goo blog サービス終了のお知らせ 

不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第1660回 んーと

2012年05月19日 00時00分15秒 | その他

暑かったり寒かったり、いかがおすごしでしょーか。

私は…むしろちょっと寒いくらいの方が、というかそもそも寒い季節の方が好きなので段々テンション下がっちゃいますけど;;;;;;

世の中は静岡ホビーショー一色!では決してありませんが、この土日は一般公開日ということで、色々情報出るのを待つとしても、ほとんど業者向けのほうで出ちゃいますけどね。



HGでハンブラビが今回の一番の目玉だったでしょうか?

RGのジャスティスがどうなのかなぁと思ってましたが、サンプルの出来がかなり良いかも。

MGマラサイ、とうとうメインカメラにLEDということで、今後のMGにはこういうの増えてくるのかなぁ。

ビルダーズパーツブランドとしてとうとうバンダイ純正のディテールアップパーツが出るようで、これは結構色々便利そうだと思う反面、他の今まで出してきたメーカーさんがちょっとかわいそうかなぁとも思ったり。

LBBの武者號斗丸は間違いなく買いです、これだけはなんとしても確定。

アオシマのアヴェンタドールすごく気になる…タミヤのBRZもなかなか気になる…。



個人的に気になったのはこの辺りでしょうか。

MGでWもまだまだ続けるなんて出てるようですけど…色変えたり装備ちょっとやるだけなんだから、早くEWの他のを出してよぅ;;;;;;

やっぱりMk-IIの次はMGゼロカスタムにしようかなぁ…。

でも一度くらい普通のカーモデル作ってみたいかも…レーシングなのはあるんですけど。



みなさんは気になったものとかありましたか~?








さて、次回作はRGのMk-IIで確定ではあるんですが、今週ハードな上に週6なので、今しばらくお待ちください(苦笑)

作り始めるのは週明けくらいからにして、日曜日に出来ればなんですが、カテゴリの整理もいい加減やらないとなぁと思いまして;;;;;

カテゴリ限界数が30ですので、そろそろ4年目分、5年目分辺りをまた1年単位でまとめておこうかとも思います。

以前にも言いました通り、カテゴリ数が足りなくなった時or画像アップロードが限界のどちらかが移転のきっかけになります、果てしなく先になりそうですけど。


そういえば、数年ぶりにオラザクとかその手のにも出してみたいなぁと思ったりもするんですが、最近そういうネタ思いついてないんですよね。

こう、ずばっときてがっとくるようないんぱくとあるなにかをかんがえt(



ですので、土日辺りの分の更新はお休みというか不規則というか、まとめます!

いやもうちゃんと宣言しないと先延ばしにしちゃいそうで;;;;;;

もし月曜日になって出来てなかったらお叱りください(汗)



みなさま体調管理に気をつけて、朝の寒さとか特に注意してくださいね☆

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第1659回 レジェンドBBナイ... | トップ | 4年目アーカイブ 2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。