goo blog サービス終了のお知らせ 

不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第1223回 グフり始めます

2010年12月25日 08時38分40秒 | 4年目アーカイブ
やっとの思いでグフ作り始められました;;;;;

何かでもまぁ年末は忙しいので、毎日ちょっとずつ時間取れるといいなぁ;;;;;;;



ということでB-3グフカスタム。

私にしては大分珍しい、発売まもなくで衝動買いに近い買い物、あとなぜか私のブログではジオン成分がどうも少ないです。

いわゆるカッコイイ味方好き!…とか言うのでは決してなく、ただ単にその時作りたい気分で作るので、気分に左右されます。


あとは年々ガンプラ以外の要素が増えたような気はしてますけど。



そうだ、08もう一回年末年始で見ようっと☆




散々レビューもされつくし、時期も発売まもなくとは言ってもわりと時間たってますので、詳しい内容は他の方々見てくださいまし~。

上半身と頭までとりあえず作りました。


両方ともパイプは軟質プラなので、パーティングラインはペーパーで消して、あとはゲート跡とヒケが強そうなところだけペーパーあててます。

あくまで作業は少なめに、気楽に作ろうと思います。




ツノは思いっきり細いプラ板1枚になるくらい削るのが正しいようですが、差込口が大きいので、上に行くほど細くなる程度にしてます。


それと、どうしても気になったのが口の部分の接続。



ここに合わせ目出るのはどうも納得出来ないので、ここ接着目消しします。

パイプは口部分で切断して差し込めば良さそうかな。


あと、頭部の上下も本来目消ししたいところですが、んー、パイプのパーツで見えにくくなるし、まぁいいかな(笑)

そう、パッと見て気になるところだけでいいんですっ(何








やり始めるとそれなりにやりすぎてしまうので、今回は気楽ベースで作ることにします。

まぁでも多少ダメージとかやりたいかなぁとは思うんですが…悩み中。

08本編見て、それから年始の気分次第で色々考えようと思います☆


ま、”きのむくままに”がモットーですし、気分屋さんなので、その時次第ですね(笑)

気分屋+手抜き=これはさすがにダメ人間な気がしてきた…orz





そんな感じでゆるりーとグフっていきますよん~☆



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第1222回 ガイアマルチプラ... | トップ | 第1224回 グフります2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。