明日という日に向かって

旅行や料理、そしてピアノや写真が趣味です 誹謗中傷のコメント・宣伝等は管理者側で保留にする場合があります 

自分で作る舟盛り 舟盛り作り

2009-10-12 | 魚料理
 
                 自分で作った舟盛り






  今日は、地元の神社のお祭りです。
子供たちも御神輿を担ぎ楽しそうで~~す。
ワッショイ ワッショイ



 お正月の予行練習も兼ねて舟盛りを作ろうと考え、
早速買い出しに・・鮪は中トロ)と鯛は、柵で購入し、
鯵を買って作業開始。



 舟を買ったのは何年前だったか、あれこれ3年は経つだろう。
しかし、もう何回も使用し、元は取れていると思う。



                お祭りにも行ってみると





可愛い葡萄のお菓子が・・・生の葡萄に砂糖をかけて焼いてます。
写真に撮らせて下さい。と云うと「いいですよ」の返事。   綺麗でしょう。




 こちらも遠慮して遠くから撮っていると、
もっとこっちに来て撮ったら・・と親切なおばさんだった。

「私の顔だけは駄目だよ」だって、そりゃ~そうでしょうね。

       焼きとりも美味しそう。




         そんな訳で明日から仕事ですが、
         また一杯が楽しみである。
        


         いただきま~~~~す。




    最後は、けんちんお蕎麦で





にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村






↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い




人気ブログランキングへ

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富士山初冠雪 富士山にお化... | トップ | 天皇陛下御在位20年記念硬貨... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お見事! (姫子)
2009-10-12 21:04:49
何時もながら masarinさんのお刺身はお見事です   
船盛りになってると なお更 職人の様ですね
やっぱり masarinさん お店を遣ったらいかがですか
私と、ごっちゃんには 手頃なお値段で食べさせてくださいね
その代わり 毎日伺いますから
お見事 (masarin)
2009-10-12 22:54:14
姫子さんへ

舟盛りは、豪華でいいですよ。
自分で作っていても楽しくて

今度、ご馳走しましょうね。
食べた~い (ローラ)
2009-10-12 23:47:06
わたしも 参加しま~す。
誘ってくださいね~
お店出したら、毎食通いますよ~・・・って
ちょっと しつこいか。
Unknown (mu-mamu )
2009-10-12 23:51:08
まるで料理屋さんで注文したような奇麗に盛りつけられた
お造り~~。
さすがです~~♪
すごい (ごっちゃん)
2009-10-13 01:36:02
お見事です
何も云うことないです

お店 いいですね
毎日お伺い致しますよ~~
お店の入り口は 大きめでお願いしますよ
 
わああ~~ (Neko★)
2009-10-13 09:39:36
板場修行ですか?(笑)
とてもご家庭用とは思えない
素晴らしい~~

いつでも転職OKですね(笑)
フレンチだったら、ご紹介できますよ~(笑)
Unknown (JAMまま)
2009-10-13 11:39:10
こんにちは (^_-)-☆
舟盛を作ってしまうなんて凄い!
鯵とか三枚におろしたり、私には未知。
中骨とかあると食べれないので結構神経質になります。
お祭り、楽しそうですね。
葡萄飴に焼き鳥・・・
こちらも19日・20日と神社のお祭りがありますが
残念ながら息子がテスト前なので、たぶん行きません。
Unknown (masarin)
2009-10-13 21:48:13
ローラさんへ

ローラさんがコメント・・
まぁ~~珍しいですね。

お店開店したら歓迎ですよ。
Unknown (masarin)
2009-10-13 21:50:14
mu-mamuさんへ 

料理屋さん見たいですかぁ~
嬉しいですね。

Unknown (masarin)
2009-10-13 21:52:15
ごっへちゃんさんへ

開店マジカ~ですよ。

早く予約していらっしゃって
下さい。

コメントを投稿

魚料理」カテゴリの最新記事