たこさんの秋吉台日記

ご意見、ご感想はホームページの掲示板にお願いいたします。

10月4日 マツバニンジン ― その2

2008年10月04日 | Weblog

マツバニンジン〈松葉人参/別名マツバナデシコ〉(アマ科 アマ属) 
                                    花期は8~9月。
山のやや乾いた草原にまれに生える高さ40~60cmの1年草。全体無毛。
茎は上部で枝分かれする。
葉は互生し、狭長楕円形で、長さ1~3cm、
3脈があり、先はとがり、基部は次第に細まり柄はない。
花は淡紫色で直径約1cm、花弁は広倒卵形で長さ5~6mm。

マツバニンジンをこれまで見てきた2カ所とは別の草原で、6株見つけました。
高さ25~40cmのどれも小さな株ですが、しっかりと果実を付けていました。

【 ① 花が付いているのはこれだけでした 】

08年10月4日 撮影
【 ② 】


08年10月4日 撮影
【 ③ 】

08年10月4日 撮影
【 ④ 】

08年10月4日 撮影
【 ⑤ 】

08年10月4日 撮影
【 ⑥ 】

【 ③を拡大しました】

08年10月4日 撮影
どうか来年もたくさん咲いてくれますように。

【 おまけの花 ― ウメバチソウが開花しました 】

08年10月4日 撮影

※ 日記に書いている花期は、私が秋吉台で調べてきたものです。

ホームページの表紙へ


最新の画像もっと見る