環境問題スペシャリスト 小澤徳太郎のブログ

「経済」 「社会」(福祉) 「環境」、不安の根っこは同じだ!

「将来不安」の解消こそ、政治の最大のターゲットだ

環境問題のまとめ  ①環境問題とは

2007-12-21 21:22:16 | 市民連続講座:環境問題


私のプロフィールや主張、著書、連絡先は、ここをクリック

持続可能な国づくりの会<緑と福祉の国・日本>のブログは、ここをクリック


今年1月1日(月)に開設したこのブログで、私の環境論の一端を皆さんに示して、環境問題の重要性を訴えてきました。あと10日ほどで今年も幕を閉じます。ここで、改めて「環境問題」に対する私の考え をまとめておきましょう。

1月18日のブログ記事「私の環境論8 環境問題とは何か」で次の図を掲げました。


私の環境論では、環境問題とは上の図が示しますように、人間活動の拡大(資源とエネルギー利用の拡大)による 

①生態系の劣化」

②「人間の生存条件の劣化」 および

③「企業の生産条件の劣化」

です。  


次の図に示した「経済活動」と「環境問題」の関係が理解できれば、上の図「環境問題とは何か?」の社会科学的に見た環境問題の原因と結果、そしてその対応がお分かりいただけるでしょう。日本では環境問題を上の図の自然科学的な見方で理解してきたきらいがあります。


それぞれのマークをクリックすると、リアルタイムのランキングが表示されます。お楽しみください。

      
             

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちょんまげ)
2011-10-29 20:46:44
わかりやすいです

レポートの参考にさせていただきます
返信する

コメントを投稿