たこさんの秋吉台日記

ご意見、ご感想はホームページの掲示板にお願いいたします。

10月2日 ヤマミズ ― その2

2008年10月02日 | Weblog

ヤマミズ〈山みず〉(イラクサ科 ミズ属) 花期は9月。
林内の陰湿地に生える高さ10~20cmの1年草。
軟弱な茎はやや褐色を帯びる。
葉は対生。有柄で、長さ4~6cmの広卵形、先は短い尾状、
ふちは粗い鋸歯があり、質は薄く、両面に微毛がある。
上部の葉腋に2~3cmの柄を出し、淡緑色の花を雌雄混生して密につける。
雄花は萼片・雄しべとも4個、雌花は花被片5個。

8月31日に書いたヤマミズのその後ですが、
花が小さく直径2mmほどの上に、薄暗い場所なので、
ミツバベンケイソウと同じく来年の宿題になりました。


08年9月8日 撮影


08年9月8日 撮影

【 花が終わってしまいました】


08年10月1日 撮影

※ 日記に書いている花期は、私が秋吉台で調べてきたものです。

ホームページの表紙へ


最新の画像もっと見る