にゃんのキッチン

塩分・蛋白質制限も創意工夫があれば関係なし!料理大好き!慢性腎不全と共存する僕の食事日記です(旧・食読日記)。

濃厚で美味!牛肉のラグー・スパゲティ

2008年01月03日 | レシピ:パスタ・麺
本日のレシピ:牛肉のラグー・スパゲティ

牛肉の切り落としを赤ワインで煮込んだラグー(煮込みソース)をパスタと合わせました。美味いですよー♪



<作り方>
材料(2人分)
・牛肉(切り落とし):150g
・小麦粉:小さじ2
・セロリ:1/2本
・にんじん:1/4本
・玉葱:中1個
・ニンニク:1片
・トマト水煮:1缶
・赤ワイン:200ml
・トマトペースト:大匙2
・ローリエ:1枚
・オレガノ:小さじ1/2
・塩・胡椒:適宜

1)オリーブオイル大匙1(分量外)を深めの鍋に熱し、みじん切りにしたニンニクと小さ目の賽の目に切ったセロリ、にんじん、玉葱を炒めます。全体に色づいてきたら別皿に取っておきます。
2)牛肉に塩・胡椒をして、小麦粉をまぶします。鍋に入れ、しっかりと焼き色がつくように炒めます。
3)野菜を戻し、赤ワインを注ぎます。煮立たせてからアクを掬い、トマト缶、ローリエとオレガノ、トマトペーストを加え、弱火で30分、できれば1時間じっくりと煮込みます。
4)最後に塩・胡椒で調味すればラグーは完成。好みのパスタを茹で、ラグーをかけていただきます♪


12/13

この日は体調不良につき食事せず...


12/14

昼:牡蠣フライ
  大根とじゃこのサラダ
  明太子おろし
  ご飯
  味噌汁少々



体調が悪かったのに何故か翌日牡蠣フライなんて食べてるし。
腎臓が悪い僕は本当はノロが猛威を振るってる今は牡蠣なんか食べちゃいけないんですけどね...

夜:海鮮丼



そして改めて見ると夜も生ものだし(笑)
この日の海鮮丼は寒ブリ、真鯛とヒラメです。冬のヒラメはたまらんなぁ...ついでにアルファルファとアボカドを加え、薬味で茗荷に紫蘇をたっぷり添えました。
うちの海鮮丼の特徴は実はご飯が2層になってまして、その間にマヨネーズで和えた薄切りの玉葱が入っているのです。この玉葱マヨネーズがいい感じでコクを出してくれるのです。ぜひお試しあれ♪


12/15

昼:サグポークカレー
  バターチキン
  野菜カレー
  ナン
  バトゥラ





姫様の妹が留学先のカナダから一時帰国しているので一緒に週末ランチに出かけました。自由が丘は僕の大好きなカレー店「サンガワ」です。ここは本当に美味いんですよ。バターチキンはしっかりと甘みが出てるし、ナンはちょうどいいもっちり加減だし。あー美味かった♪

夕方:たこ焼き

姫様は妹と一緒に代官山に買い物に行ってしまったので僕はひとりでブラブラ。帰りがけに二子玉のくくるでいつものたこ焼きです。最近ちょっとメニュー構成が変わりました...どうでもいい話だなwww

夜:スパゲティ・ペペロンチーノ



夜は姫様が割りと早い帰宅だったのでシンプルなペペロンチーノを作りました♪パセリの彩りはきれいだったけど味的には要らなかったかな。定番はいじるなって話ですよ。


12/16

昼:グァカモーレ
  トマトサルサ
  ポテトチップス
  ルッコラと二十日大根のサラダ
  チリチーズ・チキンのファヒータ
  パテ・ド・カンパーニュ(試作品)



僕と姫様とその妹の共通の友人が久しぶりにうちに遊びに来てくれました。彼女のリクエストを聞いてみたら「パクチーが食べたい」と不思議な要望が出てきたので、わいわいと楽しめるメキシカン・タコスランチにしてみました。
メキシカンは初めてだったそうなのですが喜んでいただけました♪



香菜多目のグァカモーレ。酸味を強めに仕上げました。



トマトサルサはトマトの甘みにハラペーニョを加えて刺激的に。



ルッコラ美味い!





この二つをトルティーヤで巻いていただきました♪
スパイスでマリネした鶏肉に仕上げでチェダーチーズを絡めたチキンは香菜との相性抜群です。そこにパプリカと玉葱の甘みが加わってもう♪



これはおつまみのパテ・ド・カンパーニュ。
実は翌週のクリスマス・パーティーの試作品だったりします。バラ肉主体で作ってしまったせいで脂が若干分離気味になってしまったのが残念です。本番までには完璧に仕上げるぞ!

夜:ふぐの刺身
  海鮮鍋





なんか妙に鍋が食べたくなったので魚をいっぱい買い込んで海鮮鍋にしました。アンコウ、金目鯛にショウサイフグの鍋です。下仁田ネギを使ったんですがやっぱり鍋には最強ですね♪
たまたま鍋パーティー帰りだった義弟夫婦が合流して、そっちで余ったきりたんぽを提供してくれたため、不思議な仕上がりの鍋になりました。



アンキモです♪
酒蒸しにして、醤油でいただきました。濃厚で日本酒にぴったり♪



デザートは姫様の妹が焼いてくれたりんごケーキです♪


にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
 ブログ村「男の料理」カテゴリーに参加しましたー。


 ブログランキングにも参加!


 レシピブログのランキングにも参加してますー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする