エージシュート:遥かなる目標へ

ゴルフ・筋トレをメインに

遥かなる目標<エージシュート>達成に向かって。

7月の俳句 青柿・夏の山

2023年07月28日 | 俳句と写真

7月の俳句。

今月の兼題は「青柿」と「夏の山」でした。

最近兼題として出された景をじっくりと観察出来ないことが多く、頭の中のイメージで詠むことが多いです。

だからその分インパクトも弱いのではないかと思っています。

 

(青柿)

 

青柿や揺らして見せる朝の風 

 

青柿や足音急ぐ雨の朝  

 

(夏の山)

 

夏の山若人の声こだまする 

 

夏の山ギラリと光る谷の水

 

(自由題)

 

緑陰やラジオの音のティータイム 

 

雲の峰スタンドの声湧き上がる 

 

今回ある程度の評価は頂きましたが、全体として”平易・よく見る言葉”となっているとのことでした。

言われてみれば至極もっともなことで、どこにも斬新さ・新鮮さが見られません。

 

私の俳句に対する考えは「平易な言葉」で「分かりやすい」ことを基本にしています。

でもこれは新鮮さと相反するものではないのでもう少し自分のオリジナリティが出るような言葉使いを勉強したいものです。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俳句 700句達成

2023年07月22日 | 俳句と写真

昨年から始めた我々の素人句会も先月で23回目となりました。

私の作句も約2年かけて700句にようやく到達。

前回の句会への投句は以下の6句です。

(兼題 夏鴨)

 

夏鴨飛ぶや飛ばぬや羽広ぐ  

 

犬追うや子連れ夏鴨水揺らす 

 

(兼題 蜻蛉生る)

 

我既に終わりし者や蜻蛉生る

 

人既に空を超えたり蜻蛉生る 

 

(自由題)

 

紫陽花や光貯めたる水溜まり 

 

ネコとネコ追って追われて昼寝かな

 

 

今回はかなり手厳しい評価がされました。

「飛ぶや飛ばぬや」「ネコとネコ」「追って追われて」がいかにも間に合わせで作った感じ丸出し、と言ったものです。

私としては色々考えた末に決めた言葉だったのですが、勉強不足ですね。

 

まあこれに懲りずにもう少し作句を続けて行きます。

出来れば毎月30句位のペースで行きたいものです。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフラウンド コントロール マイナス10ヤード成功

2023年07月21日 | ゴルフ

7月19日、ゴルフに行って来ました。

メンバーはNさん、Syさんの3名です。

場所はホームのサンメンバーズカントリークラブ。

今回のテーマは「コントロール」です。

自分をコントロールする、スイングをコントロールする、ボールをコントロールするという事に集中です。

飛距離より安定を求めて、スイングは80%位でクラブを出来るだけ短く握ることを実践してみます。

その為に今回はウッドは21度の7番ウッドだけにして、後は5番アイアンからです。

更にアプローチの助っ人としてプロギアのチッパーを持って行きます。

これが活躍すれば念願の目標に近づくことが出来るかも。

もう一つは今回自分のパープレイを80に設定しています。

アウト・インそれぞれパー40を目指して無理をしないゴルフを追及してみます。

今回の結果は(インスタート、高麗グリーン、レギュラーティー)

  39(14)+39(15)=78(29)

 バーディ:2個  パー:9個  ボギー:6個  ダボ:1個

 1パット:8個  3パット:1個

 

自分の目標から2アンダーですから99点位の出来でした。

目標のエージシュートまであと2打、これが出来れば100点です。

 

ドライバーは80%スイングのせいか大きなミスはゼロ。

2打目もほとんどのホールを7Wと6番アイアン、8番アイアンを使用し大きなミスは無し。

一つだけ残り50ヤードからSWで打ったボールがグリーン右へ跳ねてOBとなりこれは大きなミスで唯一のダボ。

前々回の77が出た時もそうですが、パットの数がスコアーに直結している結果になっています。

ボギーオンからパーを拾う、これが上手く行かないとたちまちダボのオンパレードとなりスコアーが大きく崩れてしまいます。

如何にボギーオンからパーを拾って行けるかに全てがかかっていると言っても良いくらいです。

今回使用したチッパーのお陰で5回の1パットが出来ました。

これも今回のスコアーメイクの大きな助けになりました、これが上手く行けば次回からの大きな戦力です。

 

今回Nさんもエージシュートまでまで後1打の82でした。

どちらが先に達成できるか、これも楽しみです。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナス10ヤード戦略で

2023年07月12日 | ゴルフ

最近よくyoutubeを見ることが多くなりました。

ジムから帰った後の時間、今までは外へ出ることも多かったのですが、こう暑くなっては外へ出ることは勇気が必要です。

勇気無しの私は家に居ることが多くなり、その分余計な知識を入れてしまう事になります。

そのyoutubeの中で”ボールをコントロールする”という事を言っていました。

これを聞いた時、自分はどれだけボールをコントロールできているのだろうか?と疑問がわき色々考えてみました。

結論から言えば ほとんどコントロールできていない と言う事実です。

先ず第一にボールを運ぶべき目標が明確でない(漠然としている)。

第二に例えば110ヤード打つのに普段110ヤード飛ばせる9番をほとんどの場合使っている、本当はライの状態で8番の80%ショットや7番でのショットも考えるべき(コントロールするという意味で)

第三にショットする時に明確なボールの飛んでいくイメージが無く打つことだけに意識が行っている。

そこで考えたのが、使うクラブを普段の距離を打つクラブの一番手上のクラブを使い80%ショットをする、という事です。

これならショットする時にフルスイングは出来ないので、クラブの振り幅・スピードをコントロールすることになりそれがボールコントロールに結びつくのでは?と考えた訳です。

ということで今マイナス10ヤードを安定して打つ練習に取り組んでいます。

次回のラウンド(予定では19日)までにしっかり練習します。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スコアーアップはほんの少し上手くなるだけで良い

2023年07月11日 | ゴルフ

毎回ラウンドの後でいろいろタラ・レバや反省をしているのですが出てくる結論はいつも同じ”アプローチとパット”。

昨日も過去の数ラウンドを再検証してみました。

100ヤード以下位からのショットの成功率、50ヤード以下からのアプローチの成功率を少し大雑把ですが見てみたところ何とショットでは40%がミス。

さらに50ヤード以下の短いアプローチでも30%はミスしていました。

 

アプローチが下手だとは分かっていましたが、こんなにミスが多いとは少しびっくり。

ピンによる前にグリーンに乗っていないのですからこれは問題外ですね。

もう少し踏み込んで分析らしいことをしてみると、ミスの多く(ほとんどかも)は打つ前に問題がありそうです。

”ボールのライ” の確認がしっかり出来ていないのでは、と思えることが多くあるようです。

ボールがラフで少し沈んでいる時でもどれくらいの抵抗が有るのかよく考えずに距離だけを基準にして打ってショートさせたり、トップは絶対ダメなところでトップさせたりと状況判断がしっかり出来ていないことでミスを誘発している場合が多いようです。

という事は私のミスの何割かは打つ前の注意だけで改善される可能性が有るという事です。

 

技術面で言えば、90ヤードをAWでもPWでも9Iでも打てるように練習することで色んなライの状態に対応する力がアップすると思えます。

この二つの事に集中して練習すれば成果はかなり大きい物が得られるのではないか、と取らぬ狸の皮算用です。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車を手放しました 寂しい気分

2023年07月06日 | Weblog

6月30日に車を手放しました。

手放す理由は一つには私の年齢と反射神経。

事故を起こしてからでは元も子もありませんから。

昨年末に車線変更違反、今年になってからは前輪をパンクさせたこと、更に家の近くのT字路を出るのに時間がかかるようになっていました。

以前でしたら右見て左見てそのまま出ていたのが、最近は更にもう一度右・左を見ないと出られなくなっています。

これは明らかに反応が遅くなっていることなのでしょう。

もう一つは来年の免許更新が面倒になっていること。

さらには経済的な理由、お金が潤沢にあるのならまだ保有する気持ちが強かったかも分かりませんが駐車場代金も結構高かったので車検前に手放すことにしました。

今まで車に頼った生活をして来たので、かなりの不便を感じるようになることは覚悟していますが、いろいろ工夫しながら別の楽しみを見つけて行きたいと思っています。

今までの車の中で一番の思い出は6年間乗ったジャガーのダブルシックスと言うものです。

勿論中古車ですが、これが良く故障したのには全く呆れます。

でもその故障を修理しながら乗るのも楽しみの一つになりました。

修理屋さんとも仲良くなったり、ジャガークラブで並んでドライブしたりと。

 

これからは自転車と歩きとバスです。

頑張りますよ。

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もラウンド ⑭ ガンを仲間にする?

2023年07月04日 | ゴルフ

7月3日、今日もゴルフです。

場所はホームコースのサンメンバーズカントリークラブ。

メンバーはNさんとSnさんの3名です。

今回のラウンドの目標は「アプローチ・パットに集中」です。

家でのイメージトレーニングの成果が有るのか否か。

 

今回の結果は(アウトスタート、高麗グリーン、レギュラーティー)

  43(19)+42(17)=85(36)

 バーディ :1個   パー :6個

 ボギー :8個  ダボ :3個

 1パット :2個  3パット 2個

結果からみると全くトレーニングの効果はゼロのようですが自分の中では少しは効果が有ったと評価しています。

その一つは、短いアプローチでの大きなミスは1回だけだったこと。

その2は100ヤード以下からのアプローチで大きなミスは1回だけ残り90ヤード位から池越えのもの。

これは打つまでの状況判断が悪くショートして池に入れてしまった。

ボールは少し深いラフだったのに普段と同じような距離感で打ったために10ヤード位ショートして池に入ったもの。

 

ただアプローチの精度では全く物になっていないようです。

9回の短いアプローチで1ピン以内に寄せられたのは1回しかなく、精度アップが最大の課題となっています。

ただこの種の練習はなかなかその場所もなく難しいですね、我々には実戦で磨くしかないのかも。

 

今回の車中での話は私がWEBで見たこの記事から。==============

「ガンは放置したほうが長生きできると思う」「高齢者は大学病院に行くな!」人気東大卒医師が警鐘

QOL(人生の質)を著しく下げながら余生を過ごすよりは、がんとともに残りの人生を悔いなく楽しく過ごすという選択もありだと思うのです。

実際、医者の間では、「高齢者にとって、がんは幸せな病気」「自分が病にかかって死ぬならがんがいい」などと言われることも多いのです。それは、自分の死期がわかるし、高齢者の場合は進行が遅いので、手術や治療をしなければ、最後の最後の段階になるまではさほど痛みや苦しみを感じずに済みます。

死期がわかっているからこそ、自分の人生を悔いのないように思いっきり謳歌できる。その点も、「がんが幸せな病気」と言われるゆえんではないでしょうか。

貼り付け元  <https://news.yahoo.co.jp/articles/c7117b4297451eff4b0a86349a71fd6a68fb7275?page=1>

 

この記事には勇気づけられます。

特に私は病気なったら過度な治療はしないと決めているので、ガンはなかなか良い病気だな~と思っています。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はゴルフラウンド アプローチ・パットに集中

2023年07月02日 | ゴルフ

7月3日は14回目のゴルフラウンドの予定です。

明日のラウンドではアプローチとパットにエネルギーを集中してみようと思っています。

1打目は2打目が打てる所ならOK。

2打目はグリーン周りのリスクが少ない所へ行けばOK。

3打目から全神経を集中、⓵パットの打ちやすい所を見つける  ②そこへ打つことに集中

4打目は狙うのかボギーで良しとするか明確にして打つこと

これをシッカリ守ってラウンドしてみようと思っています。

 

前回の44パットからまだ完全には立ち直れていませんが、毎日家でイメージトレーニングをして体がスムースに動くように練習しています。

わたしのイメージトレーニングは家の廊下で5歩・10歩・15歩・20歩の距離を打つつもりでパターとSWで素振りをすることです。

実際にはイメージした距離を打てているのかは不明ですが自分の中では距離のイメージが作れるのでは と思っています。

明日はこれを実践で試してみるのが楽しみです。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする