またたびダイアリ

結局、食べることが好きなんだ

クリスマスイブイブイブ

2012-12-22 | 未分類
ブーランジェリー メチエさんのシュトーレン、
とっても美味しかったです。
予約してたぶんは軽い赤ワインと一緒に
あっという間に食べてしまったので
そのあとまた1本買いました。

12月21~22日は夕方から富士通川崎工場で
クリスマスイベントをやっていました。



誰でも参加できるのですが、私は中には入らず
写真だけ撮って帰りました。


まあクリスマスといっても、なんの予定があるわけでもなく。
自分用のTVとHDDレコーダとTV棚を買ったので
録画したダーティハリーでもみようかな。


このケーブルのゴチャゴチャをどうまとめようか…。


この棚はじゃぐあさんに教えていただいたOLD ASHIBAです。
なんか小学校の美術教室の机を思い出す、あたたかみのある板で
とってもステキですわ。




今年初の積雪~

2012-01-24 | 未分類
22時頃からかな?
雨だとばかり思っていたら雪にかわり、
積もり始めていたのでびっくりしました。


23時頃に、新雪を踏んで国道409(府中街道)まで出て
写真を撮ってみました。雪道歩くの久しぶりだ~。

その時点でもう5cmくらい積もっていたので
明日の朝どうなるか、ちょっと心配です。

今日は鱈の白子を丁寧に下処理してポン酢で食べました。

うっうっーうまい。

これは歌川国芳展で買ったお猪口。

かわいいん!




今年もありがとうございました

2011-12-31 | 未分類
2011年も終わろうとしています。
今年は天災、そして事故…。
一生忘れられない年になりそうです。

震災、津波の爪痕、原発からの汚染、
それに伴う諸々、見たくなかった現実に加えて、
関東にもやがてくるであろう大地震が怖くて
いざとなったら歩ける距離でもない限り、
ほとんど外出していませんでした。

たまにライブには行ってましたけどね。

クリスマス前になって初めて、友人と一緒に
小旅行として江ノ島、鎌倉あたりを歩いてきましたが、
数年ぶりに見た海は凪いで静かできれいでした。

浜辺にはなぜか牡蠣のカラも落ちていて、
三陸から流れてきたのか、もともといるのか
よくわからなかったけれど
そのあと由比ガ浜から鶴岡八幡宮に向かい、
手をあわせているうちに、
なにか自分の心の中で区切りがついたようです。


来年はもっと良い年でありますように。



今夜は夫と一緒にラ・チッタデッラの年越しに参加してみます。
http://lacittadella.co.jp/countdown/
日付が変わったらチネチッタでリアル・スティールをみて
川崎大師に向かいます。

こういう年越しをするのは初めてですが
憧れでもあったのでとても楽しみ。

うれしかったこと、たのしかったことを記すつもりで始めたブログですが、
今年はほとんど更新できませんでした。

けれどいつも温かく見守ってくださり、ありがとうございます。
どうぞ皆様もよい年をお迎えください。





(コメント欄は閉じてあります)


地震!

2011-03-11 | 未分類
いまさっき、生きてきて初めてといえるレベルのすごい地震がきましたが
私は大丈夫です。

戸棚からものが落ちたり、机のうえのポットから
お茶がだばだばこぼれたり、引き戸があいたり、
ガブ猫が怖がったりしましたけど停電にはならなかった。

冷蔵庫?で瓶同士が当たってカチャカチャ鳴ってるわ。
余震が続いててこあいです。

TVつけたけど震源地近くのニュースばっかであんまり役に立たない。
地元のニュースをやってください。

*

夫とも連絡がとれて、今はときどき余震あり。(17:15)
ツイッターのほうもよろしくです。
https://twitter.com/#!/purucosta

*

夫が真っ暗なか歩いて帰ってきました。(19:30)
どういうわけか、うちのまわりだけは停電していないようです。
しかし今後とまる可能性がないわけではなく
続いている余震に怯えつつ過ごしています。

NHK総合をみていたら、各地の被害のすさまじさに息をのみました。
津波怖い…。
この規模の地震は観測を始めて以来、初めてだそうですが
TVから目をはなすことができません。(21:00)

お花屋さんで

2010-02-08 | 未分類
はずかしながらお花の素養が全くないので
花屋で違う種類のものを選んで組み合わせる、
というのがよくわからない。

ここに越してきた当初は、南側の小さなベランダに
プランターを置いたりと、はりきっていたが
マリーゴールドになめくじが登場したところで
悲鳴とともに終了。

室内においては、黒猫デボンが夜中のうちに
花を丸坊主にしたついでに鉢も倒すので
これも、じきに置かなくなった。

そんなわけで、ずっと殺風景ななかに暮らしてきたのだ。
お花のある暮らしに憧れていたことすら忘れるくらいに。


ひょんなことで花瓶を手に入れたので
飾ってみたらすっかりはまってしまった。
きれいなお花に、こんなに癒されるものとは思わなかった。

ガブ猫はおとなしく、よじのぼってきて
いたずらをしたりしないので花瓶も安心だ。
デボンはもういないからね…。


近所に個人経営の花屋があるので行ってみた。
最近になって何度か寄ったが、
今回は初めてみる無愛想なおじさんだ。
きっと、ここの店主なのだろう。

今日は何を、と話しかけられてどぎまぎする。
落ち着いて選びたいところだが、あいにく店内には
そのおじさんと私しかいない。

切花がずらりと並んでいるけれど、
名札、そして値札はついていないので
見た目と色で適当に選び、おじさんにとってもらう。

あの花瓶に入るかどうか心配になったので
オアシスという緑色のスポンジのようなものもお願いした。

するとおじさんは、すでに濡らした状態のオアシスを
1ついれてくれた。ちょうどティッシュ箱くらいの大きさだ。

花とオアシス、全部で1200円。内訳は不明。
微妙に威圧感のあるおじさんだったので
どうも聞きづらかったけれど、
せめてお花の名前は聞いてくるべきであった。
今回のなかではガーベラしかわからないわ。

いれるつもりだった花瓶には入りきらなかったので
慌ててかわりになりそうなものを探した。

すでに水を含んでいるオアシスは
うまく扱える自信がなかったので今回はやめにした。
あの1ブロックでいくらなんだろう?



WECKの高さ14cmの瓶がぴったりだった。

それらしい長さに切って投げ込むのも、けっこう難しいのね。

花のとりあわせも、私がその場で適当に選んだものなので
ちぐはぐなのが気になるが、緑の葉っぱを足して
垂れ下がるようにすれば、ごまかせる…かな?

自然光で撮りたかったので、
ベランダの室外機の上にトレイをのせた。

お花も見る角度によって印象が変わる。

オアシスを使って(使わなくても)低く飾れるようになりたいなあ。

花瓶は私のパソコンの横において、いつも眺められるようにした。
つぼみも全部咲いてくれますように。




あのビッグドッグが進化していた!

2009-10-29 | 未分類
2008年4月にとりあげたこれが
またたびダイアリ:うすらキモい軍事用ロボ ビッグドッグ
二足歩行に進化していた。

PETMAN Prototype

今は有線だけれども、見事に二足歩行。
へんな腰つきは相変わらずですな。

ちょっと横から押されても、立ち直ってもとの位置に戻る。
そして、人間のように靴をはいてヒールトゥ走行だ。

そのうちケーブルレスになって、
これが黙々と歩いてきたりするのだろうけれど、
できれば夜道では会わずにすませたいものです。


オマケ

こちらはリトルドッグ。
むくっと起き上がって、よいしょよいしょとぎこちなく岩場を歩く。

虫のような動きに背中がぞわぞわするけれど
よく見ると背中にアイロンのような取っ手がついている。
そこが可愛いといえなくもないかな。

軍事用に開発されているロボットなので
可愛らしさを求めることが間違っているのだが
もうちょっと…なんとかならないものか。




人間ドックの結果

2009-10-14 | 未分類
休肝日は設けないわ運動不足だわ年もとってきたわ…で
絶対なにか引っかかってくるだろうと
観念していた人間ドックの結果が出た。


なんとオドロキのオールA!!
こんな結果をいただくのは人生のあらゆる場面において初めてです。

肝臓、腎臓、血液その他、むしろ数値は基準値よりも低め。
へえ~、これは意外だったなあ。

すっかり気をよくした私だったが
実はひとつだけ…体重でひっかかったわ。
来年の検査までに、もう少し体重を落としておくとするか。




台風一過

2009-10-08 | 未分類
大型の台風18号は、今朝未明にこちらを通り過ぎていった。

起きてみると晴れていたので、
久しぶりの太陽を待ち焦がれていた猫らのために1つだけ窓をあけた。
とたんに日頃ではありえない勢いの風がドッと吹き込んできて
玄関のドアがガタガタ鳴った。

空気の逃げ場を探して、風が家の中じゅうで荒れ狂う勢いだ。
びっくりしたわ。
猫もテンション高く、そこらを駆け回っていた。

あっというまに室内の湿度が70%を超える。
真夏でもそこまであがったことはなかったよ…。

夕方になって風も落ちついたので、
おっかなびっくり、近くの川へでかける。

強風に吹き払われて、いつもより空気がきれい。
きんもくせいの甘い香りがして季節を感じた。



昼過ぎまで首都圏の電車のほとんどが運休していたなか、
東横線だけは元気に動いていた。

この路線を長年利用している友人曰く、
「ここ30年で天災による運休はみたことがない」だそうで
そのタフさには敬意を表したい。