aoちゃんがやってきた

妊娠養生法&胎児との交信日記
埼玉は日高市の漢方専門薬局たまき の裏日記でもあります

七か月半ば 新たな才能

2017-04-05 22:21:24 | 育児
心はともに
みなさま こんにちは

漢方専門薬局 環の 裏ブログです。
本編はこちら

あおきゅんがよくいただく褒め言葉に
「ご利益がありそう」というのがあります。

あおきゅんの写真を使った年賀状を、お守りにするね
なんて言ってもらったこともあります。

そう、生まれた時から、お地蔵さん似なのであります。
我が家のアイドルは、
地蔵系アイドル。

最近は ヨダレ祈祷なんての始めまして、

無病息災
家庭円満
学業成就

私の母と妹のさーちゃんは
ばっちり祈祷してもらい、ヨダレでデロデロにしてもらっておりました。

と、いうわけで
七か月になった頃

アオちゃんが喋るんだ!とかつてから申しておりますが
トーさん かーさん以外に目撃者となったモノがあらわれました

妹のメメちゃん。

メメちゃんが遊びにきていたときに、
アオちゃんが メメちゃんに向かって

「オナカスイタ」
と、言ったもんだから
メメちゃん
「わ~~~~!今、お腹すいたって言ったよ!」



時々ね、あるんですよ、あおちゃんが うっかりしちゃうことが
赤ちゃんのフリを忘れちゃうことがあるんでしょうね~。

さて、
七か月健診に行ってきました。

ワクチンに関する本を読んだとき、
こういう小児科の先生に診てもらいたいな~と思ったら
なんと、同じ地域の先生で、
その先生に診てもらえました。

一緒にいったのは、ソウルメイト コッピー&お母さんのMちゃん

いやぁ、心強い!

なんてったって、世の中にアンチ ワクチンなんてことを言える先生だ
クセモノに違いない!

実際は

クセモノでした~。笑
なんて、失礼な!
いい先生でした。

でも、私たちはそれぞれ違う手法でパンチを打たれ
そのパンチに対する出方を見られていました。

お母さんをよ~~~く見ていらっしゃる。

あおい きゅんさん 生まれてこのかた、ここまで泣いたことないってくれい
泣かされる。
ぎゃん、ぎゃん、泣く。

また
アメリカンサイズのあおきゅん、声がでかい!
普通なら疲れて泣き止みそうなのに、やめない。
やっと落ち着いたかなってところで、
先生が わざわざ、あおきゅんに
「ニカっ」と笑うもんだから、

また 泣く!

泣かせない育児やってるんで・・・
勘弁してやってください。 笑

でもですね、
ワクチンは不要なものが多いこと
また、遺伝学では、遺伝子をみれば、これまで克服してきた病気がわかり
もしかしたら、すでに克服している病気があれば
そのワクチンは不要になることなんていう遺伝子についても
お話してくれました。
さらに
母乳の意味は3か月で終わっているので
離乳食も生後2か月から準備食を与えていく、
いらない と自分で首をふれるようになったら、本格的なスタート
お米は遅め、4か月すぎてから。
野口に似てますでしょ?
この先生の理論が正しいかそうか というより
私もそう思っているので、楽だな、ストレスないなと思ったのであります。

それから 日本では離乳食が遅いから
この時期に体重が頭打ち、成長線のカーブにそわなくなるそうです。、
このグラフそのものの基準はアメリカのものだそうだ。

あおきゅん、アメリカングラフのカーブにぴったり沿い、
正常範囲をやや上回るほどの 伸び。

そりゃ~、三か月から
ステーキですからね!



頭囲や胸囲の測定でも、看護師さんをうならせる ムチムチ具合。



健診で、資料をたくさんいただいた。
A4で26ページ!
でも、一気に読める面白さ。
毒と愛と鞭と例がうまいこと混ざっている資料でした

記録

食事
あおちゃんは、結局お米デヴューしました。
3日は 5分粥にして
その後、普通に炊いたご飯をもぐもぐやっております。

おっぱい
まだ少し飲んでます。

夜中
朝までかつては おしっこももっていたのに
3回くらい おしめをとりかえが続いて なんだろう?
と、思ったとき
そうか!毛糸のベストを脱がせてからだ!と思ったのですが
それでもダメで

わかりました。
私が ある漢方をさぼっていたからでした
それを飲み始めたら、また 朝までもつようになりました。
おっぱいから、漢方はちゃんと赤ちゃんにいくのね~と改めて関心

お友達
お友達が大好き
手がにぎりたくて
お顔をさわりたくて
髪の毛を鷲掴みしたくて

誰かが来てくれると、きゃー!っと大興奮

母は、若干はらはら
この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7か月 卒乳 | トップ | 七か月 離乳食 »
最新の画像もっと見る

育児」カテゴリの最新記事