先週末にOSX Lionが発売になりましたけど、わたしは今のところあまり関心ありません。Snow Leopardの今の状況に大きな不満は感じませんのでね。それに、あんまり「新しい物好き」でもないんだよね。egword universal 2をはじめ、今使っているソフトがLionでまともに動くか、まだ分かりませんしね。
そうは言いながら、Lionではもう動かないAppleWorksの、ことにドローで作った書類も少々あることに気がついて、要らないものは削除したり、あとで参照しそうなものはpdfで保存し直したりという作業にとりかかりました。クラリスワークス時代に作ってそのまま開かずにいたなつかしい書類もあり。「たいして進歩してないなあオレ」とか、思い知らされる書類もあり。
■
Lionの発表と同時に、MacBook AirとMac miniも新しいのが出て、次に買うならどちらかだと思っているので、こちらは関心あるんですが、それよりも白いMacBookが販売終了ってのがショックで、そのせいで今は新製品のことに心が向かない。その前の白いiBookから数えると、もう五六年くらい、白い、ノートタイプのMacをずっとメインで使ってきたので、愛着があるんですよ。今もサブ機として毎日使っています。初心者向けのMacとしてもMacBookはぴったりだと思うんですけどねえ。今後、初心者がノートタイプのMacがほしいとなると、いきなりMacBook Proってことはないでしょうから、MacBook Airを薦められちゃうんでしょうか。でも、あれ、軽いのはいいけど、DVDドライブないんだよ。外付けのを別に買わないといけないのよ。ああそういや、Mac miniもDVDドライブなくなっちゃったよね。
そうは言いながら、Lionではもう動かないAppleWorksの、ことにドローで作った書類も少々あることに気がついて、要らないものは削除したり、あとで参照しそうなものはpdfで保存し直したりという作業にとりかかりました。クラリスワークス時代に作ってそのまま開かずにいたなつかしい書類もあり。「たいして進歩してないなあオレ」とか、思い知らされる書類もあり。
■
Lionの発表と同時に、MacBook AirとMac miniも新しいのが出て、次に買うならどちらかだと思っているので、こちらは関心あるんですが、それよりも白いMacBookが販売終了ってのがショックで、そのせいで今は新製品のことに心が向かない。その前の白いiBookから数えると、もう五六年くらい、白い、ノートタイプのMacをずっとメインで使ってきたので、愛着があるんですよ。今もサブ機として毎日使っています。初心者向けのMacとしてもMacBookはぴったりだと思うんですけどねえ。今後、初心者がノートタイプのMacがほしいとなると、いきなりMacBook Proってことはないでしょうから、MacBook Airを薦められちゃうんでしょうか。でも、あれ、軽いのはいいけど、DVDドライブないんだよ。外付けのを別に買わないといけないのよ。ああそういや、Mac miniもDVDドライブなくなっちゃったよね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます