たこさんの秋吉台日記

ご意見、ご感想はホームページの掲示板にお願いいたします。

2月17日 ミヤコアオイ

2007年02月17日 | Weblog

ミヤコアオイ〈都葵〉(ウマノスズクサ科 カンアオイ属) 花期は2~4月。
山地の林内に生える常緑の多年草。
葉は卵円形~卵状楕円形で長さ6~8cm、鈍頭、基部は心形で両側片が耳状に張り出すことがある。表面に雲紋がでやすい。光沢薄く、短毛が散生する。
花は淡紅紫色または暗紫色で直径約2cm、萼筒は半球形で長さ約1cm、
内面に縦15個、横2~3個の隆起線があり、格子状。
萼裂片は卵状楕円形で長さ約8mm。雄しべは12個、花柱は6個。

私が秋吉台で確認しているカンアオイは、タイリンアオイ・サンヨウアオイ・
ミヤコアオイの3種ですが、毎年一番早く開花するのがミヤコアオイで、
昨日咲いているのを見つけました。


07年2月16日撮影
【低い位置からねらいましたが・・・】


07年2月16日撮影

弾力性がないのでさわると折れそうで、中をのぞくことができませんが、
「雄しべ12個。花柱6個」を見てみたいものです。


※ 日記に書いている花期は、私が秋吉台で調べてきたものです。

* * * * *
きょうは予報より早く早朝から雨。 今年になって2回目、秋吉台を休み、
RAV4に、頼んであったトヨタのHDDナビゲーションをつけてもらいました。
キャンペーン中のETCの手続きもしてあり、間もなく3万円のブツも付くし・・・。

これまでは、出かける前に詳細地図で行き先を頭にたたき込んでいたのが、気軽
に出かけられると思うと、わくわくします。 私の行動範囲がぐっと広がりそうです。


最新の画像もっと見る