たこさんの秋吉台日記

ご意見、ご感想はホームページの掲示板にお願いいたします。

7月14日 ムカゴソウ

2008年07月14日 | Weblog

ムカゴソウ〈零余草〉(ラン科 ムカゴソウ属) 花期は7~8月。
やや湿った草地に生える高さ20~45cmの多年草。
葉は茎の中部に数個が互生し、長さ8~20
cm㎝の線形または広線形で、
鋭尖頭、基部は茎を抱く。
淡緑色の小花を多数穂状につける。
[山口県絶滅危惧ⅠA類]


ムカゴソウの開花確認は7月12日と記録しましたが、実は、毎年見てきたのと
は別の草原の斜面で「咲いていた」と、友人から情報をもらったものなのです。
12日に雨の中を行ってみようとしたら雷が鳴り始めて諦め、13日も遠雷が。
今日、毎年見てきた場所のムカゴソウを見に来たら、6株咲いていました。

【一番きれいに咲いていた株を】

08年7月14日 撮影
【花序を】


08年7月14日 撮影
【上の画像を拡大しました】


08年7月14日 撮影

08年7月14日 撮影
「唇弁は長さ6~8mm、中央まで3裂し、
側裂片は線形で長いが、中裂片ははなはだ短く突起状」


撮影を終えた途端、ものすごい雨になりました。
晴雨兼用傘を持っていたのでカメラは無事ですが、
私の方は、ズボンと靴がびしょぬれになってしまいました。


※ 日記に書いている花期は、私が秋吉台で調べてきたものです。

ホームページの表紙へ


最新の画像もっと見る