komaの こまごまひとりごと

気が向いたときに更新しています。ただいま「歌の力」カテゴリ工事中。すみません。

紙コップで壁飾り と 簡単冊子

2019年06月24日 | おもちゃと遊び編

 おひさしぶりのおもちゃ編。
 今回は、小学校生活の中で「へえ、面白い!」と思ったアイディアをふたつ、ご紹介します。

 ひとつめは、紙コップで作る壁飾りです。
 まず紙コップに、マジックなどでぐるっと色をつけます。

  

 ハサミでまわりを切ったら、あっというまに出来上がり。

  

 小学校では、体育館でイベントがあるたびに、これを使って装飾してました。
 実際の写真がこちらです。

  

 生徒それぞれが、好きなように色をつけたり、先を切り取ったり。
 遠くから撮ると、こんなふう(写真がいまいちですが…)。

 

 

 広~い壁に、こんな感じで大きな模様が描かれていて、すごくきれい!
 実際は、この写真の何倍も長い飾りつけなんですよ。
 毎年感心しながら、楽しんで眺めていました。

 夏坊に聞いてみたら、ぜんぶ画鋲でとめているとのこと。
 壁が穴だらけになっちゃわないかしら?(笑)
 大量の紙コップが必要だから、家ではここまで出来ないと思いますが、
 モビールなんかにしても面白そうですよね。

 

  ふたつめは、B5の紙とハサミで作る、8ページの小冊子です。
 のりもテープも使いません。 
 わかりやすいように、色線を書いてみました。

 

 赤い線が「山折り」、緑の線が「谷折り」、まんなかの青い線が「切り込み」です。
 切ったり折ったりすると、あら不思議、ほんとに冊子になるんですよ。

 

 とか言って、できあがりの写真がどうしてもうまく撮れませんでした……。
 ちゃんと冊子なんですけどね。

 B5の紙で作ると、てのひらサイズの出来上がりになります。
 小学校では、運動会で応援合戦するときの歌詞カードとして、使っていました。
 ちょうどポケットに入るくらいの大きさです。

 右下とかは開いたままになってるんですが、サイズが小さいので気になりません。
 大きい紙で作る場合は、ちょっと貼り付けたほうがいいかも。
 でも、よく思いついたなあと感心したので、記事にしてみました。

 

 小学校、もう卒業してしまいましたが、
 こういうものを見ていると思い出がよみがえってきて楽しいですね。
 よかったら、作ってみてくださいませ。

 

    
         ありがとうございました 
 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする