久々、来ちゃいました。
hikari no cafeさん♪
ジェラートの秋味メニューを頂に来ちゃった。
hikari no cafe
住所:栃木県大田原市本町1ー2701ー23
電話:0287ー23ー2227
定休日:日・月曜日
open 10:30~17:30
ぴょん1 ぴょん2 ぴょん3 ぴょん4
ジェラートメニュー…
焼きリンゴ、フランボアーズレモン、ロイヤル、アーモンドキャラメル、宇治抹茶、栗 他
Aliceは、巨峰ジェラート300円をチョイス。
まんま巨峰
フルーティー
皮も入ってますね。
普通に食べるのがちょっと苦手なAliceにはピッタリ
葡萄系のジェラートやアイスクリームは、フレーバーだけで…残念が多いのですが、こちらのは流石
キチンと味
友人は、週末限定「
エスプレッソロール」
(
タップリのエスプレッソ珈琲クリームが美味!周りのスポンジもシットリ旨うま)
二人とも
ドリンクは、いつものマーガレットホープ農園のファーストフラッシュ。
ゆっくり 楽しみました
hikari no cafeさんの焼き菓子はここ以外でも購入できますよ~
乃木の郷…産直
大田原道の駅…産直
きらり…産直
荒町蔵屋敷…駄菓子屋さん
みますや(西那須野・大田原・宇都宮)…スーパー
塩原屋(大田原)…スーパー
那珂川水遊園 など
「社会福祉法人エルム福祉会SELPみなと」さんでは、移動スーパー「サンクス」もあったりします。
6~8種類の野菜が1000円だそうです。
ボリュームパック1500円、果物パック1000円もあります。
詳しくは、0287ー23ー6106
月曜日~金曜日8時~16時
※宅配は、旧 大田原・旧 西那須野のみとなります。
hikari no cafeさんは、「社会福祉法人エルム福祉会SELPみなと」さんのcafe部門です。
hikari no cafeさん♪
ジェラートの秋味メニューを頂に来ちゃった。

住所:栃木県大田原市本町1ー2701ー23
電話:0287ー23ー2227
定休日:日・月曜日
open 10:30~17:30
ぴょん1 ぴょん2 ぴょん3 ぴょん4

焼きリンゴ、フランボアーズレモン、ロイヤル、アーモンドキャラメル、宇治抹茶、栗 他



まんま巨峰


皮も入ってますね。


葡萄系のジェラートやアイスクリームは、フレーバーだけで…残念が多いのですが、こちらのは流石




友人は、週末限定「

(

二人とも

ゆっくり 楽しみました












6~8種類の野菜が1000円だそうです。
ボリュームパック1500円、果物パック1000円もあります。
詳しくは、0287ー23ー6106
月曜日~金曜日8時~16時
※宅配は、旧 大田原・旧 西那須野のみとなります。

巨峰もあるのね。
ここのは、フレッシュ使ってるから美味しいわよね。
パン屋さん始まったよ。
知ってるかな?
うちの怪獣君たち、大喜びよ。
今度の交流企画、私も参加するね。
宜しくです^^
ランチにパンプレートをいただき、ボリュームあるサンドに満腹
デザートにいちご&ロイヤルのジェラートをいただきました
ゆっくりまったり
お腹も心も満たされました
大切に育てられた木々は、無農薬で実もぱっつりして完熟
この夏はブルーベリ狩りも堪能させていただきました
そのまま ヨーグルトにいれてもよし、ジャムもうまうまでした
1回はチビ連れで
相性が悪いのか、また騒いだそうです
那須パパは行けていませんが、雰囲気とお味はやはり格別だったと言っておりました
ラインナップ変わってましたよ。キットお好きかと
パン屋さん、知ってます。近々アップしますよ
あの、まずは「りりさんとこジジさん」に「参加したい」ってコメントして下さい。
申し訳御座いませんがよろしくお願いいたします
SARAさん本当に有難う御座います。
やっぱり~旬のものを頂くのは良いですよね
こちらはゆっくり出来るよね
あ、「ブルーベリー」って頂いたやつで良いんだよね。
エグミも無く ホントに酸味も甘みも
ジャムにする前になくなっちゃた
では、那須パパさんより先にお二人に会っちゃいそうですね
そのときは、図々しく声掛けさせていただきますね。
キャー
こちら
巨峰ジェラートに、目がハート状態です♪
エスプルッソロールも美味しそうなのですが、やはり、巨峰ジェラートにくぎづけな私…♪
めっちゃ美味しそうです♪
ジェラートは、まさに「巨峰」でした。
甘すぎずAliceには丁度 良かったです
他にも美味しいジェラートがありま~す
野菜も気になります!
移動って、どの辺にいつ出没なのかしら。