迷走日記

遅れてきた市民ランナーのランニング記録
やっぱり走るって気持ち良いね

ゴー、ゴー

2007-05-30 16:47:29 | つれづれ
誕生日でおます。
ゴジラ松井ですな。

ひと昔前なら、会社を定年退職する年齢です。
江戸時代ならご隠居などと言われる世代です。
いや、ヘタしたら半分あの世に行ってるかもしれません。

まあ、そんな昔むかしの事をいっても仕方ないよねえ。

最近じゃあ70歳くらいでも現役バリバリで仕事をする方や、ランニングの世界でもとんでもない爺さんがおられ、そんな先輩方から見れば私なんぞはまだまだ「ガキ」なのかも知れません。

もともと健康の為に始めたジョギングが、煙草をやめたり食事やお酒が美味しくなり、他人様以上の体力を手に入れ、更には沢山のラン仲間が増えるに従って、健康目的から趣味(大げさに言えば生きがいの一つ)になって、もはやこれからもず~っと何らかの形で走り続けるであろうと確信している。

とは言うものの、大会に出てタイムを望むことも叶わなくなる時期も遠い将来ではないでしょう。
日本各地のウルトラマラソンにも出てみたいが、それはヒマとお金に余裕が出てくる(と信じたい)定年後に譲って、もう暫くはフルマラソンのタイムにこだわってみたい。

ランナーズ誌の「フルマラソン1歳刻みランキング」によると、私の年齢の100位のタイムまであと10分あまり。
たかが10分、されど10分である。
出来そうで出来ないかも。

一方、昨年走ったフルのタイムで100位以内に入ることが出来るのは60歳。
え~、あと5年もこのタイムを維持するのん?
しんどい気もちょっと・・・

どっちも大変でしょうが、この1年はGo!Go!55歳と行きますか。

夏近し

2007-05-27 22:10:15 | つれづれ
1週間前に白い息を吐きながら走っていたのが信じられないほどの天候の変わりようです。

筋肉痛は治ったとは言え当分レースは無いので、暫くはお休みモードでの練習で繋ぎます。

しかし改めて思うと、休日になる度に30km前後も走っていたのも変ですね。
大会が終わった今日なんかは、何時間も走るって考えただけでも億劫になった来ました。

と言うものの、全くゼロってのも自分の中で納得できない(ビールが旨くない)ので、いつものように夕方になって走り出しました。

けど、やっぱり身体は重いわぁ。
筋肉痛は無いけれど、足には張りが残っているようです。
でもそんな状態でしたが、ゆっくり20分ほど走り続けていたら少し楽になってきた。

コースは暑い時の定番、箕面の滝を目指します。

新緑の季節、渓谷沿いの遊歩道は人でいっぱいです。
(「すみませ~ん、通りまーす」の連発)

自分では全く脚が動いてないように感じてましたが、滝に着いてタイムを見たらいつもよりも30秒ほど遅いだけやん。(㌔当たり10秒強)

滝の前の広場はもう夏ですな。
ビールを飲んでるおっちゃんも多い。
う~ん、目の毒やね。

ガキは川に入っているし。

(キレイそうに見えて実は濁ってるんですがねえ・・・)


平地に降りてタイム計った時も㌔6分程度で走っていたので、まあこんなもんかの走りでした。

今日のランは15km。月間合計223km。300kmなんて遥か彼方ですな。


ようやく復活?

2007-05-25 21:54:23 | つれづれ
鯖街道の激走?のダメージからようやく開放されそうです。

なにしろ、オヤジなもので回復が遅い。
はい断言できますが、毎年遅くなってきています。

日曜日にレース。
月曜日は脚が激痛。職場は2階なんですが、エレベータ使ってました。
火曜日はエレベータこそ使わないが、まだまだジンジンと響く感じでゆっくり歩いていました。
水曜日になってようやくほぼ痛みが無くなってきました。でも膝がギシギシする感じがします。
木曜日で痛みは全くなくなりましたが、体の芯が重い。ランはおもう一日休みです。

で、今日金曜日。ボチボチ動きたくなってきましたが、え~雨やんか。(T.T)
メッチャ走りたい訳じゃないんで、まあええけどね。

そんな訳で(どんな訳や?)会社の帰りにショップに寄ってトレイルシューズ買ってきました。



オラオ店長、いろいろ教えて&選んで下さったんですが、私には少しレベル高そうで、結局オン・オフのどちらも兼用のタイプを購入しました。
まあ、「オフロード専用でアスファルト走ったら、ソールが一発で減るよ」って言葉も大きな決め手になりましたが・・・

なんちゃって版かもしれませんが、自宅からロードを走って山に入る私としては、とりあえずこんなタイプも有りかもしれません。

オフロード専用タイプは又今度。小遣い溜めて買いに行きますわ。

鯖街道ウルトラマラソン

2007-05-21 23:20:59 | 大会参加
鯖街道を今年も走ってきました。

メンバーは貝和さん、かねやんさん、じじさん、ryujiさん、まもる君、末松っちゃん、もりかわ君、亀オヤジの8人。
ちょっとした有名チーム並みの大部隊です。
しかも和尚さんの応援&移動私設エイド付き。(まもる君の子供さん2人も応援&お邪魔隊?で同行です)

小浜港は小雨模様。風は強いし寒い。


けれど天気予報は曇り後晴れだし、峠を超えて京都に入る頃は晴れるんと違う?と考えて半袖&ハーフタイツ。念のため、手袋とアームウオーマーをウエストバックに入れておく。

今回は早く行って最前列からスタート・・・そんなこと、あるはずが無い。


鯖街道資料館を外から見て写真をとっただけでした。



いつものように、後ろからスタートです。


これから長距離に挑むって言うのに、緊張感って全くありません。

ウルトラってベテランが多いし、走力の高い人が多いからでしょうね。

ゆっくりと走り出して市街地を抜けて序々に山間部に入って行きます。
10km前。最初のエイドです。道路壁面に立派なペイントがあります。


雨は止むどころか益々強くなってきました。
天気予報では止むんとちゃうのん?

15km程走って、いよいよ鯖街道の山道に入っていきます。







既に道はぐちゃぐちゃに。風は下から来る感じ。

標高は875m。最初の峠を超えて行きますが、見通しは悪いし滑るんで慎重に。



私は昨年ここで転んで、危機一髪怖い目にあってますので・・・

下りきったら滋賀県の朽木の農村地帯を走ります。



昔からある美しい日本って感じってこんなんかな。



でもこの辺りから太ももの前が痛い。まだ25km程やで!
峠を超えたのに全く雨は止む気配もありません。
吐く息が白い。寒い!
27kmの百里小屋のエイドではストーブを焚いてるやんか。

去年はここで休憩してメンバーが揃うのを待っていた記憶がありますが、今年は止まっていると寒くてたまりません。
5分ほど休んで再スタートします。

けど、一人で走っていると退屈ですなあ。
去年は見える範囲で仲間がいたので、話はしなくても元気が出て引っ張ってもらったのですが、今年は気持ちも途切れがちです。
30kmを過ぎると、舗装道路でも登り坂になると歩きが多くなってきました。

41km久多のキャンプ場のエイドで応援隊がいてくれた。
やっぱり嬉しいなあ。
おにぎりを食べて元気が出てきました。やっぱりご飯は効きますね。

まもる君とかねやんさんは、もうとっくに出発したと聞いて5分位の休憩で出発です。けどペースは全く上がりません。登りでも足が痛い。
どんどん抜かされます。う~ん、気持ちが乗りませんわ。

でも登りきったらこんなご機嫌なトレイルが続きます。



雨は小降りになってきたけど、足もとは最悪。

殆どゆっくりジョグと歩きばっかりで最後の杉峠に来ました。

「亀オヤジさ~ん!素麺有るよ~っ」って声が。
をを!YOKKOさんやんか。


スタッフで参加でした。

嬉しいわ。YOKKOさんの速射砲の如きおしゃべりで、めっちゃ元気出て来たでぇ。

あと20km弱。殆ど下りです。標高850mから一気のダウンヒル。
去年はここからメンバー全員が㌔4分台と思える走りで先行するランナーを抜きましたが、今年も行きまっせ。(今回はあんまりペース上がらず)

今回も最後まで誰にも抜かれませんでしたよ。(一人抜かされたが、あとで抜き返す)

10時間台でゴールしたかったので、5km続く最後の賀茂川の河川敷も歩かずに走ります。
河川敷で練習中のランナーも応援してくれます。
散歩中の人も声援してくれます。
もう少しや。

ゴール会場が見えてきました。先にゴールしたまもる君とかねやんさんが応援してくれます。11時間切れる、ダッシュ(のつもり)!
私の名前とチーム名と読み上げてくれます。ウルトラのエエ所やねえ。
よっしゃー!無事ゴール。(10時間51分)

ゴール後はビールを飲みながら次々帰ってくるランナーに声援を送る。皆さん嬉しそう。
こっちも嬉しくなってきます。

ocさんも応援に駆けつけてくれました。
来年は一緒に走りまっせ。
目標に届かなかった人もいましたが、事故も無くメンバー全員が帰路に着けたので良しとしましょう。

 (ゴール後。写真、かなやんさん提供)












丹波市三ッ塚マラソン

2007-05-13 22:21:31 | 大会参加
久々に10kmのレースを走ってきました。
10kmってメッチャしんどいので、ご無沙汰していました。

と言っても今回も嫁のペースメーカーですが。

我が嫁さん、3月に5kmでレースデビューしましたが、それ以来軽~いランニングフリークとなり、その5kmレースが終わるとすぐに今回の出場を決めておりました。

大会に行く時、仲間のクルマに便乗させてもらうことが多いのですが、今日は自分で運転します。


って事は、走り終わってもビールが飲めません。トホホ・・・

この大会は、以前は何度か参加していて、コースは厳しいけれど季節や会場の雰囲気が良いのを知っていたので、私が勧めた大会です。

芝生の公園が会場です。




いつもは出ない開会式に参加。


ゲストはシドニー五輪代表の志水さん。

さて肝心の嫁の方は、エントリーをしてから練習を頑張り過ぎた(と言っても月間100km余り)のか2週間前から故障でランはお休み中。
目標タイムは当初は55分だったのを60分に下方修正してトライです。

今日は風が強くて、走力の無い人には厳しいかも。
往復コースなので向い風があれば、追い風もあるることを期待しましょう。

目標ペースを㌔5分半程度でスタートします。
けれど最初は周りのペースが速すぎ!
このレース、1000人程度のエントリーですが1km過ぎでは後ろを見ると100人はいない感じ。

えっ!と思いましたが、暫く走っていたらボチボチ落ちてきた人を抜けるようになって来ました。
エエやん。5kmを27分24秒で通過。ワオ~完璧なペースメイクでありますなあ。

7kmまではほぼイーブンで押していけましたが、少し長い登り坂を越えた後に嫁のパワーは下降気味。
以後6分近くまでペースダウンしてしまい、56分49秒(ネット)でゴールしました。
まあ2週間ほど練習してませんので、当然か・・・。

順位は後ろから3分の1ほどでした。皆さんなかなかレベル高いんと違いますか?


コレで嫁の春の大会は一応お仕舞いです。
まずは故障を治して秋にハーフに挑戦との意気込みであります。
レースが終わった後は少々鼻息が荒いんですわ。

次からは自分一人で走るとの決意です。
頼んまっせ!

今日の参加賞は、Tシャツとワイン(赤)。よっしゃー!!



研修会

2007-05-12 22:08:45 | 世界陸上
今日は大阪世界陸上ボランティアスタッフの1回目の研修会でした。

分厚いマニュアルを渡されて、2時間半程事務局のお話を聞いてきました。
研修会ってコレっきりかと思っていたら、どうも最低あと2回はありそう・・・orz


今日の内容って常識の範囲内、まあどーってことも無いことが大半でしたが、やはり「世界」って冠が付いているだけあってなかなか厳しい。

IDカードがあっても受け持ち区域以外は入れないことや、業務中は大会スポンサー以外の会社のロゴが付いた用品は持ってはいけないだの、選手にサインや写真を求めてはいけないだの、当然と言えば当然である当たり前の事を繰り返し言われました。

あっ!マニュアルや研修会の内容を他人に言ってはいけないって事も言われましたので、ブログにUPするのもアカンのかいな?

後2回は有る予定の研修会の他に、ボランティアリーダーになれば(希望しているので)また研修会、更にユニホームやIDカードの発行に行ったりとあと何回行くのでしょうねえ?

ボランティアなので交通費は自腹です。
結構するのですが・・・
覚えなきゃいけないこともまだまだ有りそうですし・・・

気楽な気持ちで参加したのですが、こりゃ腹を据えて取り組まなきゃいけないのでしょうね。

国際グランプリ陸上

2007-05-05 22:05:19 | つれづれ
連休の間のレジャーと言えば、この大会を見に行くだけです。

上の子供は出張中だし、下の子供はバイトがあるので今日も嫁と二人で長居競技場まで観戦に行きました。
国際グランプリ陸上って、例年ゴールデンウイーク明けの土曜日に開催されていていつも出勤の為見にいけなかったのですが、今年は休日に行われるので観戦の予定でした。

先日もブログにUPしましたが、今夏の世界陸上のボランティアに採用され、その通知の中に1枚招待券が同封されておりました。

ラッキー、渡りに舟ですわ。

今日の目的は、見たことが無かった棒高跳の観戦と、女子1500mです。
 棒高跳びって進行が遅いんですね

 1500m 当然ながら速い



トップ選手の大半は世界陸上のメイン会場の下見と今の状態を確かめるって感じで、100%本気モードではないでしょうが、やっぱりナマで見るのは面白い。

スタンドは日差しも穏やかで風も爽やかなのでビールがすすみます。


最終種目の400mハードルまで、楽しく過ごせて満足でした。
 ナマ為末も間近で見たよ



京へ(西国街道お上りラン)

2007-05-04 13:33:05 | 練習
5月3日 
連休の初日で晴天と来れば「ロング走してください」と言われているようなもの。
以前から考えていた西国街道を京都まで走ってみた。



まずは自宅近くの能勢街道からスタート。

旧街道が交わる道を東へ行き、西国街道に入ります。


と言っても、この辺りの道はいつも走っている道で、私にとっては普通の道です。
けれど道標やその昔を偲ばせる旧家が時折見られ、やはりこの道は昔から続いている道であることを思い知らせてくれます。


今日はリュックを背負ってウオーキングをしている人が多い。
この道は普段から休日にはプチ観光兼ねたウオークの人が多いのですが、さすがに連休やなあ。

でも私と同じ京都方面に行く人ばっかりです。
ん?皆さん首からネームプレートを下げてるやん。
何かの大会?

スタートして12km。
茨木市の椿本陣到着。


江戸時代の本陣が現在も使われています。

本陣前に「西国街道を歩く会」ってステッカーを貼ったクルマが止まっていたので尋ねると、今日は西宮から京都まで歩く大会を開催しているのだそうです。
それでウオークの人が多かったんですね。
総距離55km。
う~ん長い!走れるけど、歩くの嫌やなあ・・・

ここまでは何度も来ているので楽勝。
けどここから道が良く判りません。
一応地図は用意しているのですが、見辛い・・・

コレ以後、この催しのサポートカーには時折道を教えてもらいました。
どうも有難うございました。

茨木市内に入って交通量は増えましたが、逆に西国街道自体の整備は良くて案内板や標識も多く道も分かりやすい。

数百m毎に案内が有って迷うこともありませんでした。


走り始めて約2時間、高槻の市街地に入ります。


ここまで㌔6分半位のペース。ちょっと遅いかな。
高槻市内は街道自体の案内もあまり無く、道は単なる生活道路、平行する国道の裏道って感じなのかクルマがくて多い走り難い。
一本の旧街道なのに、地元の自治体の対応に随分違いがあるのですねえ。

走り難い市街地を抜けて櫻井の駅跡。


写真を撮って、半分は過ぎたかな?それにしても暑いなあ・・・等と思いながら走っていると、前方から見覚えのある姿が・・・あれ!ミカンさんや。
奥さんとウオーキング中だとか。
大会会場で探しても分からない時があるのに、こんな所で偶然会うとは面白いものです。

ミカンさんに元気もらって、後半突入です。

呑ん兵衛の聖地
 (サントリーの山崎蒸留所)
も過ぎて京都府に入りました。


長岡京市の辺りでは道に迷うこともしばしばで、ペースも遅くなってきました。
写真撮ることも忘れています。

スタートして5時間、桂川をわたって本当の京都市内に入ってきました。
 ふ~っ、気持ち良いわぁ。

さすがに交通量が多い・・・って、コレは国道171やし西国街道はどの道かな?

結局良く分からずのままで国道を走って行きました。
事前準備のお粗末さよ。

けれど国道を進んだおかげで、羅城門の跡地も見ることが出来ました。


市内に入ってからは、ビルの影が長くなって涼しくて少し走り易くなった4時前、今日のゴール地点の東寺に着きました。




今日の走行距離、41.5km。
時間、グロスで5時間40分。写真撮りながら、道に迷いながらとは言え、遅いんと違う?

後はお決まりのお風呂&ビールで一人マラニックはお仕舞いとなりました。












採用決定

2007-05-01 22:03:50 | 世界陸上
あっ!転職するわけではありません。

今日帰宅したら「大阪世界陸上組織委員会」なるところから封書が届いておりました。
今年の8月に開催される世界陸上のボランティアスタッフに採用されたとの連絡でした。

面接試験なんかもされました。(汗)
面接なんてメッチャ久しぶり。
することはあっても、されるのはほぼ30年ぶりです。
少々緊張のひと時を持ちました。

この先研修なんてのもあるらしいです。
え~っ!
脳みそ、くたびれてるし、難しいことあかんで・・・

更に
何時から勤務できるか
だの
何時まで勤務できるか
って、アンケートもあるんですよ。
(これもえ~っです、普通の時間無いんかいな?)

大阪の夏は暑いんで、昼の競技がないのでその関係でしょうか?

ひょっとして、本業の仕事よりシンドイかも。

まあ、めったに無いって言うか、私が生きている間には二度と無さそうなので、申し込んだボランティアです。
それなりに楽しんでこようと思っています。

このネタで面白そうな事あれば、またアップしようと思っています。