薔薇貫入釉 本間友幸の陶記

陶芸家 本間友幸が生み出す陶器=薔薇貫入釉の世界
  

本日は中日庭儀大法要

2015-04-25 03:19:18 | 陶歴
ご開帳最大の行事「中日庭儀大法要」は本日です。
今日は天台宗。
来月9日は浄土宗。
中日庭儀大法要は、極楽浄土を再現しているそうです。
とても華やかだそうです。
私、残念ながら見た事がないのですが…混むでしょうね。
ご開帳ですが、非常に空いてます。
回向柱は並ばずに触れます。
近辺の駐車場もガラガラ。もちろん渋滞なし。
展示会会場までスムーズに来れますので、マイカーでOKです。
さすがに本日は混むと思いますが!
なお、今月最も混む予想は展示会最終日である29日だそうです。

搬入終了

2015-04-24 03:28:36 | 陶歴
本日より小布施よしのや、長野市武井工芸店での展示会がはじまります。

よしのやさんには数日前に納品を終えました。
こちらにはデミタスカップが展示されますが、過去にデミタスカップを発表したのも、よしのやさんでしたね。
かなり大きめのデミタスカップですので、少量の珈琲カップとしても使えます。

長野市武井工芸店は昨日搬入及び飾り付けでした。
作品展会場は、店内奥~に階段があります。
こちらを上がりますと会場です。
昼過ぎから搬入してましたが、時間足りなかったです。
ほぼ全ての作品は焼きたて。スペースの関係で飾りきれませんでしたので、作品1種類につき1つだけ展示してます。在庫はお尋ね下さい。
作品は毎日補充予定。(展示会テーマ作品ではないです)そして入れ替えも検討中。
毎日会場に寄られても、飽きないと思います。
なお長野会場には毎日在廊予定です。

お待ちしてます。

速報

2015-04-17 12:14:57 | 陶歴
和食と日本酒を呑む会を開催します。

タイトル
本間君と酒呑みながら喋る会

日時は6月27日(土)の夜。
場所は長野駅前「つらつら」
です。

企画の宣伝は、このブログと本間氏から直接の連絡のみです。
つらつらのお得意様は、オーナー様にお尋ね下さい。
参加者には超~豪華なお土産をご用意します。
詳細は本間までお尋ね下さい。

窯だし終了

2015-04-16 12:03:00 | 陶歴
全作品の窯だしを終えました。
なかなか良いです。
成功率もあがり、沢山焼けてます。
御陰様で作品は…年内開催の展示会に振り分け作業が追加になりました…

今週は伝票書いてます。
今回はプライスカードも自分で制作するので大変。通常は業者またはデパートの方が制作されますからね。

新作楽しみにしててください。

窯焚き終了

2015-04-13 00:11:16 | 陶歴
2日連続で2窯焚きました。
久々に徹夜してしまいました…
慌てる事はなかったのですが、失敗するて作り直さなければならないのです。
陶芸は辛いね!
こんなに作ってどうするんだろ?と毎回思いますが、いつの間にか完売します。
お客様は感謝ですな~。

展示会のおしらせ

2015-04-07 18:28:43 | 個展
善光寺御開帳に合わせ、展示会を開催致します。
詳細は各会場へお問い合わせください。
全会場、即売です。


お雛様展 御開帳編
会期 2015年3月1日(日)~5月10日(日)
会場 蔵のまちギャラリー ぶらり館
住所 長野県須坂市東横町338
時間 不定
電話 026-248-3150
休館日不定
恒例のお雛様展が5月10日まで延長されてます。
16年間制作を続けている「刷毛目豆皿」の新色2タイプが限定デビュー。
他、お子様茶碗等展示。
~飴色・青緑色~


常設作家による展示会
会場 横文
住所 長野市西後町1626番地
電話 026-232-2522
会期 善光寺御開帳期間
復活した釉薬「蒼翠の水面」を中心に小品を展示。
~深緑色~



薔薇の器展 6
会期 2015年4月24日(金)~4月29日(水)
会場 武井工芸店
住所 長野市善光寺表参道大門512
時間 9:00~18:00(最終日は16:00まで)
電話 026-232-4111
期間中無休 
練り上げの寺島ひとみ氏との2人展です。
善光寺お膝元の老舗店舗、武井工芸店2階にて展示会です。
亜鉛結晶「雪の華」・薔薇貫入・ピンクの器等を展示予定。
数年ぶりにバラカンのグレー盃を限定販売します。
~グレー・ピンク・乳白色~


マイカップ展
会場 Art&Craft よしのや
会期 4月24日(金)~5月31日(日)
住所 長野県上高井郡小布施町小布施609-1 
電話 026-242-6606
時間 10:00~18:00
水曜定休 (祝祭日は営業)
信州在住、7名の陶芸家による個性ゆたかなカップ展。
亜鉛結晶のデミタスカップ・紅茶カップがデビューします。
他、常設作品もご覧ください。
~金色・青色~



陶展 寺島ひとみ・本間友幸 
会期 2015年5月2日(土)~5月10日(日)
会場 翁堂 蔵の店
住所 長野県松本市中央3-4-16(中町通り)
時間 10:00~18:00(最終日は12:00まで)
電話 0263-35-6948
期間中無休
ゲストにamottoのさいとうともこ氏を迎え、陶磁器と麻ひもバック等を展示即売致します。
白磁を発表します。九谷・安南(ベトナム)・韓国(李朝)・透ける磁器土・瀬戸・古伊万里の土です。
磁器を穴窯で焼成し、灰被りの作品もございます。
他、穴窯のぐいのみを展示します。
~白色・茶色~

各会場前半は、テーマに沿って作品を陳列致します。
テーマ作品の補充はございません。
是非、初日にお越しください。



中日庭儀大法要

2015-04-06 12:16:58 | 陶歴
いよいよ善光寺ご開帳が始まりました。
我が仕事も最終段階。
残すは素焼き1回・酸化2回・還元1回です。
それが終わると6月の準備!!

薔薇の器展期間中、ご開帳最大の法会「中日庭儀大法要」があります。
4月25日(土曜日)は天台宗の中日庭儀大法要です。
展示会は2日目、更に土曜日。この日が最も混むでしょうね。

亜鉛結晶の色

2015-04-01 01:57:34 | 陶歴
今年の亜鉛結晶釉の色は、
白・ピンク・緑・金
です。
ピンクは化粧土によるものですのです。
緑とピンク化粧土は材料が終了しました。
亜鉛結晶デビュー時の

は、デビューの年にて終了しています。
技術的には、もう一色可能です。

ピンクの亜鉛結晶最後の作品は長野展に展示します。
緑の亜鉛結晶最後の作品は…未定です。
ご希望の方はご連絡下さい。