あしたのブログ!趣味や日々の報告ページ

このページを活用し趣味や日々のことなどを中心に報告しています。

私の愛聴盤 (第53回)

2014-12-12 | 私の愛聴盤
第53回はポール・ブレイの「ソロ・ピアノ」アルバムです。

ポール・ブレイ(Paul Bley、1932年11月10日 - ) カナダ、モントリオール出身

デビュー初期の1950年代は、バド・パウエルの影響からバップを演奏するも、その後は米国の大物ミュージシャン達との共演もあり、多彩な作品を数多くのレーベルに残しています。
この間、フリー・ミュージックといわれるアヴァンギャルド音楽や、シンセサイザーを取り入れた時期もありました。

これまでに録音されたものは100枚を越えますが、その中で、今回取り上げた2枚のソロ・ピアノは、いずれもシンプルな「音」と「間」を生かした絶妙な演奏となっています。

「OPEN, TO LOVE」 ECM 1023 ST
   
1. CLOSER
2. IDA LUPINO
3. STARTED
4. OPEN, TO LOVE
5. HARLEM
6. SEVEN
7. NOTHING EVER WAS, ANYWAY
PAUL BLAY(p)
録音 1972年9月11日

「ALONE AGAIN」 IMPROVISING ARTISTS INC 373840
   
1. OJOS DE GATO
2. BALLADE
3. AND NOW THE QUEEN
4. GLAD
5. LOVERS
6. DREAMS
7. EXPLANATIONS
PAUL BLAY(p)
録音 1974年8月8~9日

ポール・ブレイのソロ作品は、他にもスタンダードを取り上げたものもあります。
以下は「FILMS」という副題がついていますが、自身のオリジナル1曲を除いてスタンダードとなっているものばかりです。
「JAZZ ‘N(E) NOTION」 BMG 74321559342 (録音 1997年4月5日)
 
この中で、7、8曲目あたりは「アローン・アゲイン」の雰囲気に似たところもありますが、ソロ・アルバムとしては、最初に挙げた2枚が双璧をなす作品だと思います。

話を元に戻して、
最初のECM作品は、研ぎ澄まされた緊張感漂う演奏で、このレーベルの特徴でもあるクリアで、冷たい感じの音が、その雰囲気を一層際立たせています。
これに対しIAI作品は、自らのレーベルからのもので、和音構成や、ペダルの使い方も独特で、余裕さえ感じられます。
この2枚、評論家の人達の評価もまちまちですが、私自身、優劣つけがたいので、今回は2枚としました。


それから・・・
1999年6月に開催されたポール・ブレイのソロ・ピアノ・コンサート、
地元のドクターを中心としたジャズ・クラブが主催しました。
当時、このクラブに所属していた私は、チケット売りや、当日の会場設定も担当しました。
そのお陰で、リハも聴くことができました。
但し、このポールさん、一寸変わった人で、写真撮影はおろかサインもNGで、コンサートが終わるや否や、あっという間に用意された車に乗って去っていってしまいました。
よって、当日のことは記憶の中にしか残っていません。
当日のコンサートは、彼に個人レッスンを受けたことがある藤井郷子さんがゲストとして参加し、数曲でピアノ・デュオを披露しました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする