへ!《埼玉県熊谷市》~
■2019ハルヒルオヤジ隊が行く!《1月:前編》~グンマの冬は利根川サイクリングロード周辺で楽しむ!~
2018年(平成30年)
■2018ハルヒルオヤジ隊が行く!《11月:後編》~ランチ後も、長瀞「すまんじゅう」+新町「たいこ焼き」で満腹!!~
■2018ハルヒルオヤジ隊が行く!《11月:前編》~やっぱ「安田屋」の“わらじかつ丼”はウマい!!~
■2018ハルヒルオヤジ隊が行く!《元旦編》~群馬の自転車乗りは元旦に「ニューイヤー実業団駅伝コース」を疾走する!~
2017年(平成29年)
■2017ハルヒルオヤジ隊が行く!《12月:後編》~シルクパウダー入りうどん「もり陣」は、分福茶釜”茂林寺”隣!~
■2017ハルヒルオヤジ隊が行く!《12月:前編》~【ふ】上毛かるたライド:分福茶釜の茂林寺へ~
■2017ハルヒルオヤジ隊が行く!《8月:後編》~陽気軒のハンパないサイズの”ジャンボギョーザ”で!~
■2107ハルヒルオヤジ隊が行く!《8月:前編》~丹生湖の丘に広がる満開な”ひまわり”に感動!~
■2017ハルヒルオヤジ隊が行く!《5月:後編》~奇跡! 豪華寝台列車「トランスイート四季島」の一番列車に遭遇~
■2017ハルヒルオヤジ隊が行く!《5月:前編》 ~GWの混雑時にロードバイクで行く”秩父羊山公園「芝桜の丘」”!~
■2017ハルヒルオヤジ隊が行く!《3月》~メニューが無いのに行列の店「田舎そば はしば」へ~
■2017ハルヒルオヤジ隊が行く!《1月:後編》 ~藤屋本店の“ひもかわうどん”は、思い出に残る味~
■2017ハルヒルオヤジ隊が行く!《1月:前編》 ~今年も、冬の風物詩「ニューイヤー駅伝コース」へ~
2016年(平成28年)
■2016ハルヒルオヤジ隊が行く!《12月:後編》~”上里カンターレ”は、南イタリアを思わせるお菓子の楽園!~
■2016ハルヒルオヤジ隊が行く!《12月:前編》~秩父名物’豚みそ’+’わらじかつ’=”W丼”!~
■2016ハルヒルオヤジ隊が行く!《8月:後編》~日本国道最高地点に到着! 変わる山の天気と不思議な偶然にビックリ~
■2016ハルヒルオヤジ隊が行く!《8月:前編》~自転車乗りなら一度は行きたい「標高2,172mの日本国道最高地点」へ!~
■2016ハルヒルオヤジ隊が行く!《7月:後編》~みなかみダムカレーはダム形状に合わせて3種類!~
■2016ハルヒルオヤジ隊が行く!《7月:前編》~ダムの貯水率が気になるので、みなかみのダム巡りへ~
■2016ハルヒルオヤジ隊が行く!《4月:後編》~“千と千尋の神隠し”のモデル宿「積善館本館」へ!~
■2016ハルヒルオヤジ隊が行く!《4月:前編》~榛名山外周ライド! 癒しの水澤観音、tsumujiへ~
■2016ハルヒルオヤジ隊が行く!《1月:後編》~志多美屋の”ソースかつ丼”は記憶に残る美味しさ~
■2016ハルヒルオヤジ隊が行く!《1月:前編》~冬の群馬は「ニューイヤー駅伝コース」へ~
2015年(平成27年)
■2015ハルヒルオヤジ隊が行く!《8月》~「もつ煮の永井食堂」目指し、今夏最高の暑さの中へ!~
■2015ハルヒルオヤジ隊が行く!《6月:後編》~限定10食「いのぶたソースカツ丼」!~
■2015ハルヒルオヤジ隊が行く!《6月:前編》~「長井屋まんじゅう」上州鬼石名物!~
■2015ハルヒルオヤジ隊が行く!《4月:後編》~チューブラータイヤがバースト~
■2015ハルヒルオヤジ隊が行く!《4月:前編》~秩父羊山公園「芝桜の丘」を目指す~
■2015ハルヒルオヤジ隊が行く!《1月》~行きは天国、帰りは地獄の強風ライド!~
2014年(平成26年)
■2014ハルヒルオヤジ隊が行く!《12月:後編》~関所食堂”懐かしさの中に本当の美味しさがある”~
■2014ハルヒルオヤジ隊が行く!《12月:前編》~群馬の走り納めは、山頂を目指す!~
■2014ハルヒルオヤジ隊が行く!《11月:後編》~安田屋日野田店”わらじかつ丼”はテンションアップ~
■2014ハルヒルオヤジ隊が行く!《11月:前編》~”わらじかつ丼”目指して秩父へ~
■2014ハルヒルオヤジ隊が行く!《9月:後編》~いくぜ!日本一の草津温泉へ!~
■2014ハルヒルオヤジ隊が行く!《9月:前編》~高崎から草津を目指し、秋の高原ツーリングへ~
■2014ハルヒルオヤジ隊が行く!《8月》~絶品「豚みそ丼」を目指し、秩父の「野さか」へ~
8月8日(土)のアクセス数は、7,260件、gooブログ順位:118位(2,249,132ブログ中)でした。また、にほんブログ村のロードバイク部門では44位(週間IN 370ポイント)でした。ご覧いただきましたみなさま、ありがとうございました。
「暑い時は、夏バテ防止に”もつ煮”を食べよう」という事になり、群馬県渋川市上白井にある永井食堂を目指してハルヒルオヤジ隊で出かけた。
平成27年8月1日(土)。
午前7時、前橋合同庁舎隣り、赤城山ヒルクライム臨時駐車場集合。
レギュラーメンバーの、今Iさん、Kムラさんの3人。
暑さ対策で、7時集合としたがすでに暑い。
午前7時のアメダス気温図を見ると、前橋周辺は25℃を超えている。
暑くて集合写真撮影もせずに出発。
上細井町の交差点を渡り、赤城山ヒルクライムコースへ。
■今回のコース
・ 前橋合同庁舎付近駐車場へ集合。
・ 赤城ヒルクライムコースを走って、赤城山観光案内所で休憩。
・ 赤城道路と呼ばれる県道251号線で沼田方面へ。
・ 昭和村を走り、道の駅あぐりーむ昭和で休憩。
・ 永井食堂で名物のもつ煮定食で早めの昼食。
・ 前橋合同庁舎付近駐車場へ戻って解散。
・ 約100Kmのコース。
赤城大鳥居を超えるが、すでに暑くて汗がポタポタ。
赤城山観光案内所跡手前の温度計は“29℃”。
まだ8時前なのに暑すぎ。
赤城山観光案内所跡に到着。
休憩予定では無い。
しかし、道路右側の日影にチームOKIの池Dさん達を発見。
ついつい、引き込まれるように寄ってしまった。
しばし自転車談義。
「休憩出来てうれしい」。
気が付けば、10分間休憩。
姫百合駐車場目指して出発。
日影は嬉しいが、思ったほど涼しくない。
今Iさん、Kムラさんが小さくなっていく。
一人、単独走行。
時折、後ろからくるローディに抜かれる。
流れる汗が半端ない。
汗で目が開けられない。
昨年より暑さに弱くなっている気がした。
やっとの思いで姫百合駐車場に到着。
こんなに辛い赤城山ヒルクライムコースは始めてかもしれない。
トイレ横の水道を頭からかけた。
自動販売機で水分補給。
空になったボトルにも補給。
しばしの休憩。
気が付けば、12分間休憩。
ゴール地点の赤城山総合観光案内所目指して出発。
標高も高く、九十九折のコースなので先ほど姫百合駐車場までよりは走りやすい。
今IさんとKムラさんの背中が小さくなって消えていった。
「残り1Km」看板がうれしい。
最後の直線が目の前。
赤城山総合観光案内所に到着。
とっても長く感じた赤城山ヒルクライムコースだった。
「ここまで来れて良かった」と心の底から思った。
特盛のソフトクリームが美味しい。
標高1300mでも暑い。
つい、日影に入って休んでしまう。
気が付けば、18分間休憩。
十分すぎるほど休憩して出発。
赤城大沼方面へ。
目の前に赤城大沼が現れた。
赤城山ヒルクライムの荷物返却場所のおのこ駐車場を左側に見ながら進む。
赤城大沼を越えたら、上り坂。
木々のトンネルがうれしい。
峠の頂上が目の前。
この先から沼田市になって下りになる。
「下り坂は、気持ちイイ~ッ」。
流れる景色は、先ほどの暑さを忘れさせてくれる。
交差点に到着。
真っすぐ進むと、沼田市内へ。
左折して「道の駅 あぐりーむ昭和」を目指す。
毎年8月末に開催される「望郷ライン・センチュリーライド」のコースを走る。
折り返して最後の坂になる。
トンネル登場。
坂は続く。
数年前に「望郷ライン・センチュリーライド」に参加した時を思い出しながら、坂を上った。
「このカーブの先が頂上だ」などと言いながら、頂上は現れない。
思っていたより頂上までは長かった。
今日は”最高地点”看板はない。
レタスやコンニャク畑の中を疾走。
景色もよく、気持ちの良い道路。
「望郷ライン・センチュリーライド」のエイドステーションだった「早おき村」が右手に現れた。
ここを左折して進む。
直射日光が厳しいが、走っていて気持ちが良い。
景色が素敵な「望郷ライン」を実感した。
「道の駅 あぐりーむ昭和」に到着。
椅子に座って小休止。
ここから先が標高も低くなり、暑さとの戦いになる。
道の駅を出発。
国道17号線を目指す。
標識の”国道17号線”方向へ。
暑さ対策で国道17号線に並行して流れる利根川対岸の道を進む。
交通量も少なく、日影があって走りやすい。
昔、スキー帰りに抜け道として走った事を思い出す。
雪除けトンネルもあって楽しい。
橋を渡って対岸の国道17号線へ。
国道17号線は道路からの照り返しが熱い。
トラックも多く、身の危険を感じてしまう。
しばらく走ると「100m先、長い食堂 車の出入り多し、注意!」看板を確認。
もう頭の中は「もつ煮」で一杯。
目的地の永井食堂に到着。
駐車場は満車状態。
当初の到着予定時刻は、午前10時30分。
現在の時刻は、午前11時30分。
予定より1時間も遅い。
予想外の暑さで休憩時間が長すぎてしまった。
お店の前には沢山の人が並んでいる。
暑さでヘロヘロになった状態で、この炎天下の中を並ぶことは自殺行為。
悔しいが永井食堂を諦めるしかなかった。
悔しさを胸に出発した。
次の休憩場所は「道の駅 こもち」。
半端ない暑さなので、定期的に休憩して水分補給しないと身体がもたない。
渋川市の大正橋からサイクリングロードを走って、出発地点の前橋合同庁舎隣駐車場へ無事帰ることができた。
その日のニュース
多治見で今夏最高39・9度 各地で猛暑日
日本列島は1日も北海道を除き、晴れて気温が大幅に上昇した所が多かった。
気象庁によると、岐阜県多治見市では39.9度を観測し、今夏全国で最高となった。
群馬県館林市は39.4度、京都市は38.5度、名古屋市は38.4度を観測した。
午後5時時点で、全国観測点928地点のうち、35度以上の猛暑日は223地点に上り、今夏最多を更新。
30度以上の真夏日は677地点に上った。
他の主要都市の最高気温は仙台33.8度、東京35.3度、大阪37.5度、福岡33.5度。
気象庁は高温注意情報を発表し、熱中症に十分注意するよう呼び掛けている。
「猛暑日」は、早朝から走って午前10時頃には走り終えたい。
ランキング参加しています。
クリックして頂けると、更新のモチベーションが上がります。
お手数ですが”ポチッっ”とクリックをお願いします。
ハルヒルオヤジ隊が行く!《群馬・埼玉方面》
2020年(令和2年)
■2020ハルヒルオヤジ隊が行く!「八ッ場ダムライド:後編」《11月》~最後は「ダム天端」で“八ッ場ダム“を満喫!~
■2020ハルヒルオヤジ隊が行く!「八ッ場ダムライド:続編」《11月》~11月6日オープンの「八ッ場湖の駅 丸岩」から!
■2020ハルヒルオヤジ隊が行く!「八ッ場ダムライド:前編」《11月》~八ッ場ダムのランチは「キッチン 赤いえんとつ」で!~
■2020ハルヒルオヤジ隊が行く!「水上SLライド:後編」《10月》~水上駅到着の「蒸気機関車C61」は迫力満点!~
■2020ハルヒルオヤジ隊が行く!「水上SLライド:前編」《10月》~ランチは水上名物「亜詩麻」焼きカレー~
■2020ハルヒルオヤジ隊が行く!《3月:後編》~吉永小百合さんCM撮影場所「大室古墳」へ!~
■2020ハルヒルオヤジ隊が行く!《3月:前編》~JR東日本CM「古墳王国群馬篇」撮影場所ライドへ!~
■2020 ハルヒルオヤジ隊が行く!《2月:後編》~デザートは「アルベロ」で、“いちご”な濃厚ジェラート!~
■2020 ハルヒル オヤジ隊が行く!《2月:前編》~春を探して“木馬瀬の福寿草”ライドへ!~
■2020ハルヒルオヤジ隊が行く!《2月》~寄り道しながら、行列なお店「ニコニコ亭」へ到着すると!~
■2020ハルヒルオヤジ隊が行く!《2月》~冬のライドは利根川CRで行く、「元祖 田舎っぺ」のアツアツ”熊谷うどん”! ~
■2020ハルヒルオヤジ隊が行く!《1月:後編》~”ポタG”ご案内な、サイクリストの聖地「榎本牧場」へ!~
■2020ハルヒルオヤジ隊が行く!《1月:前編》~”#ぐるさい”ライドで、サイクリストに人気「食事処 新道」でランチ!~
2019年(令和元年)
■2019ハルヒルオヤジ隊が行く!《12月:後編》~安田大サーカス”団長”がTVで紹介「元祖 熊谷うどん 福福」へ!~
■2019ハルヒルオヤジ隊が行く!《12月:前編》~令和元年を締めくくる「走り納めライド」は利根川CRで”妻沼”へ!~
■2019ハルヒルオヤジ隊が行く!《12月:後編》~「八ッ場ダム」カードで”ポタG埼玉”のお二人はご満悦♬~
■2019ハルヒルオヤジ隊が行く!《12月:前編》~気温4℃でも”ポタG埼玉”と行く「八ッ場ダム」ライドは楽しい♪~
■ 2019ハルヒルオヤジ隊が行く!《11月》~たくみの里の「巨大わらアート」へ!~
■2019ハルヒルオヤジ隊が行く!《10月》~満水になった「八ッ場ダム」を見に行こう!~
■2019ハルヒルオヤジ隊が行く!《8月》~猛暑でダウン(>_<)!? でも、丹生の丘に広がる”ひまわり”に感動!~
■2019ハルヒルオヤジ隊が行く!《5月:後編》~「SLパレオエクスプレス」de 『令和』”初”の感動!~
■2019ハルヒルオヤジ隊が行く!《5月:前編》~『令和』”初”ライドは、秩父人気スポット「羊山公園 芝桜」へ!~
■2019ハルヒルオヤジ隊が行く!《3月:後編》~デザートは「アルベロ」で、果樹園の濃厚ジェラート!~
■2019ハルヒルオヤジ隊が行く!《3月:続編》 ~関所食堂は”ラーメン”&”チャーハン”がウマイ!~
■2019ハルヒル オヤジ隊が行く!《3月:前編》~春を探して“木馬瀬の福寿草”ライドへ!~
■2019ハルヒルオヤジ隊が行く!《1月:後編》~並んで美味しい「元祖 田舎っぺ」うどんへ!《埼玉県熊谷市》~
■2019ハルヒルオヤジ隊が行く!《1月:前編》~グンマの冬は利根川サイクリングロード周辺で楽しむ!~
2018年(平成30年)
■2018ハルヒルオヤジ隊が行く!《11月:後編》~ランチ後も、長瀞「すまんじゅう」+新町「たいこ焼き」で満腹!!~
■2018ハルヒルオヤジ隊が行く!《11月:前編》~やっぱ「安田屋」の“わらじかつ丼”はウマい!!~
■2018ハルヒルオヤジ隊が行く!《元旦編》~群馬の自転車乗りは元旦に「ニューイヤー実業団駅伝コース」を疾走する!~
2017年(平成29年)
■2017ハルヒルオヤジ隊が行く!《12月:後編》~シルクパウダー入りうどん「もり陣」は、分福茶釜”茂林寺”隣!~
■2017ハルヒルオヤジ隊が行く!《12月:前編》~【ふ】上毛かるたライド:分福茶釜の茂林寺へ~
■2017ハルヒルオヤジ隊が行く!《8月:後編》~陽気軒のハンパないサイズの”ジャンボギョーザ”で!~
■2107ハルヒルオヤジ隊が行く!《8月:前編》~丹生湖の丘に広がる満開な”ひまわり”に感動!~
■2017ハルヒルオヤジ隊が行く!《5月:後編》~奇跡! 豪華寝台列車「トランスイート四季島」の一番列車に遭遇~
■2017ハルヒルオヤジ隊が行く!《5月:前編》 ~GWの混雑時にロードバイクで行く”秩父羊山公園「芝桜の丘」”!~
■2017ハルヒルオヤジ隊が行く!《3月》~メニューが無いのに行列の店「田舎そば はしば」へ~
■2017ハルヒルオヤジ隊が行く!《1月:後編》 ~藤屋本店の“ひもかわうどん”は、思い出に残る味~
■2017ハルヒルオヤジ隊が行く!《1月:前編》 ~今年も、冬の風物詩「ニューイヤー駅伝コース」へ~
2016年(平成28年)
■2016ハルヒルオヤジ隊が行く!《12月:後編》~”上里カンターレ”は、南イタリアを思わせるお菓子の楽園!~
■2016ハルヒルオヤジ隊が行く!《12月:前編》~秩父名物’豚みそ’+’わらじかつ’=”W丼”!~
■2016ハルヒルオヤジ隊が行く!《8月:後編》~日本国道最高地点に到着! 変わる山の天気と不思議な偶然にビックリ~
■2016ハルヒルオヤジ隊が行く!《8月:前編》~自転車乗りなら一度は行きたい「標高2,172mの日本国道最高地点」へ!~
■2016ハルヒルオヤジ隊が行く!《7月:後編》~みなかみダムカレーはダム形状に合わせて3種類!~
■2016ハルヒルオヤジ隊が行く!《7月:前編》~ダムの貯水率が気になるので、みなかみのダム巡りへ~
■2016ハルヒルオヤジ隊が行く!《4月:後編》~“千と千尋の神隠し”のモデル宿「積善館本館」へ!~
■2016ハルヒルオヤジ隊が行く!《4月:前編》~榛名山外周ライド! 癒しの水澤観音、tsumujiへ~
■2016ハルヒルオヤジ隊が行く!《1月:後編》~志多美屋の”ソースかつ丼”は記憶に残る美味しさ~
■2016ハルヒルオヤジ隊が行く!《1月:前編》~冬の群馬は「ニューイヤー駅伝コース」へ~
2015年(平成27年)
■2015ハルヒルオヤジ隊が行く!《8月》~「もつ煮の永井食堂」目指し、今夏最高の暑さの中へ!~
■2015ハルヒルオヤジ隊が行く!《6月:後編》~限定10食「いのぶたソースカツ丼」!~
■2015ハルヒルオヤジ隊が行く!《6月:前編》~「長井屋まんじゅう」上州鬼石名物!~
■2015ハルヒルオヤジ隊が行く!《4月:後編》~チューブラータイヤがバースト~
■2015ハルヒルオヤジ隊が行く!《4月:前編》~秩父羊山公園「芝桜の丘」を目指す~
■2015ハルヒルオヤジ隊が行く!《1月》~行きは天国、帰りは地獄の強風ライド!~
2014年(平成26年)
■2014ハルヒルオヤジ隊が行く!《12月:後編》~関所食堂”懐かしさの中に本当の美味しさがある”~
■2014ハルヒルオヤジ隊が行く!《12月:前編》~群馬の走り納めは、山頂を目指す!~
■2014ハルヒルオヤジ隊が行く!《11月:後編》~安田屋日野田店”わらじかつ丼”はテンションアップ~
■2014ハルヒルオヤジ隊が行く!《11月:前編》~”わらじかつ丼”目指して秩父へ~
■2014ハルヒルオヤジ隊が行く!《9月:後編》~いくぜ!日本一の草津温泉へ!~
■2014ハルヒルオヤジ隊が行く!《9月:前編》~高崎から草津を目指し、秋の高原ツーリングへ~
■2014ハルヒルオヤジ隊が行く!《8月》~絶品「豚みそ丼」を目指し、秩父の「野さか」へ~
8月8日(土)のアクセス数は、7,260件、gooブログ順位:118位(2,249,132ブログ中)でした。また、にほんブログ村のロードバイク部門では44位(週間IN 370ポイント)でした。ご覧いただきましたみなさま、ありがとうございました。