明日という日に向かって

旅行や料理、そしてピアノや写真が趣味です 誹謗中傷のコメント・宣伝等は管理者側で保留にする場合があります 

層雲峡氷瀑まつりyoutube 層雲峡氷瀑まつり冬の花火youtube   

2011-03-01 | 海外旅行  国内

            第36回 層雲峡氷瀑まつり







 第36回層雲峡氷瀑まつりに行ってきました。

宿泊したホテル、層雲峡観光ホテルの目の前だったので歩いて行けました。



第36回氷瀑まつりは
2011年1月22日~3月27日の期間に開催されいます


         幻想的でしょう 会場の真ん中に流れる石狩川





 層雲峡氷瀑まつり 冬の花火をご覧ください
後半の花火は特に素晴らしいですよ

静かな山々から聴こえる花火の音 
シュルシュルっと云う音までが 
天に向かって響いてます






音量を少し高くしてご覧ください

第36回 層雲峡氷瀑まつり



気温は、マイナス5度位だったでしょう

 そうそうこの靴 大活躍



デジブックもご覧くださいね

デジブック 『層雲峡氷瀑まつり』




ホテルの近くの石狩川でバチリ サングラスをかけてますが
顔が見えるのでぼかしました



クリックしてね
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村









網走流氷観光砕氷船 おーろらYoutube 砕氷船おーろら青い流氷圧巻







北海道限定人気のスィーツ 小樽洋菓子舗ルタオチーズケーキ  六花亭雪やこんこ ほっとポテト 海産物鱗商会






 開成町 瀬戸屋敷ひなまつり 写真をクリックしてね




コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 瀬戸屋敷 ひなまつり 吊るし... | トップ | クリオネ オホーツク流氷館... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
層雲峡氷瀑まつり (姫子)
2011-03-01 21:26:14
雪の中での花火 綺麗でしたね
真夏の花火と違って色も綺麗に出ている様な気がしました。

かまくらの中へ入りましたか? かまくらの中は暖かかったでしょう
ここで 餅を焼いたり、甘酒飲んだりすると とっても美味しいのですよ
Unknown (まこちゃん)
2011-03-01 23:20:27
こんばんは~♪
なんだか 迫力ありますね 凄いです
動画見ました 冬の花火 良いですね♪
デジブックも 素敵♪

いつか 冬の北海道へ行ってみたいと思っているんです ☆
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2011-03-02 00:19:29
北海道を満喫されてますね。^±^
ずずずいと、見せていただきました。^±^
打ちも北海道に行きたいですが・・・。
今は寒いからつらいし。
行くなら夏がいいかなと。^±^…一度行った事はあるんですがね
Unknown (まるこ)
2011-03-02 13:56:41
『層雲峡氷漠まつり』
36回目なんですね
知らなかったです~

ツララもカマクラも見たことがありません
こんなに綺麗なんですね~
寒さを忘れて、はしゃいでしまいそう~

20年前に層雲峡観光ホテルに泊まったことがあるかも・・・
結婚1周年の記念旅行だったかな

この時期に、いつか行ってみたくなりましたよ
層雲峡 (norinorimiffy)
2011-03-02 17:51:53
層雲峡は 行きましたが
やっぱり 夏で・・・
旅行というと
どうしても 夏休みになっちゃうんですね
それに 前にも書いたけれど
冬の北海道の 寒さが 不安で・・・

でも こうして見ると
層雲峡 絶対 冬が魅力的です

Unknown (masarin)
2011-03-02 20:32:48
姫子さんへ

真夏の花火と違って綺麗だと思いますぅ~
どう 結構ドカ~~ンと 迫力あるでしょう

かまくらの中にも入りましたが
寒かったで~~す(笑い)

暖かい恰好はしていったのですが
温度を測るときっと温かいのでしょうね

いいねぇ~ お餅を焼いたりしてね
楽しそぅ~~
Unknown (masarin)
2011-03-02 20:35:47
まこちゃんへ

冬の花火は 綺麗って云うけれど
ホントに綺麗でした

アッという間に花火は終わってしまいましたが
白い氷 幻想的なこの色には酔っていましたよ
Unknown (masarin)
2011-03-02 20:39:08
てくっぺさんへ

北海道を満喫してきました
最高でしたね

てくっぺさん 氷点下5~8度のようでしたが
大丈夫ですよ

なぜかって それなりに
暖かい恰好をしているので
そんなに気にすることはないと思いますよ

これからの芝桜の季節にも行って
お花も見てみたいですね
Unknown (masarin)
2011-03-02 20:44:15
まるこさんへ

結婚記念日は、旅行にお出かけですか
まるちゃん お洒落ぇ~~

旅行好きの夫婦っていいよねぇ~
あれぇ ツララもカマクラもまだですか

まるちゃんに雪のある幻想的な
景色を見せてあげたいものです

結婚 〇〇周年でお出かけ下さいね

会場は、まるちゃんも泊まった
層雲峡観光ホテルの目の前でしたよ
Unknown (masarin)
2011-03-02 20:49:40
norinorimiffyさんへ

夏の北海道も涼しくて
素晴らしいですよね

私は、雪が好きで冬になると
雪が恋しくて 恋しくて

寒いところは、どちらかというと苦手なのでが
暖かい恰好で出かけれのでそれほど寒さは
気になりませんでした

四季折々 北海道は何時 行っても素敵ですよね

コメントを投稿

海外旅行  国内」カテゴリの最新記事