たこさんの秋吉台日記

ご意見、ご感想はホームページの掲示板にお願いいたします。

4月23日 ヤマナシ 

2008年04月23日 | Weblog

ヤマナシ〈山梨〉(バラ科 ナシ属) 花期は4月。
山地や人家に近い山中に生える高さ10~15mになる落葉高木。
葉は互生。卵形または狭卵形で、ふちには芒状の鋭い鋸歯がある。
短枝の先に出た散房花序に直径約3cmの白色の花が5~10個つく。
雄しべは約20個。葯は紫色を帯びる。
果実はナシ状果。直径2~3cmの球形で、9~10月に黄褐色に熟す。
果樹として栽培されているナシは、このヤマナシから改良されたもの。

3年前に見つけたこの木に、4回目の花を見ることができました。

【 ① 100mmマクロレンズで(約30m離れたところから) 】

08年4月21日 撮影
【 ② 300mm望遠レンズで(同じ位置から) 】


08年4月21日 撮影
【 ②を拡大しました 】

08年4月21日 撮影
「短枝の先に出た散房花序に直径約3cmの白色の花が5~10個つく」

【 ②を更に拡大しました 】

08年4月21日 撮影
「雄しべは約20個。葯は紫色を帯びる」

【 葉を 】

08年4月21日 撮影
「卵形または狭卵形で、ふちには芒状の鋭い鋸歯がある」


きょうは予報どおり朝から雨。傘に長靴姿で、カメラをウインドブレーカーの中

に隠したまま、21日にオキナグサを見に来た知人の落とし物を捜しましたが、
見つからないまま、写真展用の写真作りのために早々に引きあげました。


※ 日記に書いている花期は、私が秋吉台で調べてきたものです。

ホームページの表紙へ


最新の画像もっと見る