たこさんの秋吉台日記

ご意見、ご感想はホームページの掲示板にお願いいたします。

3月2日 アマナ

2007年03月02日 | Weblog

アマナ〈甘菜/別名ムギグワイ〉(ユリ科 アマナ属) 花期は3~4月。
地中の鱗茎が食用になり甘みがあるのでこの名がある。
日当たりのよい草地、田畑のあぜ、林の縁などに生える多年草。
葉は長さ15~25㎝で白緑色。花茎は高さ15~20cm。花はふつう1個つき、
長さ2~2.5cmで、白色に暗紫色の脈がある。日が当たると開く。

アマナが今日開花しました。
昨日様子を見て、今日2~3個開花しているだろうとの予測は大いに違って、
70個までで数えるのを諦めましたが、100個は開いたと思います。


07年3月2日 撮影
「日が当たると開き、雨や曇りの日はつぼんだままである」
開いた日も、夕方近く、日が斜めになるとつぼみ始めます。

07年3月2日 撮影
「2枚の細長い羽を地面に広げ、その中心から花茎を伸ばす」

【上の画像を拡大しました】


07年3月2日 撮影
【昨日11時】

07年3月1日 撮影
あと2時間待てば開いたと思います。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

【おまけ ― ヤマアカガエルのオタマジャクシ】

07年3月2日 撮影
アマナの近くの溝で、小さな黒いオタマジャクシがたくさん。
ヤマサギに食べられて、毎年無事にカエルに育つのは1%ほどだそうです。

【上の画像を拡大しました】


07年3月2日 撮影

※ 日記に書いている花期は、私が秋吉台で調べてきたものです。


最新の画像もっと見る