たこさんの秋吉台日記

ご意見、ご感想はホームページの掲示板にお願いいたします。

4月13日 ショウブ

2008年04月13日 | Weblog

ショウブ〈菖蒲〉(サトイモ科 ショウブ属) 花期は5~7月。
水辺に群生する多年草。根茎はよく分枝して横にはう。
葉は長さ0.5~1m、幅1~2cmの剣形で、中脈が目立つ。
花茎の先に長さ4~7cm、直径0.6~1cmの肉穂花序を斜め上向きにつける。
全体に芳香があり、根茎は健胃薬に使われる。
5月の端午の節句にたてる菖蒲湯には、このショウブの葉を使う。

ここで群生しているのをずっと見ていたのに、花を探したのは今日が初めてです。

【 セキショウと思いこんでいたのに、何とショウブでした! 】

08年4月13日 撮影
苞は葉にそっくりで花序より長い


08年4月13日 撮影
「苞葉は花序よりずっと長い」
(セキショウの苞葉は、花序とほぼ同長)

葉は中脈が目立つ


08年4月13日 撮影
【 上の画像を拡大しました 】


08年4月13日 撮影
実は3日前に、車の運転席に座ったまま体をひねって後部座席の物を取った際
腹筋を痛めたらしく、運転していてだんだんお腹辺りが痛くなりました。
今も、歩くのには支障がないものの、車に乗り込む時や、ハンドルを切る時など、
体をひねると激痛が走ります。
ですから、かがむときは上半身は曲げないで、膝の力だけが頼りなのです。
で・・・、低い位置の花を撮るのが苦痛。 よってピンボケ画像です。


ホームページの表紙へ


最新の画像もっと見る