komaの こまごまひとりごと

気が向いたときに更新しています。ただいま「歌の力」カテゴリ工事中。すみません。

下の子は軽い喘息(アレルギー体質 2)

2014年04月02日 | 子育て甘辛ホンポ(上の子妊娠~6歳)

 赤ちゃんの突然の湿疹、原因は何? わからなくてバタバタしてしまった新米ママ時代。

 今思えば、その日のおやつにチュチュがワッフルを一口かじらせていて、その卵白が原因ではないかと。
 でも、それがわかったのは、11ヶ月になってから。
 白身をすこーし与えてみたら、食後30分。ビンゴ!のじんましんでした。

 このときは土曜の午後で、もう病院はやってない。なんでわざわざそんなときに、はじめての卵白なんか与えてしまったんだろうかと、反省しきりの育児日記。
 結局、もだえながら寝てしまって、起きたときには治ってました。
 夜間受診せずにすんで良かったけど、心配性のわりには、つめが甘かったかも・・・。 

  生卵や目玉焼きの白身なんかは今も与えてないんですが、ワッフルはいまや大好物。
 成長すると平気になっていくものなんですね。
 気がかりだった給食もOK。給食は食材をしっかり加熱するので、大丈夫な子が多いみたいです。
 オムレツなんかも、卵シートが別になっていて、自分で巻いて食べるんですよ。
 それだけアレルギーっ子が多いんだろうけど、配慮が行き届いてて感心します。
 鼻炎の方も、成長とともにずいぶん良くなったし、皮膚も以前よりはましになってきました。
 どんどん強くなっていく、冬坊。
 ただ、暑さには弱いみたいで、夏場はまだ,じたばたしてますが・・・。


 一方、弟の夏坊。
 こちらがどんなふうかといいますと。

 以前から風邪のたびにゼコゼコしてたんですが、乳児にはありがちだと近所の小児科で言われていて。本にもそう書いてあったので、特に気にしていませんでした。
 それに、咳をするわけじゃないんですよ。胸の音だけ。
 が、ある晩、寝ている様子を見に行ってみると、異様に大きな呼吸音が。
 あのときはびっくりした・・・。
 何にびっくりしたって、その横で気にせず平然とテレビを見ているダンナさんに・・・(おっと!)。
 ちなみにダンナさんは、40度の熱のある子の枕元でテレビドラマに没頭していたこともあるツワモノですが(おっとっと)。 

 とと、とにかく、急いで車を出して病院に行ってもらいました。
 そして、そのまま入院という事態になったのでした。
 結局この年は5月と9月(1歳8ヶ月と2歳0ヶ月)に、数日ですが短期入院するはめに。
 最初は気管支炎の診断で、次は、こりゃもう喘息ですねって感じで・・・。

 
 診断された時には、やっぱりちょっとショックでしたね。
 だって、喘息といえば原因はダニやハウスダスト、清潔第一というイメージじゃないでしょうか。
 ところが当時の私ときたら、お恥ずかしいほどそっち方面をお留守にしてて。
 幼児と乳児のお世話で手いっぱい、毎日掃除機なんてかけてられないわ!ってな感じだったんです。
 赤ちゃん用のマットレスなんかも敷きっぱなし、エアコンのフィルターだってほこりいっぱいのまま・・・。
 「私のせいだ」って思いました。
 深く反省して、心機一転、喘息予防にお金をつぎこむことにしました(ん?)。


 で、購入したもの。
 アレルギーっ子のための掛け布団、敷布団、枕カバー(結婚祝いに母から買ってもらった羽根布団一式は、涙をのんでお蔵入り)。
 シーツや布団カバーをいっぱい洗濯できるように、大容量の洗濯機。サイクロン掃除機(持っていたものは古くて重かったので)。
 おいてあったぬいぐるみも、お片づけ。
 じゅうたんはひっぺがして、洗えるルームマットにチェンジ。
 さすがに畳ははがせないので、そのかわりに畳替え。

 
 入院したときに同室だったお母さんは、空気清浄機を買ったそうで。
 わが子を評して「なんて金のかかるやつなんだ」と言っていたのを思い出します。まったく同感でございます。
 あ、あとお安いものとしては、クッションの中身を出して、洗える枕の中身を入れる、というのもやりました。
 プラスチックのビーズみたいな枕の中身、寝具屋さんに売ってますよね。あれを、うちにあった洗濯ネットにいれてみたら、クッションの中身としてもぴったり。
 とにかく、ダニが好むのは布モノ、綿モノということだったので、知恵をしぼって・・・。 

 でも乳幼児って、やたら布モノに囲まれてるんですよね。
 夏坊なんかとくに、バスタオルを愛していて(笑)端っこをかみかみ、かみかみ。お昼寝のときも重宝するから、うちの居間には何枚ものバスタオルが・・・。
 シーツとかルームマットとかも、一週間に一度は洗濯すると決めたものの、いつ何を洗ったのかさっぱり覚えていられないため、表にしてチェックしていました。
 雨の時期なんか、あっというまに一週間過ぎてしまうので、そのへんはちょっとざっくり考えましたけど。


 しかし・・・。
 いろいろやったこれらのことが、どれだけ効果的だったのかというと、正直いってわからないんです。
 やったからって顕著な変化が現れるわけじゃなかったし・・・。
 幼稚園にはいるとマット運動とかやりますが、まったく平気。でもマットなんて洗ってるわけないし、それこそアレルゲンの固まりなのでは?
 おばあちゃんの家にお泊まりもするけど、その布団、洗ったのはいつ? もちろんアレルギー用布団のわけないし。
 なんで平気なんだか・・・私の日々の苦労(と出費)はいったい・・・。


 そうそう、購入したもので、真に威力があるとわかったのは吸入器だけです(笑)。
 すぐには買わなかったんですが、どうも治りそうもないという感じになってきたので、仕方なく購入。

 すると・・・もっと早く買えばよかった。いちいち病院に行かなくてもよくて、すごーく楽!

 使っている薬は、寝る前にパルミコート、朝晩インタール、ゼコゼコしてるときにはベネトリンです。
 おかげさまで、使い始めて以来、入院は一度もしないですんでいます。

 


   前ページ     続きます  次ページ


 

   少しでも参考になりましたら
      クリックでお知らせを・・・。

 

     


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上の子は鼻炎と皮膚炎(アレ... | トップ | 喘息で短期入院(アレルギー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

子育て甘辛ホンポ(上の子妊娠~6歳)」カテゴリの最新記事