goo blog サービス終了のお知らせ 

不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第1155回 片方だけは

2010年10月03日 11時32分22秒 | 4年目アーカイブ
昨日せっかく録画しておいたOGでしたが(何か略称考えないと)、完全にデジタルコピー対象品でした;;;;

CPRM対応ディスクを買ってこないと焼けない;;;;;;;;;


で、昨日ネタにしようとしてた二つ目のお話。


PSPのゴッドイーター続編のバースト体験版が特設HPよりダウンロードちゅーです。

友人でやってる人がいた、というくらいで、ゲーム内容一切知らなかったので、アクションみたいだからとりあえずやってみようと…体験版ですし(笑)

モブを神機で食う、というのがよくわからないシステムですが(汗)

大体なれて来ましたし、製品版も…はムリです、11月3日にGT5発売なので☆

前作お持ちであればアペンドディスク発売とのことなので、良いかもです~。





ではは、本日のニルバーシュ…代わり映えしないですが;;;;;





足の側面の耳がとりあえず片足分出来ました☆

裏側はもう少し角度をつけても良いようですが、とりあえずセンターのラインモールドだけ彫りました。






あとは肩シールドとブーメランの処理です。

肩当ては瞬着リカバーも終わり、ばっちり埋められました☆

ブーメランは左右どちらにも接続できるようにピンが付いてましたが、写真では右肩専用に片方ピンを切り落とし、受けも削除しています。


ブーメランの接続ピンにパーティングラインとゲート跡が来て、それを処理したら薄くなりゆるゆるなので、瞬着で太くリカバーです。












タミヤのエポパテになってから失敗続きだったので、大分うまくいったので正直一安心☆

次からは必ずwaveにしよう;;;;;;;

あとは左半身分と、収納状態リフボードです。

若干リフボードが時間かかりそうですが…もう少しゆるーく見守ってくだしああ;;;;;;






あとそういえばPSストアでガンパレードマーチの配信始まったんですが、バグはそのままらしいです。

当時かなり話題になったのでやってみたいんですが…そんなにバグあるならちょっと戸惑うんですけど;;;;;





ということで、今日もパテと戯れます(泣)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第1154回 パテ削りって辛い... | トップ | 第1156回 素立ち分は成型で... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。