またたびダイアリ

結局、食べることが好きなんだ

南高梅を梅干に

2010-07-02 | 果実酢・果実酒・梅仕事
昨日届いた和歌山 池喜さんの南高梅
さっそく漬けてしまおう。

南高梅3.5kg、塩650g。

梅の上にお皿を1枚のせ、
ガラスのふたをして梅酢があがるのを待つ。

今年は全体に小ぶりだというお話だったけれど、
70g台がゴロゴロあった。

今回の大玉王はこれ。堂々の79g!

別に小ぶりじゃないんじゃ…と昨年の記事をみると
またたびダイアリ:土用干し第一弾終了そして紅ショウガ
こちらは94gだった。昨年は異例だったのだな。

漬けてしまえば大きさの違いは関係なくなるので、
漬け込む前の、毎年のちょっとしたお楽しみであった。


今年は完熟南高梅で日本酒梅酒をお試しで漬けてみる。

完熟南高梅500g、富久錦純米原酒900ml、果糖150g。

冷蔵庫のスペースの都合上、2L瓶で900mlにした。
残りのお酒900mlには、あんずか桃を漬けるつもり。





最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やはり ()
2010-07-02 23:27:45
大きい・・
梅干しも美味しそうに
梅酢があがってくるのが
楽しみですね
私も来年は頼もうかな・・
今年の減り具合によるけど。。。
返信する
大きい!! (佳辰)
2010-07-03 07:20:11
今年も プルコさん 大活躍の時期到来

綺麗な お梅さまが 鎮座されている ざるが
みごとですね===

量りの上のお梅さま
みごと= と思ったら
去年は 94㌘??
思いがけない寒さがありましたけれど
今年も綺麗な梅で よかったですね~~~
返信する
暇なとき・・・さん (プルコ)
2010-07-03 13:27:45
干すのに時間がかかるせいか、
最近は小粒のほうが人気だと
池喜さんがおっしゃってたのですが
1つづつ洗ったりする手間は大粒のほうが
ラク、そして豪快だったりします。

一晩たって、梅酢はまだちょっぴりです。
がんばってグルグルまわします。
暇さんの梅干の仕上がりも楽しみですね!
返信する
佳辰さん (プルコ)
2010-07-03 13:30:10
ありがとうございます。
この時期だけは妙に張りきってしまいます。
季節限定の趣味ということで…。

天候不順で心配していましたけれど、
こちらの農園さんは大丈夫だったようで
今年もよい梅をいただくことができました。

少し余った南高梅はジャムにしましたよ。
返信する
おおっきい (ロージー)
2010-07-03 17:54:33
今年の大玉キングは79gでしたか。
うちに来たのは紅南高の大玉がキングで
63gだったかな?
それでも 大きくてびっくりしましたよ!
大きい梅は 見応えがあって良いですね。
やはり私も手作りのだいご味を味わいたいから
来年も 池喜さんにお願いしようと思います。

先日、純米酒とリカーを半々で、熟した梅で
梅酒を漬けるというのを紹介していました。
せっかくの日本酒にリカー・・・?と思い
熟した梅の部分だけ 真似っこしてみましたよ。
青梅よりまろやかになるそうですね~
返信する
ロージーさん (プルコ)
2010-07-03 21:40:40
大玉キング…可愛いネーミングですね。

私も毎年、箱をあけるたびにびっくりしてしまいます。
池喜さんの南高梅ならではですな~。

熟した梅に純米酒とリカー、つまり焼酎ですか!

そういえば、日本酒ベースの梅酒を販売している蔵元さんが
「よその蔵は焼酎つかってるんだ!」と言ってたのですが
つまり、ブレンドしてたということだったのですね。
なるほど、ようやく納得しました。

黄熟した梅だとどんな味になるのか、楽しみですね!
返信する
大きいすね (もにもに)
2010-07-04 15:26:46
私の中の梅のイメージを覆すくらいの 大玉梅ですね。
すごく大きいし とっても綺麗。
天候不順にも負けずに育ってくれたんですね~。
大玉梅干し 楽しみですね。
返信する
もにもにさん (プルコ)
2010-07-04 22:38:02
長い時間をかけて丁寧に育てられたのだと
手にのせてしみじみしました。
こうして毎年、譲っていただけることを
ありがたく思います。

大玉梅干は丸ごと、おにぎりの中ににぎりこんで
「当たり」にしたりしてます。
返信する